ほほえみ保育園

以前のブログはこちら

9月5日(土)~9月11日(金)までのお給食

Posted by ほほえみ保育園 | 2015-09-12 21:29

5日(土)

・親子丼

・揚げだし豆腐

・バナナ

・すまし汁

9.5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7日(月)

・ごはん

・鮭のマヨネーズ焼き

・ナポリタン

・ぶどう

・すまし汁

9.7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8日(火)

・ごはん

・魚のフライ

・じゃがいものお煮しめ

・キウイ

・みそ汁

9.8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9日(水)

・カレーライス

・チキンカツ

・なし

・すまし汁

9.9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10日(木)

・ごはん

・きつねうどん

・大豆の煮物

・オレンジ

9.10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11日(金)

・ごはん

・鶏肉と卵の甘辛酢煮

・ひじきと厚揚げの煮物

・なし

・わかめスープ

9.11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研修に行って来ました。

Posted by ほほえみ保育園 | 2015-09-12 21:13

1.参加研修名  保育士・看護師・乳児研修会

2.内   容  「あそびの環境について考える」

         講師:トムテのおもちゃ箱 高野 幸恵氏

3.日   時  平成27年9月4日(金曜日) 14時分~16時

4.場   所  アマランス 研修室1・2

 

Y先生の感想および今後の抱負

 おもちゃを提供する際に子どもの発達段階や性格、おもちゃを理解することの重要性を感じた。

おもちゃには、子どもの精神を安定させる力があることを知った。

おもちゃ選びを慎重に行い、今あるおもちゃの仕組みを改めて理解し、

子ども達に合ったものを提供し、子ども達がおもちゃによって気持ちが安定し繰り返し遊ぶ中で

達成感や自信をつけられ、子どもとうまく遊べる保育士になりたい。

 

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1.参加研修名  平成27年度「保育研修会 Ⅲ」

2.内   容  講義「保護者支援」

         講師:武庫川女子大学文学部心理・社会福祉学科

            教諭 倉石 哲也氏

         講義「気づきのトレーニング」

         講師:教授 坂田 和子氏

3.主   催  長崎県・一般社団法人長崎県保育協会

4.日   時  平成27年9月2日(水曜日) 10時~16時30分

5.場   所  長崎県総合福祉センター 5階

 

M2先生の感想および今後の抱負

 保育園(保育者)と保護者とは信頼関係を築くことがとても重要なことであり、

子どもの家庭環境、保護者の立場、保護者を取り巻く環境等を考慮しなければならないと

認識を新たにしました。また、気づきのトレーニングにおいては「みる」は

自らの限定された「みえる」「みる」から、能動的に意識的に「みる」よう

心掛けるようにしていくことで、深い意味で子どもたちを「みる」ことの重要さを感じました。

 

2015/ 9/ 2  9:39

2015/ 9/ 2 9:39

 

『☆8月のお誕生日会☆』

Posted by ほほえみ保育園 | 2015-09-05 17:14

『☆8月のお誕生日会☆』

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「8月は4名の大所帯!!」

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~では、ご紹介~

「ゴリラが大好きなY君は

   4歳です!!」

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お母さんの”ハンバーグ”を想うと・・・

 胸があつくなるぜっ!!」

4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「来年の花火大会は一緒に!!」

    ~恋 仲~

5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なぜだか・・・大きくなったら

 ”トッキュウジャー”になりたい!!

   Hちゃん 4歳です!!」

6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お母さんの”ハンバーグ”が

  大好きです!!」

 ~ハンバーグ続いたぁー~

7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「成長した私を見てっ!!」 

  ~ ドーン ~

8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「次は”ピンクのお姫様”に

 なりたい Hちゃん 4歳!!」

9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お母さんの料理は・・・ 

 シャケのオニギリが好き!!」

 ~ハンバーグ、白ご飯に負けたぁー~

10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大好きな Y君からプレゼント!!」

11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     最後は・・・

 

「”仲良しのお友達は・・・パパ!!”

   3歳のG君です!!」

12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大きくなったら・・・勉強したい!!」

 ~ マジかぁ!? ~

13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お母さんの”ふりかけごはん”が

 大好きです!!」

 ~ 白ご飯続いたぁー ~

14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     ~ では・・・ ~

 

「夏のうたを歌いましょう!!」

15

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「妖怪のせいなの!?」

16

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 ホホペラーズ!! 」

 ~ ワワワワワァー 😮  ~

17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さてさて、今日の出し物は!?」

18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「エッ!? どうなってんの!?」

19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「A先生のマジック大成功!!」

20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「タネも仕掛けも

 わからんねぇー!?」

21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~ 手作りケーキ ~

「K・Gの”家族に乾杯!!”」

22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「だーい好きなお母さんと・・・」

23

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お母さんも 手を合わせて・・・」

24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「落ち込まないで食べましょう!!」

25

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「8月生まれの 4人のお友達!!

 夏の太陽のように 情熱を燃やしまくって下さい!!」

26

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ~ 追 伸 ~

 

「お誕生日のみんなが

 かぶっている、王冠は

 G君のお母さんの手作りです!!

 本当にありがとうございました!!」

 

27

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ~誕生日番外編~

 『 auの家族割? 』

 「ジロリンチョッ!!」

28

 

 

 

 

 

 

 

 

8月29日(土)から9月5日(土)までのお給食

Posted by ほほえみ保育園 | 2015-09-05 16:36

8月29日(土)

・ごはん

・魚のソテー

・オクラと大豆のおかか和え

・果物

・味噌汁

8.29

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月31日(月)

・ごはん

・トンカツ

・冬瓜の炊き合わせ

・果物

・味噌汁

8.31

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月1日(火)

・ごはん

・魚の竜田揚げ

・じゃがいもの煮物

・果物

・すまし汁

9.1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月2日(水)

・ごはん

・ミートローフ

・南瓜のバター醤油煮

・果物

・すまし汁

9.2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月3日(木)

・ごはん

・鶏肉の照り焼き

・きゅうりとツナのサラダ

・果物

・味噌汁

9.3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月4日(金)

・ごはん

・魚のオランダ焼き

・肉じゃが

・果物

・味噌汁

9.4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月5日(土)

・親子丼

・揚げ出し豆腐

・果物

・すまし汁

9.5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研修に行ってきました!

Posted by ほほえみ保育園 | 2015-09-05 09:19

1.参加研修名  特別支援教育公開セミナー

2.内   容     講演1「よりよい指導につなげるアセスメント」

          講師:附属特別支援学教論 今里 順一 さん

         講演2「アスペルガー症候群と私-当事者・支援・家族の立場から」

          講師:言語聴覚士、認知コーチングスペシャリスト

3. 主   催    長崎大学教育学部/長崎大学教育学部附属特別支援学校

4. 日   時    平成27年8月24日 (月曜日) 9時00分~15時40分

5.    場     所      長崎大学 教養教育講義棟A-21番教室

 

 M先生の感想および今後の抱負

アスペルガー症候群をはじめ、自閉症や広汎性発達障害の人達の特性は本当に

分かりづらいものだと感じた。実際には、本人の方が周りの人達や社会に理解されず、

悩み、つらい思いをしている事が多いと感じた。アスペルガー症候群の様々な特徴は、

脳の機能障害が原因だということであり、さらにその理解を深め、日々の保育に生かせる

ことはないかなどこれから勉強したいと思った。

 

 S先生の感想および今後の抱負

発達障害の中のアスペルガー症候群であると判断できるのは、見た目では分からないと

いうことが分かりました。また、他の人と少し違っているとは自覚しつつも、アスペルガー

症候群であることが大人になってから分かる人もいてびっくりしました。

今回研修に参加させて頂き、アスペルガー症候群の特徴や発達障害の区別について

学び、保育の中でも活用できることは活かしていきたいです。

 

 DSC01132