ヒューマン・コミュニティ桜木

以前のブログはこちら

コスモス見物 パート2

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-11-02 15:23

今日は2階の入居者様と、あぐりの丘にコスモス見物に行った来ました

花は良いところで満開状態

花に囲まれてお弁当を食べ、皆様、「おいしか~」「また連れてきて」と言われておられました

 

 

❀ コスモス見物 ❀

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-10-30 17:15

あぐりの丘まで、コスモス見物に行ってきました。

天気は良かったのですが風が強く、肌寒い日でしたが、「きれかねー」などと言われて、皆様、喜ばれておられました。

今回は3階の入居者様でしたが、次は2階の入居者様が行かれる予定です。

職員総会@まごころ桜木2017-75

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-10-25 11:04

毎年10月頃に開催される、当社の職員総会に参加してきました。

当社には、約230名の仲間がいるのですが、なかなか会えない仲間と、

久しぶりに会えたりする大事な機会となります。

今回は、対象4名中、3名へ安全運転者表彰を頂きました。

今年も安全運転で送迎業務に努めたいと思います。

桜木の仲間が、余興でTVをGETしました。

最後に今年主任に抜擢された、5名が「頑張ろうコール」を行いました。

飲んでいて、気がついたらアントキの猪木?のモノマネをしていました。

会場は、少しスベッてましたが、個人的には、スゴイなとおもってみていました。

インフルエンザ予防☆

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2017-10-20 13:15

お久しぶりの投稿です。

急に朝夕の気温が下がり、体調を崩したりされていませんか?

例年、インフルエンザの話題が上がっておりますが、

他県では8月末頃より流行していた地域もあったとの事です。

長崎市のホームページに、

本年度のインフルエンザ予防接種についての助成内容が掲載されていたのでご紹介させて頂きます。

【助成対象者】

①65歳以上のかた

②60~64歳で、心臓、じん臓又は呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害を有するかた及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有するかた(概ね、身体障害者障害程度等級1級に相当します)⇒基本的に主治医の判断によります。

【接種料金】

2,000円

接種の際に医療機関の窓口でお支払いください。

【助成条件】
次の①から③に該当するかたは、接種を受けるときに各種証明書を医療機関へ持参すると

接種料金が無料になります。

①市民税非課税世帯の方
平成29年度世帯主の非課税証明書(写し可)

※介護保険負担限度額認定証(ショートステイ利用の際に提示する資格者証)または後期高齢者医療限度額適用・標準負担額認定証(入院の際に提示する資格者証)を持っている方はそれぞれの写しでも可

②生活保護受給世帯の方
長崎市生活保護診療依頼証(受給証) 

③中国残留邦人等に対する支援給付の支給決定がされている方
中国残留邦人等本人確認証

詳細は長崎市ホームページをご参照ください。

http://www.city.nagasaki.lg.jp/fukushi/450000/454000/p026002.html

今年は、うちの長女も高校受験なので、、、

家族総出で予防接種をしなければならないかな、と思っているところです。

ワクチン接種後2週間後くらいから効果があり、2ケ月程度が有効な期間との事なので、

主治医またはかかりつけ医とよくご相談のうえ接種を検討されてみてはいかがでしょうか?

 

ケアプラン・ステーション桜木

文責:M