ブログ記事一覧

アグリの丘(コスモス見学)

Posted by ヒューマン・コミュニティ桜木 | 2025-10-21 17:15

皆様、こんにちは( `ー´)ノGH桜木です。

本日はI様の誕生月ということで、アグリの丘までドライブに行ってきました♪♪

色とりどりのが一面に咲き誇り、笑顔があふれていました。

優しい風に包まれながら、ゆったりとした時間を過ごし、季節の移ろいを感じるひとときとなりました。まごころの皆様とも一緒に写真撮影させて頂きましたヽ(^。^)ノ

 

 

ステッパーで下半身を鍛える@リハやよいⅡ-19

Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-10-21 08:30

【階段昇降が楽になる!】ステッパーで下半身を強化。転倒予防に!

おはようございます。リハステーションやよいⅡです(#^^#)

 

「最近、階段の上り下りがきつくなった…」 「歩く時、足が上がりにくくなった…」

そんなお悩みはありませんか?

「リハステーションやよいⅡ」に導入している「ステッパー」は、まるで階段を上るような動きで、下半身の筋肉を効率的に鍛えることができるマシンです。

  • 期待できる効果

    • 太ももやお尻の筋肉を鍛え、歩行や立ち上がりが楽になる

    • バランス感覚を養い、つまずきや転倒を予防する

    • 自宅での階段昇降よりも、安全に、そして安定して運動できる

手すりを持ちながら、自分のペースで運動できるので、体力に自信がない方でも安心してご利用いただけます。

「ステッパー」で足腰を鍛え、いつまでも軽やかな足取りで毎日を過ごしませんか?

ステッパーは、リハやよいⅡの中でも難しいマシンですが、コツさえ掴めば乗りこなせます!

レッツチャレンジ!

 

見学・体験も随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

ラット/ロー 目指せ理想の背中@リハやよいⅡ-18

Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-10-19 08:30

【美しい後ろ姿へ】ラット/ローで背中をすっきり!肩こりや姿勢のお悩みに!

リハステーションやよいⅡです(*‘ω‘ *)

 

背中の筋肉は、正しい姿勢を保つ上で非常に大切です。

当施設に導入している「ラット/ロー」は、座ったまま安全に背中の筋肉を鍛えることができるマシンです。

※ラットはラットプルダウン、ローはローイングの略です。

ハンドルを引くシンプルな動きで、普段使わない背中の筋肉にアプローチします。

  • 期待できる効果

    • 背筋が伸び、美しい姿勢を保つ

    • 肩こりや腰痛の予防・改善につながる

    • 身体のバランスが整い、転倒予防にも

専門スタッフが正しい使い方を丁寧にお伝えしますので、運動が苦手な方でも安心してトレーニングを始めることができます。

「ラット/ロー」で、後ろ姿から自信が持てる身体を目指しませんか?

 

目指せ理想の背中!

見学・体験も随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。

☆おくんち見物★

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-10-17 17:58

 皆様、こんにちは!!

朝晩がだいぶ涼しくなり、過ごしやすく感じる時間帯が増えてきましたが、まだまだ日中は暑い日が続いていますね

皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?

 

 今回は、長崎の行事と言ったらこれ!!

先日行われました、おくんち見物の様子をお伝えしたいと思います!!

 

 ちなみに皆様、今年の踊町の名前、覚えておられますでしょうか?

 

……

 

 今回の踊町は、

榎津町(川船)

新大工町(詩舞・曳壇尻)

新橋町(本踊・阿蘭陀万歳)

諏訪町(龍踊)

賑町(大漁万祝恵比寿船)

西古河町(檜太鼓・本踊)

となります。今年は天候に恵まれたこともあり、諏訪神社や御旅所で目にされた方も

多いのではないでしょうか??

 

 さて、そんなおくんちですが、何と! 何と!!

伊勢宮神社に庭先周りに来られることもあり、デイサービスの敷地内で見ることが出来たのです!!

 

榎津町(川船)

 

諏訪町(龍踊)

 

賑町(大漁万祝恵比寿船)

 

各踊町の迫力ある演舞に、利用者様も釘付け……☆

 長崎を代表する行事を間近に感じることが出来、利用者様方にも大変喜んで頂き

私たちも嬉しく感じています!!

 

 10月の半ばに差し掛かり、週末の雨を通じて一段と冷え込みが強まる、と

先ほど天気予報で話しているのを耳にしました。

 時期柄、風邪やインフルエンザ等も流行り始める事かと思います。

私たち職員も含め、これからも体調管理には気を付けてお過ごしください。

 

                                   デイサービス・ステーション伊勢の杜

ロウバック&アブドミナルでお腹と背中を鍛える@リハやよいⅡ-17

Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-10-17 08:30

【体幹を鍛えて美姿勢に】背中と腹筋を同時にトレーニング!腰痛予防にも!ロウバック&アブドミナルで身体の軸を強く

「最近、腰が重くて…」「姿勢が悪くなってきた気がする…」

そんなお悩みはありませんか?

身体の「軸」となる背骨を支えているのは、背中と腹部の筋肉です。この筋肉(体幹)が衰えると、姿勢が悪くなったり、腰痛の原因になることがあります。

当施設に導入している「ロウバック&アブドミナル」は、座ったままの姿勢で、背中と腹筋を安全に鍛えることができるマシンです。

 

  • 期待できる効果

    • 姿勢をきれいに保ち、見た目の印象を良くする

    • 腰への負担を減らし、腰痛を予防する

    • 立ち上がりや歩行が安定する

スタッフが正しい使い方を丁寧にお伝えしますので、運動が苦手な方でも安心してトレーニングを始めることができます。

■腹筋を鍛えるには、お辞儀をするように体を動かします。

■背中を鍛えるには、のけ反るように後ろへ倒れます。

 

 

「ロウバック&アブドミナル」で身体の土台をしっかり整えます。引き締まったお腹を感じてみませんか?

 

見学・体験も随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。