Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2023-01-26 17:20
皆様、こんにちは。
24日の夕方より、非常に強い寒波の影響で長崎市内でも積雪が観測されました。
体調を崩したり転倒など無いよう、くれぐれも気をつけて過ごしたいものです。
さて、今回は1月4日(水)、5日(木)に行われました、初詣の様子を紹介したいと
思います。
当デイサービスは伊勢の宮神社の敷地内に開設されており、毎年こちらでお参りを
しています。また、両日は一般の参拝の方も次々にいらっしゃいました。

本殿の前で2礼し、お賽銭を投げ入れ2拍手1礼。中には参拝の流れを
しっかりと覚えておられた方も。

希望された方はおみくじやお札を購入されました。
後から聞いてみると、大吉を引いたが多かったようです。
……大吉を多めに入れてあるのかな?(ボソッ)
この日は外も比較的暖かかった為、外で記念撮影も。
※写真撮影時のみ、マスクを外しています。





折角なので、鳥居をバックにした写真も1枚。

連日コロナの感染に関するニュースが続いていますが、インフルエンザの感染についても
時折耳にするようになってきています。体調管理を気がけると共に、手洗い・うがいなどの
感染予防をしっかりと続けていきたいものです。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2023-01-12 16:55
皆様、こんにちは。
本日は12/28(水)に行なわれました、餅つきの様子を紹介したいと思います!!
この日は上階の職員だけでなく、近くにある法人内の
児童デイサービスめぶきの職員も応援に駆けつけ、
めぶきの利用者様も参加されました☆
蒸したてのもち米を臼に入れ、しっかりと整えたら餅つき開始です。

初めのうちは慎重に餅つきをしていましたが、近くで見物されていた男性の利用者様より、
「つき方が弱いぞ」、「腕だけじゃなくて、全身ば使わんと」
と、指導もあり……。

段々とヒートアップ。他の利用者様も、その様子に釘付けでした☆
仕上げに、めぶきの利用者様にも餅をついてもらいました。
おかげで柔らかくて大きなお餅がつきあがりましたよ☆
つきたてのお餅をデイサービスへ運び、手分けして小さく丸めていきます。


後ろから他の利用者様達も見守る中……。

一口サイズのお餅が沢山できました☆
この日のおやつとして、用意していた餡子を入れたり、砂糖醤油につけたりして
皆さんに食べて頂きました。
味はもちろん固さも好評で、上手く餅をつくことが出来たのかな?と思います。
寒い日が続いていますが、これからもコロナ感染症をはじめ、インフルエンザや
ノロウイルスなどの感染症・食中毒などの感染予防策を図りながら、今後も利用者様が
楽しいひと時を過ごすことが出来るよう様々なレクリエーションやイベントを
行なっていきたいと考えています。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2023-01-06 17:41
皆様、あけましておめでとうございます。
今年の三が日は、日中は比較的寒さが緩むことが多く、過ごしやすい日が
続きましたね。正月をゆっくり過ごされた方も多かったのではないかと
思いますが、改めてしっかりと体を動かすようにしていきたいものです。
さて、本日は、昨年の12/24(土)に行なったクリスマスイベントの様子を
紹介したいと思います!!
例年はクリスマス会を実施するのですが、今回はクリスマスの気分を楽しみながら
おやつレクという形のイベントを行ないました。
今回は利用者様と一緒にジンジャークッキーを作りました。
生地作りを熱心に行なって頂いておりますが……。

材料の薄力粉がボウルからはみ出したり、混ぜ合わせ中にもテーブルにこぼれそうに
なったりと、大盛り上がり☆
一緒に作業をしていた職員もタジタジでした;;
無事に生地が出来上がり、生地を伸ばして型抜きを行いオーブンへ。

こんな感じで美味しそうに焼き上がりましたよ☆
焼きたてのクッキーを皆さんに召し上がっていただきました。
「焼きたてですごく美味しい」、「ほんのり甘くて、食べやすいね」、
「何でも出来たては一番美味しいよ」等々、大好評でした☆
デイサービス・ステーション伊勢の杜では、おやつレクや音楽体操、
脳トレ等だけでなく、季節や時期に合わせた様々なイベントを行なっています。
これからも、皆様に少しでもデイサービスでの様子を紹介していきたいと考えています。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2022-12-27 00:59
こんにちは~!
今回は出前の日に皆さんでお寿司などをいただいた時の様子をお伝えします!
※写真撮影時のみマスクを外させていただいている場面があります。
この日は月に一度の「出前の日」!「むつ五郎」様より
お寿司や弁当を出前で注文し、お昼ごはんに皆さんでいただきました!

↑K・W様です。「寿司の食べたかったけんちょうどよかった!」

↑K・W様は「上ちらし」を頼まれたようですね!
具材がぎっしりで美味しそう!(#^^#)

↑K・W様「美味しいです!最高!!」
美味しさをポーズで表現して頂きました!(*´艸`*)

↑T・Y様は「並にぎり」を召し上がられていました!
T・Y様「にぎりは好きやけん嬉しか(#^^#)」

↑T・Y様もポーズ!!
T・Y様「美味しい!ありがとうね」

↑バラエティ豊かなおかずが魅力的なお弁当も人気です。
H・O様「色々入ってて美味しいよ」

↑H・S様「お煮つけとかお肉とか入ってて美味しい!」

↑今回は「むつ五郎」以外からも注文をされた方もいらっしゃいました。
T・O様は「黒丸カレー」からルーを頼まれました。

↑T・O様「うどんと合わせてカレーうどんにするんだ」

↑H・O様は「喜助うどん」から「えび天とじうどん」を頼まれました!
※本人様の嚥下機能を考慮し、職員の手で食べやすくカットして提供致しました。

↑うどんが大好きなH・O様、美味しそうに召し上がられています!!
H・O様「美味しかけん、どんどん食べるとよ!」
感染拡大防止に合わせて寒さも厳しい折、思うように外出が出来ない中で
月に一度の出前の日は入居者様からご好評を頂いております。
今後も皆様のお楽しみの時間を作っていけるよう励んで参ります!
それでは……
≪Love,Trust,and Happiness≫
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2022-12-20 17:06
皆さん、こんにちは。一段と寒い日が続いている今日この頃ですが、
いかがお過ごしでしょうか?
本日は、12/6(火)に実施しました、ドライブの様子を紹介したいと思います!
女神大橋へのドライブに行きましたが、今回は途中にあるレモンケーキ専門店で、
レモンケーキをおやつとして購入していきましたよ☆
この日は天気は悪くなかったのですが、冷たい風が吹きつけていました。
その為、現地に到着後は車内でレモンケーキを召し上がっていただきました。
(写真撮影の為、マスクを外しています。また、おやつ中は黙食を徹底して頂いています)



レモンケーキは手の平の半分くらいの大きさ、若い方だと一口で入ってしまうかな?と
いう食べやすい大きさで、皆様に「とても美味しかった」と好評でしたよ☆
最近は急激に寒くなり、18日(日)には長崎市の平地でも雪が積もっていました。
また、コロナ感染者数も増えてきていますので、より一層体調管理に留意し、この冬を
元気に過ごしていきたいものです。
Pages:
1
2
3
4
5
6
7
...
226
227