ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ

中敷きの工夫が、長年の膝の痛みを取りのぞく ...!

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2023-06-05 18:58

デイリハ・ステーション福田

理学療法士の、竹口 耕輔です。

 

今回は、私が実施しているリハビリを1つ紹介させていただきます。

上の図は、高齢の方々によく見られる

O脚 のようすを詳しく表したものです。

 

 

O脚は、

太ももの骨とスネの骨が

内側どうしでぶつかり合うことで

半月板や筋肉などの組織にストレスがかかり、

痛みが生じます。

 

 

つまり、これは

骨同士が真っすぐになれば 内側でぶつからずに

済み、痛みもなくなります。

 

 

「太ももの筋肉を鍛える」

「痛みがつづく場合、手術をして人工関節に替える」

 

一般的にはこのような方法がよく用いられますが、

私は「足底板療法(別名:インソール療法)

という、靴の中敷きを工夫した治療主に行って

います。

 

たとえば、上の写真の利用者さま。

左膝の内側の痛みを長年訴えておられ、

調べてみると左膝のO脚の変形がみられました。

 

 

黄色の線で表しているとおり、

太ももとスネの骨の角度が真っすぐでは

ありません。

これでは前述のとおり、膝の内側にストレスが

かかってしまいます。

なので私は上の写真のように、

左靴の外側に手製のクッションを敷きました。

 

すると左足が内側に跳ね返ることで膝は真っすぐになり、膝の内側の痛みもなくなりました。

 

「ずっと長年 膝の痛みに悩んでいたけど、

この靴を履いたら治ったよ。ありがとう」

という 嬉しいお声をいただきました。

 

                     

また、片膝が曲がって固まってしまった利用者さま。

中敷きを足す+カカトを少し ぶ厚くする

といった工夫をすると、

 

「歩くとき、膝が痛くなくなったよ。これでまた安心して歩けるねぇ」

といった 嬉しい感想をおっしゃっています。

 

 

膝が真っすぐになると姿勢もよくなり、

足も上がりやすくなって転倒の予防につながるなど

足底板療法はたくさんの恩恵を利用者さまに

差し上げることができます。

 

 

ここまで紹介したのは氷山の一角で、

「歩くとき、体が前へ進みやすくする」

「歩行のときの横揺れを少なくする」

「腰痛を取りのぞく」

などといった独自のクッションの貼り方も

キリがないぐらいあります。

やり方を間違えると逆に症状が悪化する場合もあります。

 

 

たくさんの方々が身体の悩みを解決し、

いつまでもその人らしい人生を送れるように。

 

 

今回はちょっと専門的な内容でしたが、

今後も当デイサービスの利用者さまのリハビリのようすが分かる記事を。

そしてこのブログをご覧の皆さまにとって有益な情報をこちらに綴らせていただきます😄

 

特集映像がNCCの公式YouTubeチャンネルにアップされました!

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2023-05-19 18:02

 
 
デイリハ・ステーション福田
理学療法士の 竹口 耕輔 です。
 
先日、NCC長崎文化放送「スーパーJチャンネル長崎」にてテレビ放送されました私の特集映像【高齢者に寄り添う理学療法士】。
 
このたびNCCさんの公式YouTubeチャンネルにアップロードしていただきました🔥
 
デイリハ・ステーション福田の施設の雰囲気、ならびに利用者さまの楽しいご様子などを映像から鮮明に感じとることができると思われます。
 
また、YouTubeにはテレビ未公開の映像も収録されています。
 
以下のURL、もしくは「NCC 理学療法士」で検索のもと、ぜひご覧ください!✨
 
 

五月五日。。⭐

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2023-05-09 12:10

今日、5月5日は端午の節句の日です。

子供達の健やかな成長を祈る日です。

デイリハ・ステーション福田でも、

利用者様の健やかな毎日を願い、兜が飾られています。

 

利用者様に塗っていただいたカラフルな鯉が元気に泳いでいます

 

利用者様の健やかな毎日を願って、菖蒲のお風呂につかっていただきました。

雨季を迎える5月は病気や災厄が増えることから、邪気を祓うために

 菖蒲の持つ強い香りが邪気を祓うとされていたため、

邪気払いに菖蒲が使用されていたそうです。 

今日の献立・・・こどもの日メニューです。

チキンライスにタルタルソースがかかったエビフライなどなど。。

おやつは、鯉菓子?!です。

乙女な鯉オヤジな鯉などなど。。。

皆さま、パクパク、召し上がっておられました

(召し上がっているときのみ、マスクを外しています)

皆さまが健やかに過ごせますように。。

 デイリハ・ステーション福田 

テレビ取材を受けました!

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2023-04-29 15:26

デイリハ・ステーション福田

理学療法士の、竹口 耕輔です。

 

このたび私が NCC長崎文化放送 様よりテレビ取材の依頼を受け、それに際して先日 取材陣が当デイサービスに来訪されました。

 

続々とインタビューを受けられる、利用者の皆さま。

       

 

今回 私が取材を頂くことになった経緯や内容が、

 

5月4日(木)

NCC長崎文化放送(5チャンネル)

18時15分~

【スーパーJチャンネル長崎】

番組内コーナー「グッジョブ!」

にて、特集として放送されます。

 

ぜひ、ご覧ください!

お花見🌸・・

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2023-04-13 09:26

近くの神の島公園に「お花見」に出かけしました。

(※撮影時のみ、マスクを外しています)

 

 

   

皆さま「うわ~、満開やね~、きれかね~」の声々・・

 

気持ちの良い晴天のもと、満開の桜の花に負けない

素敵な笑顔をいただきました!

🌸🌸🌸 デイリハ・ステーション福田 🌸🌸🌸