ヒューマンFC

ボーリング大会(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2023-08-10 16:02

皆さんこんにちは。

 

台風シーズンが到来しており、昨日も台風6号が猛威を振るっておりましたが、皆さんは大丈夫でしたでしょうか。

私たちの施設では、台風対策を万全に行っていたので、大きな被害はありませんでした。

今年の台風予想数は29個前後と言われており、長崎市にもまだまだ台風がくると予測しています。

ただ、台風はあらかじめ予測ができるので、十分対策を行い対応していきましょう。

 

 

私たちヒューマンFCは、先日、予定通りボーリング大会が開催されましたので参加してきました。

今回の全参加者数は29名で、20代から70代と幅広い世代の方たちが参加されており、私たちヒューマン・ネットワークからは11名(内、ヒューマンFC9名)の参加となりました。

 

無料送迎バスが思案橋発着で出ています。↓

このボーリング大会は、交流を深めるために、チーム分けはくじ引きを行い、9チームに分かれて2ゲーム行ってきました。

 

主催者からの挨拶で始まります↓

初めて参加される方も多かったですが、ボーリングを通じることで、大いに盛り上がることができました。(ボーリングに夢中で写真を撮り忘れました・・・)

 

ボーリングのあとは打ち上げをかねた表彰式を行っています↓

 

ボーリングは有酸素運動のひとつと言われており、意外と筋肉も使うスポーツです。定期的に行うことで、普段、身体を動かすことが少ない方でも、運動不足解消に繋がるのではないでしょうか。

 

このボーリング大会も会場の都合(年内をもって閉鎖予定)で、あと10月・11月・12月の3回を予定しております。

よければ皆さんも参加してみませんか。

 

今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。

 

 《Love,Trust,and Victory》

第11回ヒューマンFC総会(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2023-08-02 09:54

皆さんこんにちは。

8月に入り暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか…ι(´Д`υ)

 

ヒューマンFCは、先月中旬頃、約3年振りに総会を開催することができました。

総会の式次第はこのようになっております↓

 

 

ヒューマンFCを立ち上げた時の写真です↓(ホームページより引用)

 

10年が経ちメンバーの入れ替わりもありましたが、新しいメンバーが4名加わり、今期は12名でのスタートとなります。

(前回のブログで2名としていましたが、4名の間違いでした・・・<(_ _)>)

 

総会の様子です↓

 

 

今後の活動としては、8/4(金)にはボーリング大会を計画しており、その準備を着々と進めている次第です。

 

今期は、ヒューマンFCの目的のひとつでもある、“健康増進の機会”に力を入れていきたいと考えています。

 

夏本番はこれからです。

水分補給をしっかり行い、体調を崩さないようにお過ごしください。

 

今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。

 

  《Love,Trust,and Victory》

第10期に向けて・・・(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2023-06-22 12:01

皆さんこんにちは。

7月1日からヒューマンFCは第10期(上期)を迎えます。

長いようであっという間でした☺

 

新型コロナが5類に下がったことで、

先月役員会を開催し、今後の方向性やヒューマンFC会則の見直しについて話し合うことができました😇

(写真撮るの忘れたので議事録だけでも・・・)

今月、新たな会員も2名加わり、現時点で正規会員は12名となりました。

 

来月には第11回ヒューマンFC総会を予定しています。

総会の際に、会員に意見を聞きながら様々な企画を検討していきたいと思います。

 

直近でいけば、ボーリング大会を計画中です。

主催は外部の方になりますが、他の企業の方とも交流を図る機会となっているので前向きに検討しております。

 

ヒューマンFCの目的は、社員間の親睦、業務に対するモチベーションの維持・向上、ストレス緩和、健康増進の機会、宣伝や広報活動の一環としています。

社内に限らず社外の方とも交流を図りながら、有意義な活動ができるように行動していきます。

 

今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。

 

《Love,Trust,and Victory》

第7回ながさきキックベースボール大会(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2023-05-15 13:35

皆さんこんにちは(^^)/

 

昨日5/14(日)無事に第7回ながさきキックベースボール大会を開催させていただき私たちヒューマンFCは2チーム参加しました。

当日の天気は曇りのち晴れの予報でしたが、前日が雨で案の定グランドコンディションは最悪でした・・・。

チームのメンバーには朝早くに会場に集合してもらい、みんなで水溜りの処理をしましたが、完全には整えきれず、足元が悪い中、決行しました。

 

大会の様子を少しだけ紹介します。

大会前にグランド整備の様子です↓

 

開会式↓~9:30ということもあり、まだ全員揃っていないチームもチラホラ~

各チームの代表者を集めて予選のくじ引きで↓

 

まさかの私たち2チームが予選で対戦することに・・・。↓

 

 

 

結果はオレンジチームの勝利。

小さな子どもと触れ合う場面も多くありました↓

 

出場された方は77名で、応援に駆けつけてくれた方々を合わせると優に100名は超えていて、大変賑やかな時間を過ごすことができました。

閉会式を行い、全員で集合写真↓

私たちも集合写真を撮らせていただきました↓

 

私たちの結果は・・・1チームは予選四位で、三位決定戦を接戦で制し、三位入賞することができました。

もう1チームは、予選7位からの順位決定戦で惜敗し、結果7位という形で終わりました。

みなさん泥だらけとなりましたが、なんだかんだ楽しんでもらえたようです。

※おまけ↓このふたりでながさきキックベースボール大会を運営しています(‘_’)

 

新型コロナも5類に移行となり、今後はまた定期的にこの大会を開催していければと考えています。

次回、第8回ながさきキックベースボール大会は10月を予定しております。

また近くなりましたら計画を立てますので、その時はまたよろしくお願い致します。

 

今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。

 

《Love,Trust,and Victory》

大会までもう少し・・・(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2023-05-05 15:40

皆さんこんにちは(^^)/

 

5/14(日)に開催を予定している第7回ながさきキックベースボール大会まで残り10日を切りました。

 

現時点で7チーム約70名の申し込みを受け付けています(‘ω’)

 

あと1チーム空きがありますが、最低開催条件(6チーム)をクリアしましたので、開催に向けて動いています。

 

もちろん募集は継続して受け付けています。

 

優勝賞品もこの通り準備させていただきました。

チームではなく、個人で参加したい方の受付もまだ行っていますので、是非ご検討ください。

 

これまでに問い合わせがあった内容を載せておきます↓

Q1:チーム数が集まらなかった場合どうなりますか。

A1:6チーム以上集まれば大会として開催します。5チーム以下の場合は、練習会的な感じで考えています。

Q2:雨天時はどうなりますか?

A2:前日の18時までに判断し、各チームの代表者に連絡します。

Q3:10名以下でも参加できますか?

A3:参加できます。

Q4:領収書は発行してもらえますか?

A4:個人でもチームでも領収書は発行できますが、前日までにご連絡ください。当日の場合は、後日発行する形となります。

Q5:怪我とかの保証はついていますか。

A5:あくまでもレクリエーションの一環なので、自己責任でお願いします。

Q6:キャンセル料はかかりますか?

A6:かかりません。できれば早めに教えていただけると助かります。

 

今大会が第7回となりますが、コロナの影響もあり、前回大会から約4年が経っているため、ご迷惑をおかけすることも多々あるかと思いますが、皆さんよろしくお願い致します。

 

それではまた当日お会いできるのを楽しみにしています。

晴れますように・・・<(_ _)>

 

《Love,Trust,and Victory》

第7回ながさきキックベースボール大会開催のお知らせ(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2023-04-03 10:25

皆さんこんにちは(^^)/

 

少し先に話にはなりますが・・・

タイトルに記載の通り、約4年振りに、第7回キックベースボール大会を開催することが決まりました。

■日時:令和5年5月14日(日)10時開会式~16時閉会式

■場所:中央ふれあい広場(諫早市仲沖町454)

■参加費:ひとり1,000円、チームで参加される場合は1チーム10,000円

■1チーム10名(10名以上でも可)

■1チーム最低3試合保証、上位3チームまでは賞品あり。

■女性・子ども(15歳以下)は2名=男性1名とカウント

■参加チーム募集中(全8チーム)※8チームになり次第、募集を終了します。

過去の大会の様子です↓

 

 

 

このような感じで、女性も子どもみんなが楽しめる大会となっています。

興味がある方は、是非一緒に参加してみませんか~(^_-)-☆

 

問い合わせ先:070-1750-2562(大会事務局 ヒラ)

《Love,Trust,and Victory》

少しずつ、少しずつ・・・(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2023-02-16 12:08

皆さん、こんにちは。

 

先日、長崎県の感染レベルが1に引き下げられました(^^)/

長崎市ではランタンフェスティバルが三年振りに開催され、少しずつではありますが、活気が戻ってきつつあります。

我々ヒューマンFCも細々と活動をしていますが、そろそろ外部の方も招待し、活動の幅を広げていきたいと考えております。

 

2月26日(日)なごみの里運動公園(諫早市多良見町木床2002)にて18:00~21:00の3時間フットサルを行います。

現在のところ、高校生から40代の方まで幅広い年代の方が参加される予定です。

見学もできますし、実際にプレーしていただくこともできますので、よろしければ是非来ていただければと思います。

3時間と長時間になりますので、怪我等に注意しながらやりましょう。

参加される方は、全員検温と消毒のご協力をお願いします。

 

今後も月に2日程度は活動をしていきたいと考えています。<(_ _)>

今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします<(_ _)>

 

《Love,Trust,and Victory》

2022年ご挨拶(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2022-12-23 16:33

皆さん大変ご無沙汰しております。

 

今年も残すところ、あと少しですね。

皆さんにとって2022年はどのような年だったでしょうか。

 

我々の一年を振り返ると、コロナが流行ったり、練習場が使えなかったりで、本当に苦労した一年間でした。

 

来年は活動場所を一時的に【なごみの里運動公園(長崎県諫早市多良見町木床2002)】移して活動していきます。

活動予定日:1/7(土)、1/28(土)

コロナの状況次第では中止とします。

 

本年もお世話になりました。良いお年をお過ごしください。

(過去の写真です↓)

来年もヒューマンFCをよろしくお願いします。

 

 

《Love,Trust,and Victory》

お詫びとご報告(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2022-09-14 12:38

皆さんこんにちは。

まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

フットサル活動についてですが、

普段活動している場所が、現在、工事のために使用できない状態となっております。

ホームページを見て、練習日程を確認されている方、報告が遅くなって申し訳ありません。

 

新しい活動場所も検討していますが、立地的・費用的な問題等で見つけきれていません。

 

また、活動ができるようになったら報告させてきていただきます。

 

今後とも、ヒューマンFCをよろしくお願いします。

 

《Love,Trust,and Victory》

活動報告(ヒューマンFC)

Posted by ヒューマンFC | 2022-08-10 12:43

皆さんこんにちは。

 

7月よりフットサル活動を再開しておりましたが、

先日、外部メンバーよりコロナ陽性者が出てしまったため、今月いっぱいは活動を休止することにしました。

参加予定だった方々、申し訳ありません。

9月以降の活動については、感染ステージと感染状況をみながら予定を組みたいと思いますので、よろしくお願いします。

 

長崎市内も第7波の影響が続いていますが、こういう時こそ、ひとりひとりの基本的感染対策が非常に重要となってきます。

感染防止対策の3つの基本として、

①身体的距離の確保・・・人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空け、会話する際は、可能な限り真正面は避けましょう。

②マスクの着用・・・外出時、屋内にいるときや会話をするとき、人との間隔が十分とれない場合は、症状がなくてもマスクを着用しましょう。ただし、今の時期は、熱中症に十分注意することも必要です。

③手洗い・・・家に帰ったら、まず手や顔を洗いましょう。人混みの多い場所に行った後は、できるだけ早くシャワーを浴び、着替えましょう。

※高齢者や持病のあるような重症化リスクの高い人と会う際には、体調管理をより厳重にしましょう。

ひとりひとりの行動が感染拡大防止に繋がります。来月には、またフットサル活動ができることを願っています。

今後とも、ヒューマンFCをよろしくお願いします。

 

《Love,Trust,and Victory》