ブログ記事一覧

5月のリハプラスあたご

Posted by リハプラスあたご | 2015-05-30 12:26

まずは、「あたご整骨院」から・・整骨院利用の患者様に、“患者様の声”と

してアンケートに答えて頂き、玄関前に掲示しています。幅広い疾患がある

患者様の満足度は??・・さすが30年のキャリアを持つ若杉院長のゴールドフィンガー

は患者様を癒し、満足度も状況です 🙂 

DSC00893   DSC00895

DSC00891

リハステーションあたごでは毎月第4週目を≪おやつレク≫と称して手作りのおやつを

提供しています。ホットプレートを利用して作るおやつが多いですが、今までも梅が枝餅・

ごま団子・中身はタコじゃないたこ焼き・みたらし団子etc・・あったかいうちに食べれる

ことで利用者様からも好評です。あったかいんだから〜

今月は、どら焼きです。焼きだすとホール全体にすごくいい香りがして午前中は、職員の

お腹の鳴る音がします 

 レッドコードが終わらないとおやつにありつけない

 おやつの週のレッドコードは利用者様も特に頑張ります 

         どら焼き〜どら焼き〜

  DSC00909  DSC00907    

  職員「美味しいですか〜?」 

  利用者様「おいしか〜 毎回おやつがあれば頑張るとバッテン!(^^)!」 

  職員「たまに食べるから美味しいんですよ〜」  

  利用者様「そうね・・ひとつじゃ足りんけん、あとひとつ食べたか〜」

  職員「・・・・・・」 

  毎月、こんなやり取りをしながら楽しんでいただいています

DSC00919  DSC00922

お楽しみちょい外レク・・・希望の利用者様だけ、出発時間を決めて近場へ外レク

利用者様は気分転換、職員は外での利用者様の動作確認を行っています。

DSC00880 DSC00885

                 番 外 編

愛宕に「こころ美健福祉専門学校」があります。日本語科で留学生の方が日本語のの勉強を

されています。 留学生は主にネパール、ベトナムの学生さんでヒューマン・ネットワークも

伊勢の杜の施設でネパールの学生さんが2名働いておられます。5月29日学校での“Welcome  Parte2015”に

ご招待を受けて行って参りました。ネパールの民族衣装がとてもきれいです。

 

 アンティムさん(伊勢の杜特定施設勤務)       アニタさん(伊勢の杜特定施設勤務)

IMG_1334        IMG_1343

 

 学生手作り母国の料理がずらり〜                   ネパール国歌斉唱

    美味しかったです              今回のネパール大地震は学生さんには辛い出来事です。              

IMG_1337         IMG_1341