Posted by リハプラスあたご | 2021-12-27 16:14
皆さんこんにちは!
12月もクリスマスが過ぎ、一気に年末ムードになっております(#^^#)
そんな中、あたごでは12月に入ってから、あたごではクリスマス装飾をしていました☆


まずは玄関から装飾のお出迎え♪

ホール入り口にはご利用者様に書いていただいた来年の抱負をツリーと共に展示しています\(^o^)/

ホールにはツリーや飾りつけも沢山で明るい雰囲気です(≧▽≦)

運動器具もクリスマス仕様になっており、クリスマス気分で運動も出来ました(*^-^*)
さて、2021年も残すところ数日となってしまいました。
体調に気掛け、元気に運動をしながら来年は更に良い1年にしていきましょう\(^o^)/
Posted by リハプラスあたご | 2021-12-01 15:48
皆さんこんにちは(^^)/
10月のあぐりの丘に続き、あたごの外レク第2弾をお届けいたします!
第2弾となる今回は、稲佐山のスロープカーに乗ってきました(#^^#)
スロープカー完成当時から乗ってみたいとの声を沢山頂いており、ようやく乗る事が出来て皆様大喜びでした\(^o^)/
天候にも恵まれ、展望台からの眺めやスロープカーを大満喫しました☆




「自分では行く事が出来ないから諦めてたけど、乗る事が出来て本当に良かった。ありがとう。」
このようなお言葉をかけていただき、私達もとても嬉しかったです(≧▽≦)
2021年も残り少なくなってきましたが、これからも少しずつ日常の楽しみを取り戻しながら元気一杯過ごしていきましょう☆
Posted by リハプラスあたご | 2021-10-30 20:53
皆さん、こんにちは!
リハステーションあたごは先日、あぐりの丘へドライブに行きました\(^o^)/
2500平方メートルの畑に、15万本のコスモスが植えられているとの事です!

赤紫やピンク、白と沢山のコスモス達が風に揺られてとても綺麗でした☆
ドライブ期間中はあいにくの雨となる事もあり、残念ながらコスモスを見る事が出来ない日もありました(>_<)
ですが、あぐりの丘からの帰り道、式見かまぼこのお店に寄って購入して帰る事が出来、大変喜ばれていました(#^^#)
晴天に恵まれた日には広場のベンチに座って写真撮影をしたり、大自然の中で開放感を味わう事が出来ました!!!

感染症による外出自粛の為、我慢の日々が続いた事もあり、久しぶりのドライブにご利用者様は大喜びでした☆
皆様お花が大好きで、「綺麗なコスモスが見られて良かったー!」との声を沢山いただきました!
職員も、ご利用者様達の笑顔を見る事が出来てとても嬉しかったです(#^^#)
「車の運転や準備、大変だったでしょー!連れて行ってくれてありがとう!」との労いの言葉までいただきました☆
また、次回のドライブも楽しく過ごせる様に職員一同頑張ります!!!
Posted by リハプラスあたご | 2021-08-11 17:54
令和3年8月9日、長崎で76回目の原爆の日を迎えました。
あたごでは7月から原爆の日に向けて手指訓練を兼ねた千羽鶴折りを行っていました!
約1ヶ月間でしたが、集まった鶴はなんと、、3700羽!!!

皆さんの1羽1羽に込めた想いが伝わってきてとても感動しました。
8月5日と6日に原爆資料館への寄贈も滞りなく行う事が出来ました(^^)

資料館には色んな方達が寄贈した千羽鶴が展示されており、沢山の平和への想いに触れる事が出来ました。

世界中が感染症に苦しんでいる今こそ一丸となって平和を願っていきましょう!
Posted by リハプラスあたご | 2020-11-30 19:25
皆さんこんにちは(^^)/
11月もあっという間に過ぎ、本格的な冬が到来してきましたね!
今回はあたごで行っている訓練の一つ、段差歩行訓練を紹介します☆
平行棒の中に簡易段差を設置して、手すりにつかまりながら段差の上り下りを行います!

慎重に、一歩ずつ段差を越えていきます(*_*)

下りは特に慎重に、、、手すりを持つ手にも自然と力が入ります!

往復を各々の体力に合わせて数回行います!(^^)!
日頃から階段の上り下りが必要な方や、歩行時にすり足で歩いてしまっている方は
こういった訓練を行い、意識的に足を上げる練習をする事で転倒予防に繋がります☆
感染症の影響で外出の機会が減ったという方、鈍った足腰をあたごで鍛えてみませんか!?
この他にも色々な訓練を行っていますよ(^^)/
今後もこの場を借りて紹介していきますので、お楽しみに(#^^#)
体調に気掛けて寒い冬を乗り越えていきましょう!