Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2022-02-28 17:41
								 
								皆さん…こんにちは
コロナウィルス少しずつですが
新規感染者数が減少傾向となっていますね
一日も早く元のマスクなしで気軽にお話できる
当たり前の日常がくることを願っています(^_-)-☆
みなさんも引き続き感染対策の徹底を!!!!
また、東京の方では
オミクロンの一種『BA.2』市中感染確認(>_<)
感染力も今のオミクロン株より
さらに高いといわれているので
また感染拡大しないよう祈るばかりですね(*^-^*)
 
さて 2月の行事といえば
節分ですね!!!
今や定番とされる恵方巻きですが
その発祥は大阪だそうです。
節分の夜に恵方(今年は北北西)を向いて
無言で食べると良いとされており
商売繁盛や無病息災を願って七福神を
福を呼び込むあやかるという意味も込められている。
太巻きの中の具材には意味がありますよ!!!
七つの具を入れるのが良いとされ、
・かんぴょう
・きゅうり
・伊達巻き
・ウナギ
・桜でんぶ
・シイタケ煮
 
太巻きの形は
鬼が忘れていった金棒という見立てもあり
食べる=鬼退治という意味もありますよ!!!
節分にいわしの頭を飾るのはどうしてなのか
ご存じですか?
柊鰯(ヒイラギイワシ)は
いわしの頭を焼いて、それをひいらぎの小枝に
して作ります。
昔から、においがきついものは魔除けや厄払いによいと考えられ
焼くとニオイが強くなるいわしで鬼をよせつけないという意味。
また、ヒイラギのとげがあるので
鬼の目を刺すともいわれ、これも魔除けになります。
飾る時期は、節分だけのところや、地域により
1月15日から節分の日までの2週間近く飾る
場合もありさまざまですね☆彡
ご利用者さんには豆まきはせずに
紙コップで作った👹を
退治して頂きました!!!
 
 

							
														
								
									
									Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2022-02-12 18:27
								 
								皆様、こんにちは(*^▽^*)
だんだんと気温も暖かくなり
春がもうすぐといった気候に
なってきたなと感じています(*^▽^*)
また、日も長くなってきましたね(*^-^*)
仕事帰りも、真っ暗だったのが
だいぶん明るくなってきています(*^▽^*)
 
まん延防止等重点措置も
延長が決まりました。
コロナウイルスが猛威を振っていますが
みんなで感染防止の徹底を行い
少しでも早く元の日常に戻れるように
みんなで頑張っていきましょう(*^-^*)
 
さて、今回の現川の紹介ですが
前回、作成者に何も言われることなく
2Fの紹介をすると
ハードルを上げられてしまいました(◎_◎;)
期待に応えられるように
皆様にわかりやすく
精一杯紹介を行います(*^▽^*)
 

まずはエレベーターをおり2Fホールは向かうと、
清潔感のある真っ白の壁、真新しい黒のカーペットが
お出迎えをしてくれます(*^▽^*)
そこを抜けると…

パワーマシーンがお出迎えしてくれます(*^▽^*)
一つずつ紹介をしていきたいと思います(*^▽^*)
 
❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄❄
 

【レックプレス&ショルダープレス】
 
レッグプレス
【運動効果】
〇基礎代謝を上げる
〇下半身を引き締める
〇有酸素運動の脂肪燃焼率を上げる 
 
【日常生活動作における効果】
〇立ち上がり、立って行う動作、
立ち座り、しゃがむ動作等を安定させる
〇歩行の安定性が上がる
 
ショルダープレス                                          
【運動効果】
〇肩周りの関節の可動域改善
〇肩周囲や上腕部の筋力向上
〇肩こり予防
〇姿勢の改善
【日常生活動作における効果】
〇洋服の着脱をスムーズに行える
〇洗濯ものを干す、ものにつかまるなど
 腕を挙げて行う動作をしやすくする
 
 
一台で二役こなせる優れものです(*^▽^*)


上肢、下肢同時に
アプローチできるマシーンとなっています。
利用様も率先してトレーニングを行っています。
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲
 

レッグカール                                            
【運動効果】
〇膝関節の可動域改善
〇基礎代謝の向上
〇脚の引き締め 
〇歩く、走る力や跳ぶ力などの
 運動パフォーマンス向上    
【日常生活動作における効果】
〇立ち上がりや立位動作を安定してできる
〇歩行の安定性を上げる
・太ももを高く上げられ、躓きにくくなる
・膝を伸ばす力がつき、歩幅が広がる
〇坂道の歩行をしやすくする
〇階段の昇り降りをしやすくする
 
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
 

ニューステップ
【運動効果】
〇全身的な筋力強化 〇体力・持久力の向上
〇全身をリズム・バランスよく使い運動できる
(協調性運動)

こんな風にリズムよく全身運動ができます(*^▽^*)
 
🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞🌞
 

コードレスバイク
【運動効果】
〇脚や腰の負担を少なく全身の運動ができる
〇有酸素運動による体力・持久力の向上
〇筋力の維持・向上
〇基礎代謝の向上
〇運動不足解消、生活習慣病の予防
〇気分の改善
 
🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯🐯
 

プーリー(滑車運動)
【運動効果】
〇肩・肘・手の関節の可動域改善
〇上肢(うで)の筋力維持・向上
〇上肢の浮腫(むくみ)軽減
〇筋肉をやわらげ肩こりを予防・軽減する
〇血行改善  
〇姿勢を良くする
〇手や腕をつかう動作をしやすくする
🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙🚙
 
身体のケア、リラクゼーションできる機器も取り揃えています。(*^_^*)
 


ウォ―ターベット
マッサージチェアー
 
運動して疲れた身体を癒して頂けるように
リラクゼーションルームを設置しております(*^_^*)
そのまま寝てしまわれる方もチラホラ( ˘ω˘)スヤァ
 
🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇🎇
 

個別対応型お風呂
 
大人数で入るのが恥ずかしい方や
自宅のお風呂で入れるように
職員見守りもと、練習をされたい方
ゆっくりとお風呂に浸かりたい方など
用途は様々です(^○^)
 
その他にも
物理療法(SSP、メドマー、ホットパック)も
ご用意しております(*^_^*)

窓から列車が見えて自然豊かな場所で
リハビリをしてみませんか❓
 
職員一同心よりお待ちしています(*^_^*)
 
これで今回の
うつつ川の紹介を終わります(*^_^*)
次の更新をお楽しみに(^^)/


 
 
🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲🌲