Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-11-17 11:55
11月も半分を過ぎ、ようやく秋を感じるようになり、長崎県でも雲仙市の仁田峠などから紅葉の便りが届いております。
先日、私(ブログ作成者)も両親と紅葉散策に行ってまいりました。
とても綺麗で喜んでおりました。
ここで長崎県のお勧めを紹介します。
長崎県雲仙市の三十路苑の紅葉(モミジ)がとても綺麗です。
今年は11月22日(土)から12月上旬が見ごろと情報が出ております。
有名の紅葉スポットではありますが、ご参考の一つとして頂ければ幸いです (*^-^*)
グループホーム福田の月行事、今月のレクリエーションの紹介です。
11月8日に当施設がございます長崎市福田地区にて、福田まつり第3回花火大会が開催されました。
以前もご紹介したことがあるのですが、グループホーム福田では、花火観戦が出来ます。
それも良く見える特等席からの観戦です (*^-^*)

一部写真が暗めのものがございますが、ご了承下さい。














たくさんの花火に「わーきれい」「すごいね」等のお声が聞かれておりました (*^-^*)
個人的な感想ですが、去年よりも花火の数が増えたような気がしました (;^ω^)
来年もぜひ観戦したいですね。
今回は福田まつりというイベントでしたが、グループホーム福田では、近くに結婚式場があり、時々花見を観戦する事が出来ます。
そんなお得もあるグループホーム福田です (*^▽^*)
最後に今月の誕生者様のご紹介です。



F様。93歳になられました。
とてもお元気で、みんなに元気を感じさせてくれます (*^▽^*)
お元気すぎて職員が圧倒される時もございますが (;^ω^)
今回は素敵な笑顔が撮影できました。
来年もこの笑顔でお誕生日を迎えて頂けるよう、F様や他の入居者様、職員とみんなで楽しく過ごして行ければと思います。
お誕生日おめでとうございました (*^▽^*)
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-10-31 12:32
長崎県で10月と言えば、おくんち (*^▽^*)
今年も盛大に開催され、たくさんの人であふれていましたね (*^-^*)
皆さまお変わりはございませんか?
グループホーム福田の月行事のご紹介です。
毎月の月行事は、誕生会を開催しているのですが、今月は誕生者様無しの月となりました。
どうしようかと考えておりましたら、気候も穏やかになってきたという事で、今回はドライブに行ってまいりました。





シートベルトは閉めましたか?
安全運転で行きましょう (*^▽^*)
今回は、長崎県美術館に行ってまいりました。
2005年4月に開館した美術館で、たくさんの美術品、外光に満ちたエントランス、心地よい風が通り抜ける回廊、
水面を臨むカフェ、長崎港が一望できる屋上庭園などが楽しめる施設となっております。

見学に伺った時に、美術館の県民ギャラリーにて 『 長崎県高等学校美術展 』 が開催されており
鑑賞してまいりました。




※鑑賞中の写真は、著作権の都合でブログ不掲載となります。ご了承下さい。
たくさんの美術品に触れ、心が満たされる良い機会となりました。
高校生の作品の美しさに、入居者様から感嘆の声が数多く聞かれておりました。
美術品の鑑賞の後は、屋上庭園へ行きました (*^▽^*)


途中のベンチで一休み (*^-^*)



屋上庭園にて。
当日は残念な事に小雨模様となりましたが、エレベーターホールにスペースがあり
綺麗な港町の景色を鑑賞する事が出来ました。





当日、豪華客船が2隻来航しており、思わぬサプライズとなりました (≧▽≦)


最後はみんなで (≧▽≦)

当日はまさかの小雨模様 (+_+) ドライブ日の前日や後日が晴れで残念でしたが、
入居者様がとても喜んで楽しまれていたので良かったです。
最後になります。
今回の見学にて、長崎県美術館様に特別なご配慮をいただき感謝いたします。
ありがとうございました。
おかげでとても楽しく有意義な時間を過ごす事が出来ました。
またいつかお伺いしたいと思っております。
今回は、誠にありがとうございました。
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-10-31 12:29
10月上旬の夏日から一気に秋めいてまいりました。
秋の訪れを告げる、さわやかな日に (当日の午前中は大雨でしたが (;^ω^) )
近隣住民の皆様と当施設の交流の場として、より地域に密着した施設となれるようにと思いを込めて、
10月18日(土) ヒューマン・コミュニティ福田 Ⅰ ・ Ⅱ 合同主催のヒューマン祭りin福田が開催されまた。
実行委員長の開会宣言で開幕です (*^▽^*)

会社代表挨拶。社長の山口より皆様へ感謝の気持ちを込めて、あいさつを頂きました。

当日は、地域の学童の子供たちのけん玉ショーやエイサーの出し物があったりとにぎやかな時間となりました (*^▽^*)


別のブログ ヒューマン・コミュニティ 福田Ⅱ でも紹介しています。よろしければご覧ください
https://www.human-nw.com/blog/fukuda2/
グループホーム福田の入居者様にも楽しんで頂きました。
















当日は、約300人の方に来場いただきました。
ありがとうございました。心より感謝いたします。
これからも 『愛と信頼、そして幸せ』 の理念のもと、多くの方に愛される、信頼されるように
一生懸命頑張っていく所存です。
至らぬ点はあったかとは思いますが、これからも末永くご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-09-29 15:09
昼間の暑さはあるものの、朝晩は過ごしやすくなりましたね。
少しずつ秋の気配が近づいてきたようです。ですが、秋の彼岸も過ぎたので秋が恋しいブログ作成者です (;^ω^)
今月の月行事は、敬老会を開催致しました。
その様子をお伝えいたします。

敬老会では、定番になりました
グループホーム福田 厨房さんの特別な昼食です (≧▽≦)

ちらし寿司に天ぷら、茶わん蒸しと腕によりをかけて作って頂きました。
普段のお食事も美味しいのですが、敬老会という事もあり、特別美味しかったようです。
あちらこちらで「美味しいよ」の声が聞かれておりました。






少しお昼寝をしてから、敬老会の開催です。



まずは、感謝の気持ちを込めて、皆さまにアルバムとお菓子をプレゼント致しました。












入居者様お一人お一人に、入居されてからの写真の中から厳選して選びました (≧▽≦)
よろしければ、ご面会の際にご覧ください (*^_^*)
今回のレクリエーションは、「菓子取り競争」です。
まずは、ボールを引いてもらい、お菓子を取る方法を決めます。
赤のボールはお箸、黄色のボールはトング。さて青は何でしょう (*^▽^*)


青のボールは、お口でした (;^ω^)


パン食い競争ですね (*^▽^*)



















なぜだか、青ボールを引かれる方が多かったです ( *´艸`)
中には、こんな方も ( *´艸`)
黄色のボールを引いたM様。他の方の様子で気になったのか
思わず、お口で行っちゃいました (;^ω^)


ちょっと上手く行かず、職員からのお手伝い?!


最後は、トングでも取りましたよ!

素敵な笑顔です (≧▽≦)
最後は、みんなで記念写真。

たくさんの歓声や笑顔に包まれた敬老会となりました。
グループホーム福田で、元気に楽しく、穏やかに過ごしてくださいね。
そして来年も参加してくださいね (*^▽^*)
お知らせです。
事業所の運営推進会議やお便り等でご存じかとは思いますが、
10月18日に、ヒューマン・コミュニティ福田 Ⅰ 福田 Ⅱ 主催のヒューマン祭りが開催されます。
近隣住民の皆様と当施設の交流の場として、より地域に密着した施設となれるようにと思いもございます。
詳細等、ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
皆様のご参加を心よりお待ち申しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-08-28 12:00
あと少しで夏休みも終わりますね。
夕暮れに赤とんぼの姿は見かけません (+_+) 秋の気配は、まだ先のようですね (;^ω^)
暑い日が続いておりますが、皆さまお変わりはございませんか?
8月も盛大に誕生会を開催する事が出来ました。
その様子をお伝えしますね。
まずは、今月お誕生日を迎えられる入居者様のご紹介です (≧▽≦)







皆さん、90代。とてもお元気です。
年齢も近いですので、このまま100歳まで一緒に楽しみましょうね (≧▽≦)
今回のレクリエーションは、玉入れ。紅白に分かれて、スタートです (*^▽^*)







高さを変えることで、難易度も変わります (;^ω^)


今回は、紅組の勝利となりました (^_-)-☆
紅組の皆さん。おめでとうございます!

ちょっと、嬉しい事が (^_-)-☆
たまたま、ご面会の来られていたK様のご家族様にも参加頂きました。

誕生会やイベントは、毎月開催しておりますので、ぜひご参加くださいね。
まだまだ暑い日が続かと思います。
食事や睡眠をしっかり取って元気に過ごしましょうね!
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-07-29 16:28
短い梅雨が終わり、暑い夏が始まりました。
長崎県でも連日の猛暑日が続いています。
京都府では、40℃近くの気温も観測されているとか ((+_+))
衣類やエアコン等で暑さをできるだけ避けて、おいしいものを食べて元気に過ごしましょうね (*^▽^*)
7月もこの暑さに負けないような熱い誕生会!?(;^ω^) が開催されました。
その様子をお伝えいたします。
まずは今月の誕生者様のK様です。

突然の出来事にびっくり (;^ω^) うれし恥ずかしでした ( *´艸`)


お誕生日おめでとうございます。
今年も元気に楽しく過ごして下さいね (*^▽^*)
今月の熱い熱いレクリエーションは ” 夏名物の的当て ” です。


気分はハンター ( *´艸`)
よーく狙って行きましょう (*^▽^*)

















的の上に点数が書かれています。たくさん倒すか高得点を狙うか性格も出ますね (*^▽^*)
誕生会のおやつはアイスにしてみました (^_-)-☆
みなさま ”おいしかったよ” と大好評でした。
暑い夏にはピッタリのおやつですね (*^▽^*)













食べすぎには注意ですが、食欲が落ちた時などに取り入れてみると
良い効果が期待できるかもしれませんね。
今月も楽しく誕生会を開催する事が出来ました。
来月も日時は未定ですが開催予定です。
3名の方が誕生日を迎えられます。



8月1日には、開催日が確定致しますので
お問い合わせやご家族様のご参加を心待ちにしております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-07-04 12:15
毎年、この時期のブログでは、梅雨の話題を上げるのですが、今年はすでに梅雨明けしております (;^ω^)
このまま行くと長崎県では、観測史上、最も短く、最も早い梅雨明けになりそうです。
6月も楽しい誕生会が開催されました。
その様子をお伝え致します。
6月の誕生者様は、Y様です。
90歳 卒寿を迎えられました。



お聞きすると、若いころは、山登りが好きだったり、おてんば娘だったとか (;^ω^)
体操やレクリエーションも元気に楽しまれております。
これからもグループホーム福田での生活を楽しんで下さいね (*^▽^*)
今回の誕生会レクリエーションは、カップゴルフです。
ボールが入ったカップを投げて、テーブルのライン内に入れば、得点獲得です (*^-^*)


勢いあまって、オーバーしたり (;^ω^)




お見事!ナイスショット!!

みなさまに楽しんで頂いました。
おまけ ( *´艸`)
カメラを向けた時のS様が良い表情でした。



これから暑い夏を迎えます。
水分補給や休息を取り入れながら、元気に過ごして行きましょうね。
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-05-23 11:02
爽やかな5月晴れに、夏の気配を感じるころになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
澄み切った青空の日に5月の誕生会を開催いたしました。
今回のブログでは、その様子をお伝えしたいと思います。
まずは今月の誕生者様のご紹介です !(^^)!

いつもニコニコ笑顔が素敵なS様です。
他の入居者様や職員にもにこやかに話しかけてくれて、穏やかなひと時を
感じさせてくれます。


これからもグループホーム福田での生活を楽しんで下さいね (#^.^#)
みんなでお祝いの歌をプレゼントです !(^^)!



今月のレクリエーションは ”ゆらゆらゆらしましょう” です。

①穴の開いた台座にお手玉やボールを入れて、4人で協力して穴の中に落とします。
こんな感じです (;^ω^)

各ユニット4名ずつで対戦してもらいました。





なかなか落ちないお手玉に、ゆらゆらじゃなくガンガンやってみたり (;^ω^)


ボールの球体だけでなく、人参などのおもちゃを入れると難易度も上がります (^_-)-☆





みんなで協力して達成すると、勝っても負けても笑顔になりますね (#^.^#)



今月は、ブログ作成者である私も当番でした。
S様の素敵な笑顔が見れたり、レクリエーションもとても盛り上がり、一安心です (;^ω^)
来月も開催予定です。
6月は、Y様です。お楽しみに。

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-04-30 18:44
皆様こんにちわ!お久しぶりです、ショートステイ福田です。
今回もショートステイ福田で実施しているレクリエーションについて投稿させていただきます。
今月のレクの内容はお手玉飛ばしになってます。
お手玉をテーブルの端から滑らせ、遠くまで進むほどに高得点となってます。

皆さん凄く真剣な眼差しで他の方のプレイも眺めておられますね(*’▽’)

テーブルから落ちてしまうと失格になるため、狙う方も力が入ります。

今回も皆さまに楽しんでいただけたようで、計画した職員も喜んでました。
今後もこういうイベントを実施していきますので、気になる方が居られましたら
担当ケアマネージャーへ相談下さい。
当事業所は泊りの事業所なので、一泊からでもご利用下さい(*‘ω‘ *)
それではまたお会いしましょう!
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2025-04-25 08:39
青葉若葉の新緑が美しい季節となりました。皆さまお変わりは、ございませんか。
先月は誕生者様がおられない月でしたが、今月は4名の方が誕生日を迎えられました。
今回は、その誕生会のご様子をお伝えしたいと思います。
まずは誕生者様の紹介です (*^▽^*)





お誕生日おめでとうございます!
81歳から95歳まで干支一回り以上違う方まで ( *´艸`)
これからも皆さま仲良く元気に暮らしてくださいね (*^▽^*)
一言あいさつも頂きました (*^▽^*)



K様の恥ずかしそうな嬉しいような素敵な笑顔です (*^▽^*)
ここでサプライズが (≧▽≦)
O様が祝福の舞を披露してくれました。



思いもよらぬプレゼントにとても盛り上がりました (*^▽^*)
そしてお楽しみのレクリエーション。
今回のレクリエーションは、 ”お花満開☆たくさん咲かせましょう” です。
帽子にお花に見立てたボールをたくさんつけるゲームです。
30秒でたくさんお花を咲かせた方には、景品もプレゼントしちゃいます (*^▽^*)


対戦形式にして、頑張ってもらいましょ ( *´艸`)












お見事、上位3人 景品ゲットの方は、この方々でした (*^-^*)



とても楽しかったようで皆さま素敵な笑顔でした。












来月はどんなサプライズがあるでしょうか ( *´艸`)
今から楽しみですね。
来月は、ブログ作成者の私も当番です。
喜んで頂けるよう精一杯頑張りますね。ブログもお楽しみに (*^-^*)