Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-08-22 14:19
8月19日 pm5:30。
さぁ~車4台でどこに行くのかというと…

最近生まれ変わった伊勢の杜での夏祭りに参加してきました

お祭りでは龍踊りやフラダンス、ラムネの早飲み大会、
職員による花音頭やソーラン節、
最後はお楽しみの抽選会も!
抽選番号が200番まであったということは…200名も来ていたということ…?!
残念ながら龍踊りは見れませんでしたが、
その後のフラダンスからしっかり楽しんできました
ラムネの早飲み大会では白いポロシャツを着ている人が…福田のケアマネです!(笑)

『がんばれー
』の応援届かず1位を逃してしまいました。。。
次のレース、右から2番目…福田のスタッフM君!

おーい、始まってるよ~~

いつも優しいM君、なんと!
隣の方のラムネを開けてあげるという神対応!!(笑)
ということでこちらも1位取れず…
次は職員による出し物

毎日練習していたそうで、
飛び入り参加した福田の職員は
『あれ?足が動かない
』
『体が重たい
』
『筋肉痛キターーー
』と大騒ぎ
お祭りのハッピを着てイェーイ
イェーイ
のZ様

久々の外出ですもんね
周りが暗くなってきた頃、抽選会が始まりました~
福田の第一号はI様!

そして続々と…

当たったことを天高く報告!




pm7:45、
お祭りも終わり、陽も落ちたのでそろそろ帰りましょうか


夜の稲佐山と長崎の夜景を見ながら福田に戻りました
伊勢の杜の職員の皆さんをはじめ
お手伝いされていた方々、
楽しい時間を過ごすことが出来ました
ありがとうございました
来年は福田もヤルぞ~~






今回のBEST SMILE賞






Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-08-18 10:42
8月10日、デイサービスおおはまで行われた夏祭りへ行ってきました
まずはコレ!!
餅つき?

そんなはずはないか(笑)
こちらはヨーヨー釣り


コラコラ、それは反則~

取ったどーーー




反則でも取れればOK

続いては輪投げコーナー

やっぱり
福田で練習してるだけあるな~!!



座って…

と思ったら、立ち上がった!!

頑張れ~~!!


輪っかが入らずこの表情(笑)

相当悔しかったんでしょうね
『どう?このヘアピン
』

『似合ってるでしょ?
』
デイサービスおおはまからいつもお誘いを頂くおかげで
こんなにもniceな笑顔を見ることができます


最後はおやつまでいただきました


おおはまの皆様、ありがとうございました

19日は伊勢祭り!!
こちらもまた楽しみだなぁ

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-08-10 12:43
あっという間に8月に突入し
お盆も間近に迫ってきましたね。
そんな最近のグループホーム福田は、、、
219号室のZ様、
とっても仲良しご夫婦
いつも奥様の面会を楽しみにされています

毎週の歯科往診。
現在は4名の方が診てもらっています
口腔内の清潔は大事ですからね

おかえりなさーい
一か月入院されていたM様。
『ただいま~』と
元気になって帰って来てくれました

胸を張って退院報告!

職員があまりの嬉しさにチュー
ってすると
この表情(笑)

ううっ…悲しいわ……

まぁ、でも
元気に帰って来てくれたことが何より一番嬉しいです




Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-07-27 11:59
真夏日が続いていますが、
皆様暑さに負けていませんか?
ブログの更新ができていなくてすみません…
楽しみにしてくれている方、お待たせいたしました
グループホームは元気に活動中
ということで
7月の様子を一気にお伝えします!!
<7月10日>
お誕生日会を行いました

その前にまずは18名でゲーム

何かというと…夏祭りの出店ビンゴゲーム!
必死に自分のビンゴカードを書いています


職員の方が必死かも(笑)
ビンゴの景品
はどなたの手に渡ったのか気になりながらもお誕生日会スタート!
手作り&トッピング自由の可愛いケーキでお祝いです

仲良し二人組

皆さん、ケーキは出来上がりましたか?

では、いただきまぁす

そして、
本日主役のI様お誕生日おめでとうございます



<7月18日>
女神大橋ドライブ~



&
水辺の森散策~

Mさん、何をそんなに怒ってるんですか?!(笑)

大きな客船も入港していて皆さん大興奮でした

<7月19日>
ん?
いつもと違う所??

そうです、ここは『デイサービスおおはま』
車で2~3分のところにあるデイサービスなんです。
今日はデイサービスおおはまにボランティアの方が来られるということで
ちょいとお出掛けしました
何のボランティアかな?と待っていると…


プアナニ秀子先生の教室の皆様による演奏会
デイサービスおおはまの皆さん、お誘いいただきありがとうございました
その他の写真はデイサービスおおはまのブログにも載っていますので
是非ご覧ください
今月は行事が盛り沢山
最後はこちら!
<7月22日>
福田地区で行われた夏祭りに行ってきました

すごい人!!

盆踊りや太鼓…初めての夏祭りでしたが
暑かった~~


それにしても福田地区盛り上がってるな~~


8月は伊勢祭り、
9月には桜木・やよい・あたご合同秋祭りもあるので
お出掛けする予定でーす
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-06-27 16:50
今日はグループホーム福田の日中の様子をお伝えします
外は雨
何かスッキリとしない日でも
活動的な福田の皆さんは、夏に向けて壁飾りを作成中!!

これも皆で作った作品

その他にも

こんなものも作ってます
結構な大作ですが、
皆様の頑張りのおかげで2~3日で完成するんです!!
さてさてこちらでは…

ラップにあんこを伸ばして

そこに丸めたご飯を置いて

丸める~

今日のおやつ、『おはぎ』でーす!!
利用者様18名分のおやつが出来ました

ちょっと大きかったかな?!
でも皆さんペロリと食べてしまいました(笑)
また別の日には。。。
なんか人多くない??

なぜなら
今日はY様のお誕生日会
ビンゴ大会をしました

ビンゴ大会の景品は何だったのか気になる。。。
Y様、お誕生日おめでとうございます


Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-06-19 14:05
≪ 6月15日 ≫
今日も良い天気
さて、外出です!!


場所は昨日と同じ、西洋館『いち花』。
今日はⅠユニットの方たちと外食です
いつもとは違う洋服を着て「ハイ、チーズ!」

スカート姿を見せれず残念…
席に着くと早速お食事の準備が始まり…
「まだねー」
「まだまだ
」

準備が整い、お食事スタート!!
顔と同じくらいのお皿を持って

これも立派なリハビリです

こちらは美人奥様二人組

「うまかー!」
とO様

いつもと違う場所に少々緊張気味(笑)

最後に集合写真をパシャリ


帰りに皆さんから
「私たちは幸せね~、こんな所に連れてきてもらって!」
「お世話になりました!ありがとうね~
」
と言って頂けました
私達はこの言葉で頑張れるのです

西洋館『いち花』のスタッフの皆様、二日間ありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごすことができました
**番外編**
食後に出てきたデザートの器がハート

このハートに負けないカップルが!?
「ねぇ、あなたぁ~~
」

「今日だけ特別よ
」

くぅ~~~~~


私もしたかった・・・・・


Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-06-16 14:18
今日はⅠユニット&Ⅱユニットで合同レクリエーションの日。
全員でお手玉しました!
まずはお手玉1つで準備運動



やはりお手玉を持つと、小さい頃を思い出して出来るものなのですね~
準備運動の後は全員で輪になって、曲に合わせて隣の方に渡すゲーム

これがなかなか難しいのですが、良い運動になりました
≪6月14日 Ⅱユニット初の外食≫
今日はⅡユニットの7名が外食へお出掛け
場所は西洋館の『いち花』

お店の前には七夕飾りが

願い事は何かな…?

何を食べようかと考えるM様

今日のお出掛けの為に娘様が綺麗な色のワンピースとネックレスを
準備してくださいました
「よくお似合いですよ
」と言うと
「そう??
」と喜ばれるF様。

席に座ると美味しそうなご飯に手がすぐに伸びちゃいます(笑)

メニューはこんな感じ

これにデザートとコーヒーも付きました



満腹になった後は全員集合~

ちょっと待ってよ~~~


明日はⅠユニットの方と外食です
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-06-06 14:40
皆さ~ん!
こんにちは!!
天気のいい日が続きますね
梅雨入りはそろそろなのでしょうか…?
さて、今回のブログは前回に続き、夜勤帯の様子をお伝えします。
夕食を終えて歯磨きをして、パジャマに着替えてもう寝るだけ!!の状態で
大好きなぬいぐるみとリビングでTV
を見るM様。
気持ちが落ち着くんでしょうね

早朝6:00、リビングのカーテンを開けると…
天気のいい景色




こんな日には皆さんを早く起こしたくなります(笑)
だいたい6:30~7:15くらいに皆さん続々と起きてこられ、
洋服に着替えて、身なりを整えて…

さぁて、今日も一日頑張るぞ!!
というところで、無事に夜勤終わりで~す
≪6月4日≫
グループホーム福田にとって初めてのペーロン大会
なんと施設の中から見えるのです!


ということで観戦席を作りました

こんな時間の過ごし方もいいものですね

でも、外出大好きな私は我慢できなーーーいっ!!ので
来ちゃいました(笑)

小浦町のテントに入れて頂き、お茶までいただきました

その後は応援


向こうに見えるのがグループホーム福田

イイ笑顔されてます
またもお茶を頂いて

さ、応援!!


頑張れ~~~!!

そしてレースも無事に終わり、閉会式。

アツイ眼差しで見つめてる…

ありがたいことに、お弁当まで頂きました~

施設に戻って開けてみると…ドーンっ!!

豪華!!!
早速、いっただーきまーす
おかげさまで楽しく、刺激的な一日となりました
これからもヒューマン・コミュニティ福田は
地域の皆様との交流を大切にしていきます。

小浦町自治会の皆様、早朝からお疲れ様でした
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-05-23 10:02
天気のいい日が続きますね!
そんな5月21日、皆でお出掛けしてきました



行先は『中島川あじさい祭り』!
・・・のはずが、
・・・あじさいがどこにもない!!
下調べ不足でした。。。
ということで、稲佐山に変更!!と、行ったものの、、、
遊ぶのに夢中で写真撮ってなーーーーい
ごめんなさい
毎月お出掛けしているので、
6月こそはたくさん
撮ってお知らせしますね。
さてさて、話は変わりまして。。。
グループホーム福田の日常を少しだけ
食事前40分間の体操
そのうちの一つが早口言葉!

なかなか上手なんです!!

自然な笑顔を撮りたかったのですが、気付かれてしまいました(笑)

また、歯科往診にも来ていただいており、
口腔内環境を整えてもらっています。

でないと、ご飯もおいしくたくさん食べれませんからね
日当たりバツグン、目の前の海の景色も最高!!
しかし西日が眩しくてカーテンを閉めないとTVが見れないんです

それでもこの2人掛け用ソファーに、いつも皆さん仲良く3人で座るんです!(笑)

「そんなかわいい目で見つめられたらメロメロ・・・」とS職員


午後7:40、そろそろ寝ましょうか

夜の施設風景、知らない方も多いと思います。
歯磨きしている姿、
入れ歯外してパジャマに着替えた姿、
ウトウトしている姿、
寝息をたてて寝ている姿、
寝ぼけて起きて来る姿、
寝相頭の姿、、、
なんとも言えない癒しなんですよ~


Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2017-05-18 11:05
グループホーム福田では職員だけではなく、
入居されている利用者様にも可能な家事をして頂いています
例えば食器洗い。
食事が終わるとトコトコと台所へ・・・
長年の習慣ですね!
ただ、
人数が多いのでお盆拭きも一苦労です。
天気のいい日はベランダに出て洗濯物も干します
洗濯機から出した洗濯物と洗濯バサミ、物干し竿を見ると・・・
自然と体が動くのです!
さすがにこれだけ干すのは大変なので
もちろんお手伝いしますよ!!
M様、ありがとうございます
『乾いた洗濯物は私に任せて~』
さらにできる方にはご自分のお部屋の掃除機がけもして頂きます。
体力があるM様は広~いフロアもしてくださいます
今日のご飯はなぁに?と聞くと・・・ドンッと出て来ました!!
もやしのお味噌汁に使うそうです
やはり手際が
見習いま~す
もちろん無理にはお願いしませんが、
グループホームは家庭の延長ですので、
ご自分でできることはして頂いております。