Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2021-04-01 17:47
桜が咲き誇り、春の気配が整い心浮き立つ今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
長崎県でも桜満開となっております。
長崎気象台の発表によりますと、1953年統計開始以来、最も早く開花宣言が出されました。
コロナウイルスの心配はございますが、桜に心を癒されております。
3月24日にグループホーム福田では、3月の誕生会を開催いたしました。
その様子を紹介したいと思います。
まずは、準備体操から。



みんなで数を数えながら、しっかり動かしましたよ!
今回のレクリエーションは、”脱出させろ”です。(置かれたボールにカラーボールや新聞ボールを当ててボールを円の外に出す)
投げる動作により腕を動かしますので、筋力維持などのリハビリ効果も期待できるほか、チーム戦とすることで判断力や協調性なども高めることができます。

まずは、大きいボールを準備します。

ひもなどでボールを置くエリアを作り、真ん中に大きいボールを置きます。
参加者様には、カラーボールや新聞ボールを投げ当ててもらい、先に大きいボールをエリア外に出した方が勝ちというゲームです。
ルールの説明が終わったところで、1回戦開始です!!



Y様が最後に当てて勝利です。(*^▽^*)
4回戦行い2対2の勝敗になり最終決戦です。
最終戦は、大きいボールが2個になります。

行きますよ!よーいスタート!!


F様 しっかり狙って!! G様 あと少しですよ!!
最後は、E様のウイニングショットで、I ユニットの勝利となりました。

おめでとうございます!
ゲームの後は、誕生会です。

本日の主役のお二人を紹介します。

まずは、Y様。入居様様にも職員にも自分からお声掛けして下さる心優しいお方です。

本日3月24日がお誕生日のG様です。
穏やかで紳士のG様。グループホームのアイドル的存在です。
最後になりましたが、本日の誕生会の為に厨房職員のご厚意で春らしいおやつを準備して頂きました。

桜もちにわらび餅です。
とてもおいしく頂きました。ありがとうございました。
今回はここまで。次回の更新をお楽しみに!!
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2021-03-09 17:44
三寒四温にて寒の戻りはあるものの、だいぶん春の陽気を感じる様になりました。
皆さまお変わりはございませんでしょうか?
前回のグループホーム福田のブログから期間を開けずの更新ですが、入居者様の良い表情をカメラに収める事が出来ましたのでご紹介したいと思います。
コロナ禍になり外出が難しくなり、どうしても室内で過ごす時間が増えてしまいます。
室内ばかりでは、気持ちも滅入ってしまいますね ((+_+))
ヒューマン・コミュニティ福田には、良い感じのテラスがあります♪
天気が良かったので、日光浴も兼ねて入居者様と職員でテラスに出てみました。
あれ?ちょうどいいタイミングで洗濯物が!!!



という事でお手伝いをお願いしました。
とどくかな? ( *´艸`)


とどきました (^^)/


洗濯物干しやたたみ、食器洗いなどの家事を快くお手伝いして下さるので、職員一同感謝しております。
いつもありがとうございます。
コロナウイルスの発生状況にもよりますが、そろそろ入居者様と外へお出かけして
太陽の下、笑顔いっぱいの写真を掲載出来たらいいなと思っております。
最後に、3ピース✌トリオをご紹介して閉めたいと思います。

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2021-03-05 11:59
春の日差しを感じるこの頃、いかがお過ごしでしょうか?
長崎県でもコロナウイルス感染者の減少やワクチンの開始など快報が聞かれるようになりました。
どんどんと良い方向になることを願うばかりです。
先日、グループホーム福田では、2月の誕生会を開催いたしました。
その様子を紹介したいと思います。
まずは、レクリエーションから。
白熱した玉入れでした。やはり競争となると盛り上がりますね。



体を動かした後は、お待ちかねのあれですね。
手作りケーキの登場です。


ケーキが登場すると、皆様の視線が集中します (^_-)-☆
登場後に、今回の誕生者様の紹介でした。

まずは、F様。今日はご機嫌斜めでした。

続いて、M様。皆様の「おめでとう」の声に喜ばれたようで、微笑まれておりました。

最後に、N様です。
今日が誕生日で、思いがけないたくさんの祝福に少し緊張気味でした。(;^ω^)

まだまだ、油断の出来ない状況ですが、出来る事をしっかり行い、安心安全な生活を入居者様と職員で守っていきたいと思います。
今月は、ここまで。来月もお楽しみに~。
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2021-02-16 15:36
2月に入り、まだまだ寒さはありますが、晴天の澄んだ青空に春の訪れが待ち遠しい時期となりました。
長崎県では、県独自の緊急事態宣言も解除され、コロナウイルス感染者の推移も右肩下がりとなっているようです。
ワクチン接種のニュースを目にしたりと、少しずつ平穏な日々へと向かっていくことを願っています。
当面は、手洗い・うがい・換気に消毒と今出来る事をやって行きたいと思います。
先日、グループホームでは、節分の豆まきを行いました。
コロナ禍ということで静かにと思ったのですが、楽しい行事は必然的に笑顔になるようです。
皆さま良い表情をされていました。




今年は少人数での実施でしたので、来年は、大きな声で、鬼👹は外 福 は内と行きたいですね。
☆ 番外編 ☆
先日リモート面会を行いました。

まだ面会を制限させて頂いているので、画面上ではありますがご家族様の顔が映ると身を乗り出して話をされます。
私たちも慣れていない点も多々ありますが、ご家族様の顔を見ると利用者様も安心されますので是非リモート面会をご活用ください。

ゆっくりとした時間が流れています~
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2021-01-27 11:42
いよいよ本格的な冬将軍到来の季節となりましたが、寒さに負けずお元気でお過ごしでしょうか。
長崎県でもコロナウイルス感染者の増加により特別警戒警報発令
長崎市内では、県独自の緊急事態宣言の発令という事態になっており、一日でも早い終息を願うばかりです。
グループホーム福田では、入居者様の気分転換も兼ねて、月行事の誕生会を開催いたしました。
その様子を紹介したいと思います。
まずは、毎回の恒例になりつつある入居者様と職員でのケーキ作りです。


おいしそう!!!
毎回、お上手でとても感心しております。
次は、本日の主役の紹介です!


まずは、M様。グループホーム福田で唯一の大正生まれです。
押し車を押して散歩をしながら、皆さまにお声掛けして下さる優しい方です。


続きまして、にっこり (*^^*) 笑顔が素敵なM様です。
マスクで皆さまにお見せ出来ないのが残念です (+_+)
今回のレクリェーションは、風船羽子板です。




風船が不規則に動く分なかなか難しいのですが、皆さま、しっかり打ち返しておられました。
体を動かした後は、お待ちかねのケーキです 🎂




「おいしいよ」と大好評でした。
最後にですが、こちらの写真をご覧ください。




実は、このマスクですが、M職員とM職員ご家族様のご厚意で頂きました、手作りマスクなんです!
先月のクリスマスプレゼントで入居者様18名分を頂きました。
とても素敵な柄でグルームホーム福田に華やかさを感じさせて頂いております。
ありがとうございました。
グループホーム福田をはじめ株式会社ヒューマン・ネットワークは、たくさんの皆さまのご厚意、愛情に支えながら、成り立っております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2021-01-21 12:57
長崎市にも緊急事態宣言が出てしまい不安な気持ちで毎日を過ごしている事と思います。
私たち職員も「感染しない」「感染させない」という強い気持ちを持ち日常生活を送っています。
日頃からコロナウイルス対策を様々行っていますが、新たに加湿器を全居室に設置致しました。


福田の施設だけでもグループホーム18台、ショートステイ20台の設置をしましたが
この加湿器をヒューマン・ネットワークの入居事業所全ての居室に設置しております。
ヒューマンプラザ伊勢の杜(30台)ショートステイやよい(20台)グループホーム桜木(18台)

これで乾燥対策ばっちりです!!
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2021-01-15 12:49
令和3年になり半月が過ぎようとしています。
皆さまお変わりはございませんでしょうか?
長崎県下もコロナウイルスの脅威にされられており、油断の尽きない日々だと思います。
お体にお気をつけてお過ごしください。
1月8日に全国的に大雪の日となりました。
長崎県でも大雪に見舞われ交通機関など運休となり苦労された方も多数いらっしゃったのではと思います。
気象庁の発表によりますと、長崎県で観測史上2番目の大雪とのことでした。
グループホームでも「珍しかね~」と窓から外を眺めている方もいらっしゃいました。


雪が降るとあれを作りたくなりますよね⤴
ここで職員が頑張りました。入居者様と2ショットです。
















マスク越しで分かりにくいのですが、皆さま「かわいかね」「冷たかね」と話されたり、触ったみたりと冬を感じておられました。
最後にこの雪の中、勤務変更や泊まり込みで対応してくれた職員の皆さま、お疲れさまでした。
皆さまの協力のおかげで、「愛と信頼、そして幸せ。」が築かれて行くものだと思います。
本当にご苦労様でした。
Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2021-01-11 12:30
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は、格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで、グループホーム福田も5回目のお正月を迎える事が出来ました。
入居者様やご家族様、関係者各位の皆さまのご支援に感謝致しております。
まだまだ若い施設で足りないところも多々ございますが、職員一同、精一杯尽力していく所存でございます。
本年度も変わらぬご支援のほど、よろしくお願い致します。
少しですが、お正月の様子をお伝え致します。



絵馬に今年の抱負を書いていただきました。
本人様の事よりご家族様の事を書かれる方もいらっしゃいました。
今年も安心・安全に配慮し穏やかな時間を過ごして頂きたいと思います。