☆おくんち見物★
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-10-17 17:58
皆様、こんにちは!!
朝晩がだいぶ涼しくなり、過ごしやすく感じる時間帯が増えてきましたが、まだまだ日中は暑い日が続いていますね
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?
今回は、長崎の行事と言ったらこれ!!
先日行われました、おくんち見物の様子をお伝えしたいと思います!!
ちなみに皆様、今年の踊町の名前、覚えておられますでしょうか?
……
今回の踊町は、
・榎津町(川船)
・新大工町(詩舞・曳壇尻)
・新橋町(本踊・阿蘭陀万歳)
・諏訪町(龍踊)
・賑町(大漁万祝恵比寿船)
・西古河町(檜太鼓・本踊)
となります。今年は天候に恵まれたこともあり、諏訪神社や御旅所で目にされた方も
多いのではないでしょうか??
さて、そんなおくんちですが、何と! 何と!!
伊勢宮神社に庭先周りに来られることもあり、デイサービスの敷地内で見ることが出来たのです!!
・榎津町(川船)
・諏訪町(龍踊)
・賑町(大漁万祝恵比寿船)
各踊町の迫力ある演舞に、利用者様も釘付け……☆
長崎を代表する行事を間近に感じることが出来、利用者様方にも大変喜んで頂き
私たちも嬉しく感じています!!
10月の半ばに差し掛かり、週末の雨を通じて一段と冷え込みが強まる、と
先ほど天気予報で話しているのを耳にしました。
時期柄、風邪やインフルエンザ等も流行り始める事かと思います。
私たち職員も含め、これからも体調管理には気を付けてお過ごしください。
デイサービス・ステーション伊勢の杜