平成28年11月21日(月) まだまだタイムスリップは続く{番外編} (デイサービス)
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2016-11-21 19:34
みなさん、奥深い歴史を満喫されていますか~?![]()
さて、今回は資料館を見学中にこんなサプライズがありましたよ![]()
ここに、1台の昔懐かし『蓄音機』があります![]()
資料館の職員の方の御厚意により、蓄音機で音楽を流して頂きました![]()
みなさん、興味新々です![]()
どんな曲かは私たち含め利用者様も知らない、かなり昔の曲でした![]()
うっとりされる方や~
拍手される方まで、思いのまま満喫させて頂きました![]()
なお、資料館の外では伊勢の杜同様に『想ひ出写真館』が行われてましたよ![]()
また、子供たちが書いた絵画も展示されてました![]()
(番外編)
時津町についてお勉強中のY職員、時津町のことをたくさん理解出来たこと
でしょう![]()
こちらは、けん玉に挑戦するI職員![]()
球が動いてぶれてますが、この後見事に成功しました![]()
今回は、みなさんに歴史の素晴らしさを堪能して頂きながら、幕を閉じました![]()
時津カナリーホールのみなさん、ご協力ありがとうございました![]()
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。












