Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2013-08-21 16:12
みなさん、引き続き話題をお届けしますね
続いての話題は、先週実施したドライブの模様をお届けしたいなと思います
今回、私たちがお出掛けした場所はコチラです



さぁ、みなさんここはどこだか分かりますか~??正解は、『唐八景公園』でした~
何とこの日は、35℃以上の猛暑日だったのもあってか猫たちが駐車場でお昼寝してましたよ~

ところで、みなさんの様子はというと・・・




暑いながらも、みなさん楽しんでいらっしゃいましたよ~
せっかくなので、みなさんと記念撮影です


暑さのせいか参加して頂いた方は少なかったですが、みなさんに楽しんで頂けて今回のドライブ企画は幕を閉じました
来月も、みなさんと楽しいドライブにお出かけしたいですねっ
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のような経験豊かな利用者様へのお手伝い」をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2013-08-21 15:54
みなさん、こんにちは
暑ーい日が続きますね・・・
こんな日は、こまめに休養や水分補給を行って下さいねっ
さて、本日の話題は2週間前に行った室内レクリエーションの話題をお届けします
っとその前に、今回行った室内レクリエーションの準備風景を御覧頂きながら、何のゲームかみなさんで考えてみてくださいねっ



さぁ、みなさんこれは何のゲームかお分かりでしょうか~??正解は、『射的』なのでございます
職員も、ついついはしゃいじゃいました


職員はさておき、簡単にルールを説明したいと思います

先にある多くの紙人形を、ゴム銃で狙って頂くという簡単そうで難しいのです
それでは、利用者のみなさんにも挑戦して頂きましょう





そして、最後は笑顔と拍手で幕を閉じました




来月も、楽しい企画を計画中なのでまた挑戦して頂けたらと思いま~す
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜のような経験豊かな利用者様へのお手伝い」をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2013-08-20 19:35
さぁみなさん、引き続き話題をお届けしますよ~
続いての話題は、平和公園へ千羽鶴を奉納した話題をお届けしますよ~
伊勢の杜では、昨年より8月9日の『長崎原爆の日』にちなんで利用者のみなさんと一緒に鶴を折って奉納しております
まずは、千羽鶴が出来るまでを御覧下さい

そして、みなさんの御協力により、千羽鶴は完成しました

完成した後、8月7日に平和公園で奉納致しました



そして、私たちも奉納してまいりましたよ~

せっかくなので、長崎名物『チリンチリンアイス』を食べちゃいました~

第二次世界大戦が終戦して、68年が経過しました
この平和な日々が永遠と続くことを祈って、この話題を締めさせて頂きたいと思います
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2013-08-20 16:03
みなさん、御無沙汰しておりました

当社のホームページ改訂の為、本日が今月最初のブログとなってしまいました
これからも、みなさんに楽しい話題を提供してまいりますので、よろしくお願い致します
さて、本日お届けする話題は先月のリハビリ週間の様子をお届けしたいと思います
今回みなさんには、いつもとは違い『頭の体操』に挑戦して頂きましたよ

今回の担当は、I職員。みなさんの脳に活力を注入してまいります




今回のテーマは、『注意分割機能』。
注意分割機能とは、1つのことをやりながら2つのこと(動作)を行なうということなのです
例えば、フライパンでお肉を炒めながら野菜を切るとういのが、分かりやすいかと思います
そしてみなさんがされてたのは、歌を歌いながら指を動かすというトレーニングなのです

画面をじっと眺めて集中される方もいらっしゃれば

メモをとる方も、みなさんとても熱心に勉強されてましたよ~
このようなトレーニングは、定期的に取り入れていこうと思いますのでまたブログでも御紹介したいと思います
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は『伊勢宮神社の八重桜のような経験豊かな利用者様のお手伝い』をモットーに運営しております。