Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-04-30 17:21
皆様、こんにちは!!
日中と朝晩の気温差が激しいですね;;
長崎市内も明け方頃は10℃行くかどうか程でしたが、日中は23℃程まで上がったようです。
夜中が冷え込むため、なかなか長袖の上着や毛布をしまい込めないという方も、
居られるのではないでしょうか?(投稿者自身もその一人です;;)
過ごしやすいような、過ごしにくいような気候ですが、今回は先日行われました、
手作業レクの様子を紹介したいと思います☆
この日は朝から、担当職員の方が材料をテーブルに広げて、下準備に大忙し。
投稿者「何作ってるのー?」
担当職員さん「こんなの!!」

投稿者「……;;」
というやりとりはさておき。
ペットボトルのキャップを使った、手作りキーホルダーを利用者様方と一緒に行ないました☆


折り紙を使った飾りつけを行ない、好みの糸に鈴やボンドで貼り合わせたキャップを
つないでいくのですが……。
のりがうまく付きにくかったり、キャップの部分が少しずれてしまったり、
意外と細かい工程が続き、悪戦苦闘される利用者様が多かったようです。
それでも隣席の方や職員と一緒に上手に作り上げることが出来ていました☆

出来上がった物をご自分のバッグや小物に括り付ける方も多く、
皆様に喜んで頂くことができました。
早いもので、4月が終わり5月を迎えようとしています。もう4か月も過ぎたのかと、
時間の経過が年々早くなっているような、不思議な感じがしています。
日々の利用者様との交流を大切しながら、その中でも皆様がデイサービスで
楽しく過ごされる様子を、少しずつでも皆様に発信し続けていきたい、と考えています。
デイサービス・ステーション伊勢の杜
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-04-26 17:08
皆様、こんにちは!!
4月に入り、ようやく暖かさをしっかりと感じられるようになってきましたね。
日によっては暖かさを通り越して暑さを感じる日も多くなっているような……。
今回は、今月行なわれました花見ドライブの様子を紹介したいと思います!!
1週間を通して矢の平のまるたかへ買い物へ行き、伊勢の杜へ戻る前に白木団地まで桜の花見見物に
行ってきました☆
天候もよくお花見日和が続いたうえ、今年は例年よりも長く桜見物を楽しむことが出来ましたね。


満開の桜!!
風頭公園や立山公園など、近隣には花見スポットは数多くありますが、他のお花見客の方も居られず
ゆっくりと楽しむことが出来ました。


桜を眺めながらおやつタイム☆
デイサービスから持ち寄ったおやつとお茶でほっと一息。
「今年は桜が長く咲いてて、ゆっくり見れたね」、「家にいると桜が見えないから、今日来てよかった」と
大変好評でした☆
今年は4月から例年より気温が高く、熱中症の話題も耳にすることもありました。
年々暑い日が増えているように感じられます。皆様も体調に気を付けてお過ごしください。
デイサービス・ステーション伊勢の杜
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-04-25 11:47
児童発達支援・放課後等デイサービスにおける
自己評価総括表及び自己評価結果を作成しましたので公表いたします。
放課後等デイサービス 自己評価総括表
放課後等デイサービス 自己評価結果
児童発達支援 自己評価総括表
児童発達支援 自己評価結果
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-03-31 17:40
皆様、こんにちは!!
早いもので、3月も終わりを迎えようとしていますね。まだまだ朝晩の冷え込みが続いており、
日中も日によって気温差が激しいですが、少しずつ春らしさを目にすることが増えてきているようです。
今回は、先日行われたおやつレクの様子を皆様にお伝えしたいと思います!!
この日も大勢の利用者様にデイをご利用頂きました。中には数日前から楽しみにしていた方も
居られたようですよ☆
さて、今回のおやつレクで作るのは……

たこ焼き……?
いえいえ、今回は、ホットケーキミックスにアイスクリームで味付けした鈴カステラを
作ってみましたよ☆



チョコレート、抹茶、バニラ味のアイスを湯煎で溶かし……


卵とホットケーキミックスを投入。しっかりと混ぜわせていきます。



生地が出来たらたこ焼き機へ☆
皆さん、手際よく次々に焼き上げていきました。同時に、部屋中にいい匂いが……☆
少し離れて運動に取り組んでいた方たちも、次第にソワソワ……。

「美味しく焼けたわよ~☆」
焼き上がり後、すぐにおやつの時間に☆
焼きたてでまだ少し熱い様子でしたが、「皆で作ったから、すごく美味しい」
「アイスを使ったからか、良い味がしてる」「また皆で作ってみたいね」
等々、とても喜んで頂けました。
早いもので、令和6年度が終わろうとしてます。本年度も様々なイベントやレクリエーションを
通じて、利用者様に楽しい時間を過ごしていただくことが出来ました。
来年度もこれまで同様、いえ、これまで以上に楽しい時間を過ごして頂くことが出来るよう、
職員一同パワフルに頑張って生きたと考えています。
来年度も、そしてこれからも、デイサービス・ステーション伊勢の杜を宜しくお願いいたします。
デイサービス・ステーション伊勢の杜
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-03-28 08:30
皆様、こんにちは!!
3月も後半になり、段々と寒さが和らいできた、かと思いきや暑さを感じられるような
日が続くようになってきましたね。
先日も、20℃を超えるほど気温が上がり、長崎ではありませんが宮崎県では
30℃を超える真夏日を観測した、とのニュースも入りました。
今年も暑い日が続いてしまうのやら……;;
さて、今回は17日に行なわれました外食レクの様子をお届けしたいと思います!!
この日は朝から冷え込みが強い日で、うっすら雪がちらつく時間帯もありました。
ですが、そんな中でも伊勢の杜の中では……

桜の花が咲き始めていましたよ☆
先週末の時点で2~3分咲きといったところでしたが、日曜日を挟み一気に開花したようです。
伊勢の杜の桜は、例年近隣の桜の木よりも早く開花するようですね。こんな形でも、
春らしさを見つけることができました。
改めて、この日は皆が楽しみにしていた外食の日。皆朝から楽しみにしていたようで、
どこか落ち着かない様子で過ごされる方も居られる程でした。
車に乗り込み、いざ時津のうふふへ☆
席に着き、今か今かと待ちわびる中、次々に利用者様への配膳が行われていきました。
※利用者様と共にお食事された職員さんのものを拝借しました。
ハンバーグやカレー、パスタなど皆様の希望のお食事を召し上がられました☆
やや多い印象がありましたが、職員の一抹の心配をよそに皆様あっという間に
ペロリと完食されていました☆
そしてそして、皆様の楽しみがもう一つ……

そう、デザート!!
チョコレートやマンゴー等様々な種類がありましたが、これまた大きなパフェが皆様の前に
ズラリ☆


先ほどお腹いっぱいだと話されていた皆さまでしたが、『デザートは別腹』ということか、
これまたあっという間にぺろりと平らげておられました。
「伊勢の杜からは遠いから少し車で疲れたけど、来て良かった」
「とても美味しかった。また来たい」と大変喜んで頂けましたよ。
当デイサービスでは、普段のお食事はもちろん、定期的に外食を行うことで、皆様に
食事という形でも楽しい時間を過ごしていただきたいと考えています。
今後も利用者様が楽しく過ごされる一面を、ブログを通じて発信していきたいと考えています。
デイサービス・ステーション伊勢の杜