Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-03-06 18:02
さて、準備編いかがでしたか~??
利用者のみなさんの手に汗握る作品を、得と御覧下さい

もう終わっちゃいましたが、3月と言えば『ひなまつり』ですね~


室内には、お内裏様とお雛様が登場です


可愛らしいものまで、何組ものカップルが顔を見せてましたね~
まさに、『恋の季節』という感じかもですね~

そして、掲示板には梅が満開に咲き誇っています
思わず、ウグイスも飛んで来ちゃいました~

そして、こちらはデイサービスの玄関前
ここにも、満開の梅が咲き誇っています


梅の木や菜の花の上で、ウグイスがお昼寝中です
みなさん、いかがでしたか~??
うまく出来たかは分かりませんが、みなさんに雰囲気だけでも
楽しんで頂けると幸いです
来月も、素敵な作品を準備してお待ちしております
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-03-06 17:44
みなさん、3月に入り空気も少しずつ暖かくなってきましたね~
というわけで、今回の飾り付けも暖かさを感じて頂ける内容にして
みました
っとその前に、利用者のみなさんによる準備風景を御覧頂きましょう!



みなさん、黙々と作業に夢中です

「何、見てんのよ~
」

「よっし、出来た~」とみなさんから声が上がりましたよ~
さぁ、どんな出来上がりとなったのでしょうか??
完成品は、この後の{完成編}を御覧下さい
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-03-06 10:49
さてさて、私たち人間はいくつになっても若々しく美しく
いたいものですね~
(決して通販ではありませんが・・・)
そこで、今回は矢上にあるしまむらへおしゃれ探しの旅に
お出かけしました~



っとその前に、お隣のエレナでお買い物です

そして、しまむらでお買い物です
みなさん、素敵なお洋服が見つかった様で~


ルンルン気分で帰って来ました~
(おまけ)

これは、とある利用者様が御自宅にある着なくなった着物をリフォーム
して作ったものです

この洋服の持ち主であるN様、みなさんに大好評でしたよ
これからも、おしゃれを求める旅は続きます
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-03-06 08:25
みなさん、先程の{その1}御覧頂けましたか~??
ここからは、今回の人気メニューを御紹介したいと思います

1、しらす丼セット

2、アジフライ定食

3、親子丼セット

そして、最後は長崎名物ちゃんぽん
さて、今までならあの人気職員がグルメレポートをしておりましたが、
伊勢の杜を卒業してしまったので、この方にお願いしたいと思います

伊勢の杜一の大食い、Y様にお願いしました


ちゃんぽん麺を豪快に口にします
すると・・・

思わず、笑みがこぼれちゃいました
いかがでしたか~??今回も、みなさんに満足して頂きながら
幕を閉じました~
機会があれば、また訪れたいと思います
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-03-06 07:53
みなさん、こんにちは~
約半月ぶりの更新となりました・・・
いつも楽しみにして頂いているみなさん、大変お待たせ致しました
本日の話題は、先月の外食Dayの話題です
今回は、コチラにお邪魔しましたよ



この3つの写真から、ここはどこかお分かりでしょうか??
正解は・・・

『アマンディ』でした
今回は、特別にバスを貸し切っちゃいました

車内は、こ~んな感じです
では、ここからは利用者様のお食事の様子を御覧下さい







あまりの美味しさに酔いしれる方までも~

「わぁ、美味しそう~、羨ましいなぁ~
」
さて、この後は今回の人気メニューを御紹介するとともに、久々の
グルメレポートもお届けしますよ~
お楽しみに
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。