ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

平成28年10月16日(日) サッツ、ハロウィンパーティー♪{第1部} (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2016-10-16 16:20

 みなさん、こんにちは~

 

 長崎くんちも終わり、外の空気が一気に冷え始めました

 

 さて、先日の手作業風景御覧頂けましたでしょうか?

 みなさんの丹精込めて作って下さったものをホール内に飾りましたよ~

 1476590645268

 1476590654405

 1476590649840

 日差しが差し込む窓際には、たくさんのオバケ達が顔を揃えております

 

 1476590694932

 1476590664427

 1476590659697

 そして、壁のあちこちにもたくさんの幽霊さんたちがホール内を盛り上げて?

頂きましたよ~

 

 1476590717268

 1476590722451

 さらに、窓にはお化けや猫・さらにはカボチャまでぬり絵をして頂いたのを

飾っております

 

 1476590687681

 1476590674508

 1476590670702

 カボチャ達は、部屋のあちこちに散らばって利用者様におもてなし中です

 

 さて、このあとは巨大な2作品を御紹介しようと思います

 お楽しみに~

 

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』

 をモットーに運営しております。

平成28年10月11日(火) 2016長崎くんちダイジェスト{第3部} (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2016-10-11 20:07

 さて、おくんちもいよいよ最終日を迎えたこの日も踊町の出しものが

やってきましたよ~

 dscn4535

 まず始めに登場したのは、今籠町の『本踊』です

 

 dscn4537

 dscn4536

 美しい舞子さんたちの、艶やかな踊りにこの方も~

 

 dscn4538

 満面の笑みです

 

 dscn4540

 さぁ、次の演し物はまだかな・・・?

 

 dscn4541

 っとやってきたのは、元船町の『唐船祭』です

 

 dscn4542

 dscn4543

 dscn4544

 迫力ある演し物を見せて頂き、伊勢の杜を後にしました・・・

 

 

 そして、最後は・・・

 dscn4547

 dscn4551

 dscn4554

 dscn4553

 お旅所から諏訪神社へ神様が向かう『お上り』が通過中です

 みなさんは、御利益があるようお祈りをしました

 

 いかがでしたか~??今年も、おくんちは大盛り上がりの中幕を閉じました

 

 最後に、龍踊を披露して下さった筑後町のみなさんより手拭いを頂きました

 dscn4526

 デイサービスの掲示板の前に飾らせて頂いております

 今年の踊町のみなさん、お疲れさまでした

 そして、感動をありがとうございました

 

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』

 をモットーに運営しております。

平成28年10月11日(火) 2016長崎くんちダイジェスト{第2部} (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2016-10-11 19:46

 みなさん、先ほどの『第1部』御覧頂けましたか??

 

 それでは、『第2部』開演です

 

 dscn4528

 上町コッコデショの後に登場したのは、筑後町の『龍踊』でしたが・・・

 

 dscn4534

 外は、あいにくの大雨に・・・

 

 dscn4460

 屋内の駐車場で一旦待機です

 

 dscn4458

 dscn4462

 せっかくなので、龍の顔を撮らせて頂いちゃいました

 

 dscn4459

 お話を伺ったところ、この龍の全長は約20mもあるそうですよ

 

 dscn4465

 演し物で使用する大切なものにも、お手入れは必須です

 

 すると、伊勢の杜の美女コンビが写真撮影をお願いしちゃいました

 dscn4463

 『いちたすいちは~ニィー

 

 dscn4506

 dscn4504

 そして約1時間後には雨も止んで、いよいよ龍踊のスタートです

 

 dscn4515

 dscn4498

 みなさん、固唾を飲んで見守ります

 

 dscn4510

 dscn4519

 これが、龍が舞う瞬間です

 おくんちには、無くてはならない存在ですね

 

 dscn4489

 感動のあまり、涙する方までも・・・

 

 dscn4520

 dscn4522

 dscn4523

 利用者様はじめ一般の見物客の方々にたくさんの福を分けて頂いて、龍踊は

伊勢の杜を後にしました・・・

 

 第2部は龍踊の話題で持ちきりになってしまいました~

 まだおくんちダイジェストは終わりませんこの続きは、第3部を御覧下さい

 

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』

 をモットーに運営しております。

 

 

平成28年10月11日(火) 2016長崎くんちダイジェスト{第1部} (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2016-10-11 18:54

 さて、先日10/7(金)~9(日)の3日間『長崎くんち』が開催されました

 期間中、長崎市内は観光客で大いに賑わっておりました

 

 そんな中、我が伊勢の杜にも多くの演し物がやってきてくれましたよ

 dscn4452

 dscn4451

 っとその前に、この2枚の写真が伊勢の杜周辺の日常風景です

 

 そして、おくんちになるとこうなります!!

 dscn4545

 道路には、人・人・演し物で溢れております

 

 それでは、早速演し物を振り返っていきましょう

 dscn4469

 早くも登場したのは、今年初めて奉納する上町の『コッコデショ』です

 矢上町の協力を得て、今年おくんちの歴史に新な1ページが刻まれました

 

 dscn4471

 dscn4474

 みなさんが見守る中、いよいよあの掛け声です

 

 dscn4477

 dscn4479

 『コッコデショ!』

 

 dscn4482

 dscn4484

 『コッコデショ!』

 

 dscn4487

 驚く方もいらっしゃれば・・・

 

 dscn4488

 感動して、見とれてしまう方など

 

 dscn4485

 そして、感動の渦へと巻きこんだまま伊勢の杜を後にしたコッコデショの

みなさんでした

 

 さて、まだまだおくんちの話題は続きます

 続きは、の・ち・ほ・ど

 

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』

 をモットーに運営しております。

平成28年10月11日(火) 10月の飾りつけ準備! (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2016-10-11 18:28

 みなさん、10月に入りましたね~

 

 おくんちも終わり、一気に気温も低くなってきましたよ~

 くれぐれも、お体には気を付けて下さいね

 

 さて、本日の話題は10月の飾りつけをド派手にやっちゃおうと、利用者の

みなさんにもお手伝いして頂きながら、準備作業を行いました

 1475846948092

 1475846952532

 1475846974368

 1475846987806

 1475847014074

 1475847040616

 1475847049787

 さぁみなさん、ここまででどんな飾りつけか御想像出来ますか~?

 

 では、次の画像を御覧下さい

 1475846960781

 1471947322351

 みなさん、もうお分かりですね

 10月の飾りつけは~『ハロウィン🎃』でございます

 

 1471947326529

 あれっ?頭の上に、雲が・・・

 

 せっかくなので、かぼちゃさんとツーショットです

 dscn4455

 dscn4438

 1475847021387

 ただいま、睡眠中

 

 そして、ようやく完成し今月より飾りつけをしております

 どのように変身したかは、また後日お届けしますので、お楽しみに~

 

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』

 をモットーに運営しております。