ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

令和 (特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2019-05-01 17:00

こんにちは~

5月1日 ついに、新元号 「令和」になりました!

まるでお正月のように世間の人々は祝福していますね( *´艸`)

令和について調べてみました。

人々が美しく心寄せ合う中で文化は花開く(人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められています。

本最古の歌集「万葉集」巻5、梅花の歌32首の序文にある「初春の令月にして、気淑(よ)く風和らぎ、

梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫らす」(書き下し文)から二文字をとって命名されたそうです。

↑せっかくなので、記念撮影📷しました!

新しい元号になっても、みなさんの素敵な笑顔は変わりませんね( *´艸`)

令和元年!  新しい元号になっても、元気に楽しく伊勢の杜で過ごしていきましょう!

職員一同、これからもみなさんのサポートを全力で頑張りたいと思います!

これからもよろしくお願いします。m(__)m

                                                                                               ≪Love,Trust,and Happiness≫

外レクC (特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2019-04-30 16:34

こんにちは~

先日は外レクCがありました!その時の様子を載せたいと思います。

外レクCは外出が困難な方に美味しいものを出前で注文して食べて頂きます!

 

今回4Fの利用者様には釜寅により五目釜飯、鯛釜飯、鰻釜飯を食べて頂きました!

↑こちらはH様です。お味はどうですか??

H様「美味しかよ~」と笑顔を見せて頂きましたよ~( *´艸`)

↑H様「あら、写真ば撮ってると?」とこちらを見ているH様です。

99歳H様はしっかりとご飯を食べる方なので、今回もしっかりと完食されておりました!

長生きは食べる事なのかもしれませんね( *´艸`)

↑こちらは、A様です。

A様「綺麗に撮ってくれんね」とカメラ目線を頂きました!

美味しかよ」といつもよりも箸がすすんでおりました( *´艸`)嬉しい事です

さてさて、つぎは3F利用者様を見ていきましょう!

 

↑こちらはK様です。

K様「美味しいでーす」とニッコリ笑顔を見せて頂きましたよ~( *´艸`)

↑こちらはY様です。Y様はゆっくりとですが、しっかりと完食されておりました( *´艸`)

Y様「とても美味しかったですよ」と嬉しそうに話して頂けましたよ^^

 

↑こちらはI様です。I様「美味しかよ!」とすぐに食べ終わっていました(*^▽^*)

今回の外レクCもみなさん楽しんで頂けたようでした!

美味しいものを食べると自然と笑顔になるので、利用者様には大変喜んで頂けたみたいです。

来月もまた美味しいお食事を食べて、すてきな笑顔を見せてくださいね! 

                                         

 

 

 

 

 

機能訓練(特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2019-04-28 11:34

こんにちは~

今回は、機能訓練指導員N看護師機能訓練を行っていたので、その様子を載せたいと思います。

↑まずは準備運動からスタートです。やはり運動する時は、筋肉を伸ばしたりしないといけませんよね^^

利用者様みなさん、しっかりと準備運動をしていましたよ~

準備運動のあとはボールを使った運動です。まずはボールをキャッチして反射神経を鍛えていきます^^

みなさん上手にキャッチしていましたよ~( *´艸`)若い時にしていたから余裕との事でした

みなさんまだまだ現役ですね(*^▽^*)素晴らしいです

↑次にボール持った状態で足を上げたり下げたりと足の筋肉を使います( *´艸`)

これがけっこう足にくるんですよね><;しかし効果はとても大きいのです。頑張りましょう!

次はタオルを使います!まずはタオルを大きく回しますよ~( *´艸`)

これは腕に 効きますね~><;みなさん元気に回していました(*^▽^*)

↑次はタオルをそれぞれでキャッチして終了です^^ボールと違い、ヒラヒラとどこに落ちるかわからないので

案外難しいのですよ~( *´艸`)

↑体操のあとは、T様ハーモニカを吹いて頂き、みなさんで歌いましたよ~

↑みなさんで楽しく歌ったあとは、最後にひとりずつハイタッチをして機能訓練は終了しました。

機能訓練は利用者様にとって、とても大切な運動の一つです。機能訓練に参加することで、

部屋より離床し、運動をする事で残存機能維持に繋がるので、これからもどんどん参加して

みなさん一緒に頑張っていきましょう!みなさんお疲れ様でした!

                                

                               ≪Love,Trust,and Happiness≫

 

 

 

 

 

 

物理療法(特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2019-04-28 10:59

こんにちは~

今回は、物理療法中H様を撮らせて頂きました!その時の様子を少しですが、載せたいと思います

↑4F 東側リビングにはこのような器具が置いてあります。

こちらはメドマー、ホットパック、マッサージチェアです

これらはどれも、利用者様が使う物理療法の道具なんです!どれも利用者様からとても人気で、好評なんですよ~(*^▽^*)

↑こちらはH様です。H様メドマーを使って足のマッサージ中のようですね^^

あらら、気持ちがいいので眠っていますね( *´艸`)よほどいいのでしょう・・・

メドマーは空気圧を使いマッサージをする事で、足の血流をよくし、むくみの軽減や、筋肉の疲労を改善します。

↑H様「あら、ビックリした。おったとね^^」と一言。

すみません^^;あまりにも気持ちよさそうに眠っていたので、こっそり撮影してました( *´艸`)

H様「気持ちいいから、寝てたごた^^」と嬉しそうに話して頂きました(*^▽^*)

物理療法は毎日、利用者様それぞれにあった器具で対応しています

みなさん物理療法をしながら、お昼寝をしたり、本を読んだりとゆっくり過ごされているようです

使用時間は決まっていますが、みなさんこれからも利用して楽しく過ごしていきましょう!

                                 ≪Love,Trust,and Happiness≫

 

 

外レクB (特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2019-04-25 10:52

こんにちは(*^▽^*)

気温も暖かくなり、過ごしやすい季節になってきていますね。

今回は外レクBの様子をお伝えします👀

外レクBは近くの飲食店へ食べに行きます👄

天候も良く、お出掛け日和ですね

O様はH課長と一緒に行くようです👣

今回はどちらへ行くのでしょうか、楽しみですね( *´艸`)

O様は喜助うどんさんでお食事です👄

 

O様、黙々と食べられています、いつもより箸の進みが早いですね(*^-^*)

  

こちらはS様とK様です。むつごろうさんに来ました👣

きずしも天ぷらもとても美味しそうですね、見ているとおなかが空いてきます( *´艸`)

  

こちらはとれとれ旬やさんに来た、M様・Y様・K様・H様です(*’▽’)

皆さんとても良い表情ですね、こちらも笑顔が触れてきます(*^-^*)

  

「あら、写真ばとるとね」とこちらをじぃと見つめるK様。

食べている所を撮りましょうかね📷

  

M様はお寿司をパクリと。

お皿の上には色々乗っていてどれから食べるか迷ってしまいますね☺

Y様ももぐもぐと夢中でお食事をされています🍴

外レクBは新大工商店街や浜の町など食べたいものがある所へ行きます。

今回も各班に分かれて昼食を楽しむことが出来ました(≧▽≦)

次回は何を食べたいか考えておいてくださいね?

では、また次回の更新で✋

≪Love,Trust,and Happiness≫