Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2017-05-01 14:03
みなさん、こんにちは(^o^)/
最近は暖かくなってきましたが朝晩と少し冷える事もあるので、みなさん体調に気を付けてくださいね(^O^)
さて今回は5月最初のうつつ川の昼食を紹介します。
メニューは赤飯、魚フライ&海老フライ、ひじき大豆、大根の甘酢和え、果物、味噌汁でした(●^o^●)

毎月1日は赤飯が出るので1日に利用される利用者様は、いつも喜んで召し上がっています(^○^)

今回も皆さん美味しかったと喜んで食べて下さいました(*^_^*)
皆さんに喜んで頂いて私たちも嬉しかったです\(^o^)/
では次回もお楽しみに(^_^)/~
Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2017-04-22 16:40
皆様、こんにちわ(^^♪
だんだんと暖かくなってきて過ごしやすい季節となってきましたね(^O^)
でも、20度を越える日が多くなってきて、熱中症も出ているそうです。
水分をこまめに補給し、熱中症対策を行なって下さいね♪
さて、今週のデイサービス・ステーションうつつ川では、
室内レクリエーション行いました(^o^)/

その名も、☆スライディング・ギリギリゲーム♬です(^○^)
テーブルを2つ並べ、端からテッシュ箱をテーブルから落とさないように滑らせ、、
尚且つ、落ちるギリギリのところで止める事が出来たら、高得点といった
シンプルなゲームですが、すごく盛り上がりました♪

ギリギリを狙って、力加減や滑らせる位置など利用者様は頭を回転させて
高得点を狙って、滑らせていました。

一番の高得点の120点を取られた方は嬉しさのあまり、万歳をされていました♪

利用者様の皆様、楽しんで頂けたようです♪
このように、デイサービス・ステ―ションうつつ川ではゲームに運動を取り込んで
利用者様に飽きの来ないよう楽しく運動をして頂けるように心がけております。
皆様も笑顔になりに来ませんか(^○^)?
スタッフ一同、心よりお待ち致しております<m(__)m>
では、次回の更新をお待ちください(^O^)
Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2017-04-14 08:42
みなさん、こんにちは(^^♪
気温も上げってきて肌でも春を感じられるようになってきましたね(゜-゜)
ニュースでは一晩寝かせたカレーでの食中毒が報道されていましたね!
みなさまも保存環境を整えてからカレーは寝かせましょう!!
さて、今回はお風呂の紹介です!!
今年よりうつつ川では毎月「お風呂の日」を設けており
その月にあった季節湯を実施しています!
季節湯は・・・
1月 松湯
疲労感を軽くし、神を待つ木(松)で1年の無事を祈る
(松の精油成分は神経痛やリウマチに効き、肩こりや腰痛にも効果がある)
2月 大根湯
風邪に負けず、厳しい寒さをのりきる
(大根の葉に含まれているビタミンやミネラルが保温効果を高める)
3月 蓬湯
冬に溜まった疲れを取り邪気を祓う
(肩こりや腰痛をやわらげるほか、香りにはストレス解消や安眠にも効果もある)
4月 桜湯
湿疹や腫れ物をきれいにして薄着にそなえる
(桜の樹皮エキスは湿疹や打ち身などの炎症抑える働きがある)
5月 菖蒲湯
不浄を払い、邪気を遠ざけ勝負に勝つ(5月5日端午の節句)
(血行促進の働きがあるほか、打ち身などの鎮痛作用もある)
6月 どくだみ湯
薬湯であせもや水虫を改善する
(どくだみのエキスはあせも・しっしんなどに効果的)
7月 桃湯
日焼けした肌をケアして暑気払い(夏の土用)
(タンニンによる消炎・解熱作用や、収れん作用による肌トラブル改善)
8月 ミント湯
夏冷えを解消し、お風呂あがりをさらさらにする
(薄荷には発汗を抑え、血行促進や保温効果もある)
9月 菊湯
夏の疲れをほぐし、厄を払い長寿を得る(9月9日菊の節句)
(皮膚を刺激して血行を促進し、カラダの痛みをやわらげる)
10月 生姜湯
カラダを芯から温め、早めの風邪予防
(辛味成分と精油成分には血行を促進・保温・防腐・抗菌・抗酸化作用がある)
11月 蜜柑湯
湯冷めせず、美肌もつくる
(精油成分の血行促進作用と、果皮のクエン酸やビタミンCの美肌効果もある)
12月 ゆず湯
カラダを芯から温め冷え症を改善(冬至)
(精油成分には血行を促進作用があり、新陳代謝も活発にする)
となっています!!
今月は4月なので桜湯♨

今回は少し遠慮して花びら少な目で・・・
もっと花びらがあると香りなどさらに楽しめると思います(^o^)/
今回のブログはここまで(^○^)
来週のブログもお楽しみに(^_-)-☆
Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2017-04-08 11:29
皆様、こんにちは(^o^) ♪
4月に入り、桜✿菜の花✿といった春らしい素敵な風景を
目にすることが多くなりましたね~!!
遅咲きの桜も満開になりそうです(#^^#)
先日、ドライブがてら東公園へ行ってきました。
可愛らしい花びらが咲き始め季節を感じました ♬

蕾の状態があいにく多かったですが、ポカポカ日和で
気持ちの良いドライブになりました~!!
これからの季節がもっと楽しみですね(^○^)
次回のブログもお楽しみに!
Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2017-04-01 18:38
みなさん、こんにちは(^^♪
長崎も、ようやく桜の開花宣言が出ましたね(#^.^#)
近くにある桜は咲いていますか?
さて今回はうつつ川の新年度最初の食事風景です。

メニューは赤飯、ゆで豚の辛子酢味噌、切り干し大根の煮物、アスパラとエビのサラダ、漬物、味噌汁でした(^^♪
みなさん、赤飯を喜んでいました(●^o^●)


みなさん、美味しかったと言ってくださいました\(^o^)/
喜んで頂いたので嬉しかったです(#^.^#)
それでは、また次回もお楽しみに(^_^)/