Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-10-31 18:49
皆様こんにちは~。
10/27(月)にデイサービス中島川では記念すべき
『20年目の周年祭』が行われました(≧▽≦)✨✨
早いものでもう20年目ですね!!

今年も前日からご利用者様と一緒にステージの飾り付けや小道具の準備を行いました♪♪
(何を作っているかはお楽しみに…)

皆様ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ♥♥
そして当日の昼食は厨房さんの手作り豪華なお食事✨

皆様『好きなのがいっぱい入ってて嬉しか~!!』や
『今日のご飯は豪華で良かね!』と皆様大変大喜びされ、
完食されていました♪♪

そして午後より『20年目の中島川周年祭』を開催☆彡
係長の挨拶に皆様真剣な顔で聞かれていました。
周年祭の皆様の楽しみといえば・・・・・
そう!!職員の出し物!!(笑)
今年はなんとデイ中島川で1・2を争う
イケメンボーイズ(笑)による
タッキー&翼の『夢物語』を披露してくれました\(^o^)/

いつもはクールな感じのY職員ですが、
なんと今回は♥セクシー路線♥に!!


ご利用者様も『今日のY君かっこよかね!!』や
『よか男ね!!』と女性陣はうっとり(⋈◍>◡<◍)。✧♡(笑)
そしてN主任の昭和な男感がまた・・・かっこよく・・・
決めていましたね!!(笑)
そんな二人を応援するため利用者様と職員で
応援うちわを作り、歌唱中アイドルさながらのように
うちわを振っていただきましたヾ(≧▽≦)ノ☆★

皆様ご協力して頂きありがとうございました!!
そして歌が終わった後、長年中島川をご利用して
頂いているI様とT様から一言頂きました✨✨

その後女性職員のB職員とS職員による
ピンクレディーの『ペッパー警部』を歌って踊り、
普段と違う様子の職員に『おぉ~!!誰かと思った(笑)』や

『あんたはよか女ばい!!』とお褒めの言葉があり、
皆様大笑い&テンション爆アゲの大盛り上がり!!
皆様とても笑顔で大大大満足されていました(≧▽≦)★★
ちなみになんとご利用者様から
おひねりを投げて頂きました(笑)
(お気持ちだけ頂き、中身は返却いたしました!)
歌い終わると鳴りやまない拍手と
笑いとアンコールを頂いたので、


急遽B職員の十八番?『狙い撃ち』を披露!!
『今年もあなたのリンダの見れて良かったよ!!
また来年も楽しみにしてるからね!!』や
『ピンクレディーも最高やったよ!!』と
皆様の温かい言葉がとても励みになりました(●´ω`●)✨
最後にほほえみ保育園の子供たちから
お祝いの言葉と『昆虫太極拳』と園長先生による
マジックを披露して頂きました☆★

皆様子供たちがする動きを一緒に真似したり、
手拍子をしたりと楽しい時間を過ごすをし、
園長先生のマジックでは『おぉ!!すごかね!!』と
驚かれる方もΣ(・ω・ノ)ノ!


周年祭後は毎年恒例の厨房さんの
手作り紅白饅頭に皆様美味しそうに
召し上がられていました。

今年は三笠山にヒューマンの焼き印を入れたものを
皆様にプレゼントさせて頂きました~v(´∀`*)v✨✨

これからも皆様の生活のお役に立てるよう
職員一同精一杯皆様に尽くし、
皆様がデイサービス中島川に来て楽しかった、
満足した、また行きたいと思ってもらえるような
サービスを行っていきたいと思います。
今後もデイサービス中島川職員一同頑張りますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-10-31 18:49
皆様こんにちは!
最近夏の暑さから一気に秋になりましたね✨
寒暖差で体調も崩しやすいので、
お気をつけてください(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
今月も外食・外レクに行ってきましたので、ご紹介いたします♪♪
今月は10/24(金)に『割烹 たなか』東長崎店さんに
お邪魔いたしました~(=゚ω゚)ノ♪♪


今回はからあげ御膳、てんぷら御膳、松花堂御膳、
おもてなし御膳となっております☆★
たなかさんは魚が美味しく、お刺身の付いた定食を
食べられる方が多くいました!!

コーヒーもついていたので、ちょっと一息・・・。

久しぶりに外食に参加された方は
『久しぶりに外食レクに参加して良かった!!』と
笑顔満点(≧▽≦)!!

その後は毎回恒例のお買い物!!

カートを押して自分の好きな物のところへ~。

皆様好きなお菓子やパン、野菜なども購入されていました!!

ちなみに今日何作るんですか??と聞くと
『今日は豚汁作るけん野菜ばいっぱい買わんといかん~!』や
『今日はすきやき風煮込みば作るよ!』と
皆様美味しそうなメニューに職員も
ご飯をお呼ばれしたくなりました(((*‘ω‘ *)))♪♪(笑)
来月はどこに行くのか楽しみにですね~★★
そして10/29(水)は外レクで諫早にある
干陸地フラワーパークにコスモス見学に行ってきました☆彡


事前に色んなコスモス見学を行ってましたが、
今年は夏の日照りと雨による水分不足などがあり
なかなか咲いていない所が多く
フラワーパークは沢山咲いており、
ご利用者様も綺麗と大喜び(*´ω`*)!!

しかし、場所が遠いのであまりゆっくりと見ることが
出来ませんでしたが、皆様『コスモスの綺麗かね~!』や
『コスモスば見ながら食べるおやつは美味しかよ!』と言われる方もいらっしゃいました。
食べた後に少しだけ外に出て記念撮影(*^^)v✨!!
仲の良い方と写真を撮ったり、ご夫婦でパシャリ!!
時には自分の携帯で写真を撮り、
お花や自分自身の写真を家族様やお友達へ送る方も
いらっしゃいました。
皆様の笑顔がとても素敵でした~(*´▽`*)❤❤
来年も沢山のコスモスを見たいですね!!
来月のレクもどこに行くのか楽しみですね~(^▽^)/
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-10-31 18:48
皆様こんにちは!!
介護予防ステーション中島川です\(^o^)/
10月後半から少しずつ気温が下がり、夏から一気に寒くなり、
その落差でより寒さを感じる毎日になりましたね。
介護予防中島川では、長年活躍してくれたEKワゴンより
新しい送迎車に入れ替わりました!

EKワゴン(旧車)
⇩⇩⇩

新型MOVE(新車)

Y職員もH職員も新しい車を前に嬉しそうな表情です♪♪
以前使用していたEKワゴンは平成24年から稼働しており、
13年間で約120000km走行しました。
赤道の全周が40000kmですので、約地球3周分になりますね!!
新しい車も初月で既に830km走行しています✨✨
利用者様からも新車は乗っている気分が変わると嬉しそうに話されています。
【新しい車の特徴】
◎安全性の向上: 安全装置を搭載しており、より安心してご乗車いただけます。
◎乗り降りのしやすさ: 足元がご不安な方、狭い場所でも楽に乗り降りできるスライドドアタイプとなっています。
◎快適な車内空間: 広々とした車内と清潔感で、リラックスして乗車できます。
新しい車での送迎をどうぞ楽しみにお待ちください!
介護予防ステーション中島川
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-09-30 17:20
皆様、こんにちは!
お彼岸が過ぎ少しずつ涼しくなり、過ごしやすくなりましたね♪♪
寒暖差などで体調を崩しやすくなりますので
お気をつけてくださいね~!!
今月もデイサービス中島川ではさまざまな行事がありました。
まずは9/19(月)に『敬老会』を行いました(≧▽≦)✨✨

敬老会前にM職員とご利用者様で
紙花作りをしていただきました~✿✿

1つ1つ色んな色を組み合わせたりして
綺麗につくってもらいました❤❤
そして、K様が長寿のお祝いとして鶴と亀も作ってくれました!!

これは鶴です!!(笑)
皆様ありがとうございました(*’▽’)!!
そして敬老会当日のお昼ご飯は『敬老会特別食』と
なっております。

ちらし寿司やお刺身、天ぷらに様々なおかずが用意され、
皆様とても喜ばれていました★★

『敬老会のお昼ご飯は豪華で嬉しか~!!』や
『今年初めての敬老会に参加出来て良かった~!!』と
皆様笑顔いっぱいで完食されていました(^ω^)♪♪
そして午後より敬老会が行われ、
デイ中島川の最高年齢今年100歳『百寿』のM様と

今年88歳『米寿』になられた方6名の方へ
賞状の授与式を行いました!!

M様から「長生きするにはのんびりすること。
くよくよしないこと。」とハッキリとした口調で発言され、
やはり人生の大先輩は言うことが違うな~なんて事を
思いました。
そして88歳の米寿を代表してT様に賞状授与致しました。

T様から「これからも元気にデイに来て楽しみたいです!」と
とても喜ばれていました♪♪
その後1階のほほえみ保育園の園児による出し物で、歌を歌ったり
ソーラン節を披露し、踊り終わると皆様拍手喝采(*´ω`*ノノ”パチパチ




最後に中島川よりご利用者様に敬老のプレゼント

(今年は孫の手と靴ベラが一緒になった物です!)の贈呈があり、
保育園児からもらった人も職員からもらった人も
皆様とても喜ばれており、

帰りはご利用者様と保育園児がハイタッチして帰られました☆彡

そしておやつの手作りの紅白まんじゅうも

『今年も元気にこの紅白おまんじゅう食べよるとの嬉しか~。
これからも長生きせんばね~!』と素敵な笑顔で
敬老会を楽しまれていました★★
これからも元気にしっかり身体を動かし、
1日でも多く楽しい時間をデイサービスで
過ごしていきましょうね~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾♪♪
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-09-30 17:10
皆様こんにちは~。
9月の外食・外レクに行ってきました(´▽`*)✨✨
9/17(水)は東長崎にある『川徳茶寮』様にお邪魔しました!!

川徳茶寮さんは店内も広くとてもオシャレな場所でした♪♪


今回は天ぷらランチ、彩り寿司ランチ、
とり天南蛮ランチの3種類を頼みました★★
当日お店に行くと順々に料理が運ばれ持って来られた方から
食事をしていただきました。



皆様とても満足されたようでした(*´ω`*)♪♪
しかも、外食日に誕生日だった方もおり、

『今日は誕生日やけん、妻と一緒にお寿司の食べれて嬉しか~(≧▽≦)!!』ととても喜ばれている方もいました☆彡
そして、食後には『とれとれ旬家 唐比店』さんに

買物に行ってきました!!
旬家さんは新鮮な野菜や果物が多く売ってあり、

皆様かごやカートを使い自分の好きなものや家族様への
買物などされていました(=゚ω゚)ノ✨✨
そして、9/26(金)は外レクで飯森町にある
『道の駅 251 いいもりじゃがいもロード』に
お買い物に行ってきました~(・∀・)ノ
天気も良くドライブ日和かと思ったら、なんと途中で大雨☔!!
少ししょんぼりしながら目的地の
いいもりジャガイモロードへ(´;ω;`)。
こちらの施設はまだ完全に完成ではないのですが、

建物内でのお買い物が可能で、中はとても広く綺麗!!

しかもお惣菜はできたて熱々がありました(∩´∀`)∩☆彡
車椅子のご利用者様や杖歩行のご利用者様は

カートを使い悠々と買い物ができ、
皆様とても満足されていました✿✿
そして帰る頃には雨も止み、

日照りが凄かったのですが、とあるご利用者様から
『晴れて良かったね~職員さんの日ごろの行いの
良かったけん晴れたとやろうね!』と
素敵なお言葉を頂き、しょんぼりした気持ちから
とても嬉しい気持ちになりました(´▽`*)♥♥
皆様が楽しい気持ちで外レクや外食が出来るよう
職員一同頑張りたいと思いました。
10月はどこに行くのか楽しみですね(`・ω・´)♪♪