Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-09-30 17:20
皆様、こんにちは!
お彼岸が過ぎ少しずつ涼しくなり、過ごしやすくなりましたね♪♪
寒暖差などで体調を崩しやすくなりますので
お気をつけてくださいね~!!
今月もデイサービス中島川ではさまざまな行事がありました。
まずは9/19(月)に『敬老会』を行いました(≧▽≦)✨✨

敬老会前にM職員とご利用者様で
紙花作りをしていただきました~✿✿

1つ1つ色んな色を組み合わせたりして
綺麗につくってもらいました❤❤
そして、K様が長寿のお祝いとして鶴と亀も作ってくれました!!

これは鶴です!!(笑)
皆様ありがとうございました(*’▽’)!!
そして敬老会当日のお昼ご飯は『敬老会特別食』と
なっております。

ちらし寿司やお刺身、天ぷらに様々なおかずが用意され、
皆様とても喜ばれていました★★

『敬老会のお昼ご飯は豪華で嬉しか~!!』や
『今年初めての敬老会に参加出来て良かった~!!』と
皆様笑顔いっぱいで完食されていました(^ω^)♪♪
そして午後より敬老会が行われ、
デイ中島川の最高年齢今年100歳『百寿』のM様と

今年88歳『米寿』になられた方6名の方へ
賞状の授与式を行いました!!

M様から「長生きするにはのんびりすること。
くよくよしないこと。」とハッキリとした口調で発言され、
やはり人生の大先輩は言うことが違うな~なんて事を
思いました。
そして88歳の米寿を代表してT様に賞状授与致しました。

T様から「これからも元気にデイに来て楽しみたいです!」と
とても喜ばれていました♪♪
その後1階のほほえみ保育園の園児による出し物で、歌を歌ったり
ソーラン節を披露し、踊り終わると皆様拍手喝采(*´ω`*ノノ”パチパチ




最後に中島川よりご利用者様に敬老のプレゼント

(今年は孫の手と靴ベラが一緒になった物です!)の贈呈があり、
保育園児からもらった人も職員からもらった人も
皆様とても喜ばれており、

帰りはご利用者様と保育園児がハイタッチして帰られました☆彡

そしておやつの手作りの紅白まんじゅうも

『今年も元気にこの紅白おまんじゅう食べよるとの嬉しか~。
これからも長生きせんばね~!』と素敵な笑顔で
敬老会を楽しまれていました★★
これからも元気にしっかり身体を動かし、
1日でも多く楽しい時間をデイサービスで
過ごしていきましょうね~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾♪♪
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-09-30 17:10
皆様こんにちは~。
9月の外食・外レクに行ってきました(´▽`*)✨✨
9/17(水)は東長崎にある『川徳茶寮』様にお邪魔しました!!

川徳茶寮さんは店内も広くとてもオシャレな場所でした♪♪


今回は天ぷらランチ、彩り寿司ランチ、
とり天南蛮ランチの3種類を頼みました★★
当日お店に行くと順々に料理が運ばれ持って来られた方から
食事をしていただきました。



皆様とても満足されたようでした(*´ω`*)♪♪
しかも、外食日に誕生日だった方もおり、

『今日は誕生日やけん、妻と一緒にお寿司の食べれて嬉しか~(≧▽≦)!!』ととても喜ばれている方もいました☆彡
そして、食後には『とれとれ旬家 唐比店』さんに

買物に行ってきました!!
旬家さんは新鮮な野菜や果物が多く売ってあり、

皆様かごやカートを使い自分の好きなものや家族様への
買物などされていました(=゚ω゚)ノ✨✨
そして、9/26(金)は外レクで飯森町にある
『道の駅 251 いいもりじゃがいもロード』に
お買い物に行ってきました~(・∀・)ノ
天気も良くドライブ日和かと思ったら、なんと途中で大雨☔!!
少ししょんぼりしながら目的地の
いいもりジャガイモロードへ(´;ω;`)。
こちらの施設はまだ完全に完成ではないのですが、

建物内でのお買い物が可能で、中はとても広く綺麗!!

しかもお惣菜はできたて熱々がありました(∩´∀`)∩☆彡
車椅子のご利用者様や杖歩行のご利用者様は

カートを使い悠々と買い物ができ、
皆様とても満足されていました✿✿
そして帰る頃には雨も止み、

日照りが凄かったのですが、とあるご利用者様から
『晴れて良かったね~職員さんの日ごろの行いの
良かったけん晴れたとやろうね!』と
素敵なお言葉を頂き、しょんぼりした気持ちから
とても嬉しい気持ちになりました(´▽`*)♥♥
皆様が楽しい気持ちで外レクや外食が出来るよう
職員一同頑張りたいと思いました。
10月はどこに行くのか楽しみですね(`・ω・´)♪♪
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-09-30 17:00
9月も末となりましたが、残暑の厳しい日が続きますね☀☀
気象庁の定義による『秋』は9月から11月までとなっていますが、『夏日』はこれからも続きそうです。
今回は、8月から介護予防中島川に入職された仲間をご紹介させていただきます!!

「はじめまして、Tと申します。私は長崎市医師会看護専門学校にて看護を学び、卒業後、8月から中島川で働かせて頂いております。これまで、小学校教諭や塾講師、障がい者施設や養護者の世話人等の経験がございます。様々な立場の方々と関わり、自分の出来ることを限りある範囲で手助けしてきました。その中で、主に問題を抱えている場面で密に対処して自分を発揮してきました。コツコツ型で何事も丁寧に積み重ねていくタイプです。慣れないこと等が原因でご迷惑をおかけする場合があるかもしれませんが、一生懸命に誠実に頑張っていきますので、温かいまなざしで見守っていただければ光栄です。どうぞよろしくお願いいたします。」
真面目なTさんと、介護予防一同、ますます明るく楽しい中島川を作っていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!!
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-08-30 11:50
皆様こんにちは!
やっとお盆が終わりましたが、まだまだ暑いですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか??
デイ中島川では8/18(月)に『夏祭り』を行いました(≧▽≦)✨✨

今回も皆様に楽しんでいただくために、職員やご利用者様にお手伝いしていただきカラフルなちょうちんを作ったり、ヨーヨーを膨らましたり、準備を頑張りました(*‘∀‘)b♪♪


そして夏祭りが始まり、皆様ヨーヨー釣りやボール当てを行ったり、
カラオケで自慢の歌声を披露されたりと皆様思い思いの
時間を過ごされました☆彡



また今年は1階にあるほほえみ保育園の園児さんたちも
遊びに来てくれました(∩´∀`)∩♥♥


ヨーヨー釣りは皆様頑張って取ろうと悪戦苦闘しながら
『この色の綺麗~✨』や
『ほら、取れたよ!見てくれんね!!』
『あ~!!紐の切れてしもうた~!!もう一回!!』と
皆様子供に戻ったように楽しそうにされていました\(^o^)/


そして、子供たちがヨーヨーを取ると皆様、
お孫さんやひ孫さんを見るように優しく
『取れて良かったね!』や『すごかね!!』と
笑顔いっぱいでお話ししていました。
そしてボール当ては皆様いつもの運動の成果を見せるように、
一生懸命に的にあてられて、『当たったばい!!』と喜ばれる方や
『なかなか当たらんね…。』と言われる利用者様も。

皆様日頃運動や物理療法を頑張った成果ですね!



腕を上げ、しっかり投げられていたので
皆様景品を取られていました✨
そして、皆様の楽しみにされているたこ焼きやクレープも出すと
皆様大喜びヾ(≧▽≦)ノ!!

皆様の感想は
『今年もたこ焼きの出て嬉しか!!おかわり~!!(笑)』と
冗談を言われた方や『クレープのオシャレね~!甘くて美味しいね~』とお隣の方と談話しながら一緒に食べる方々もいました。
そして、皆様が楽しみにしている毎年恒例の
『スイカ割り』♪♪
今年は保育園の子供たちにもお手伝いして頂きました☆★
子供たちやご利用者様で応援をしたり、
拍手や笑い声がたくさん聞こえていました✨✨

スイカは子供たちとN様が割ってくました~♪♪

ちなみに『俺は素手で割ったよ!』風の写真も
撮らせていただきました(‘ω’)/ㇱ(笑)
割ったスイカはすぐに切ってもらい、皆様にお渡しすると

『このスイカのよう冷えて甘か~!!』と笑顔。
皆様、今年も『とっても楽しかったよ!!』や
『お祭りとか行けんからここで夏祭りに参加出来て楽しかったよ!!』や『今年も楽しかった!また来年も楽しみ♪♪』と
様々な嬉しいご意見を頂きました。
来年も皆様と一緒に楽しい夏祭りが出来ますように✨✨
また来月は敬老会もあるので楽しみですね(^▽^)♥♥♥♥
(※食事時のみマスクを外して撮影しております。)
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2025-08-30 11:45
みなさまこんにちは~!
今月も外レク・外食レクに行ってきましたので
ご紹介いたします。
8/22(金)に長与にある『じげもん長与』に
お買い物に行ってきました(*´▽`*)✨✨

天気も凄くよくドライブ日和♪♪
皆様なかなか長与の方には行ったことがないので、
『どこに行くとね?大丈夫ね?』と少し心配そうでしたが、
無事に着き、皆様自分の好きなもの買いに行ってましたヾ(≧▽≦)ノ

長与には美味しいかまぼこ屋さんがあり、そこのかまぼこが
売ってあったり、野菜や果物もたくさんありました!!
帰りもドライブをしながらのお買い物レクでした(*‘∀‘)v
°·♥︎ ⑅┈⋆°₊⸝⸝┈✩┈⸝⸝⋆°₊┈⑅ ♥︎·°°·♥︎ ⑅┈⋆°₊⸝⸝┈✩┈⸝⸝⋆°₊┈⑅ ♥︎·°°·♥︎ ⑅┈⋆°₊⸝⸝┈✩┈⸝⸝⋆°₊┈⑅ ♥︎·°°·♥︎ ⑅┈⋆°₊⸝⸝┈✩
そして8/27(水)は外食レクでした★☆
今回は皆様からずっとリクエストをいただいていた
戸石にある『海鮮料理 わかすぎ』様に行ってきました!

わかすぎ様は本当にお魚や料理が美味しく、
皆様から『いつ行くの?』と何度も尋ねられていましたが、
ついに今月の外食で行くことができましたv(≧▽≦)v♥♥
今回のメニューは

『わかすぎ御膳(エビフライ)、エビフライ定食』となりました。
今回はエビ祭り!!と言っていいほど、
皆様エビフライを選ばれていました(*’ω’*)♪♪

ちなみに個人的に岩牡蠣のカキフライを単品で
頼まれた方もいました(笑)
お店に行くと店員さんがお店の前で待っていてくれ、
利用者様の誘導もお手伝いして頂きました。
ありがとうございました(*^-^*)♪♪
そして、席に着くとすでに食事が用意されておりました。


皆様口々に『美味しそうやね!!』や『早く食べたいね~!』と
ソワソワ( ^ω^ )♪♪
席に座られた方からお食事を開始しました☆彡



皆様楽しそうに談笑しながら『エビのぷりぷりしとるよ~!』や
『衣のサクサクして美味しか~!!』等皆様大絶賛!
しかも!わかすぎ様はごはんとお味噌汁が
1杯だけおかわりOKとの事。
元気もりもりのY職員やそれに続けとご利用者様もおかわり!
皆様おなかいっぱいお大満足の食事されました(^◇^)☆★
ちなみにY職員はおかわり自由だと思ったようで
2回目のおかわりをしたところお店の方が
笑ってお断りされていました( ・´ー・`)(笑)
お腹がいっぱいになった後は、
東長崎のふれあい市東長崎店さんに
お邪魔し買い物をしてきました☆彡


皆様、自分の好きなお菓子を選んだり、


ご夫婦で今日の晩御飯のお野菜を選んだり、

お花や果物を選んだりと楽しい時間を過ごすことが
出来ました(⋈◍>◡<◍)。✧♡♡
海鮮料理 わかすぎ様、ふれあい市東長崎店様
ありがとうございました♥♥
次もどこにいくのか楽しみですね♪♪