ヒューマン・コミュニティ福田

☆敬老会・9月誕生会☆(グループホーム福田)

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2020-09-28 17:33

日中の日差しの強さはあるものの、朝夕と涼しくなり秋の気配を感じる様になりました。

グループホームでは、先日、敬老会と誕生会を開催いたしました。

 

お誕生日を迎えられたM様、T様おめでとうございます。

 

コロナウイルスの影響で外出は出来ませんでしたが、室内で運動ゲームを楽しみました。

まずは、準備運動♩

 

玉入れで皆さま盛り上がりました

敬老の日のおやつとプレゼントも喜んでいただけました。

 

最後に本日厨房の方の協力でご馳走を作って頂きました。

 

 

来年も皆様と一緒に楽しい敬老の日を迎えましょうね!

レクリエーション~カラオケ・風船バレー (ショートスティ福田)

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2020-08-13 12:29

こんにちは。ショートスティ福田です。

前回は脳トレの様子をお伝えしましたが、今回はカラオケと風船バレーの様子をご紹介したいと思います。

歌を聴くこと・歌うことはリラックス効果があります。

まずは、S主任が歌の披露です。

S主任は歌が上手で美声の持ち主です。いつもは秋川雅史さんの『千の風になって』を歌うのですが、今回は吉幾三さんの『雪国』です。8月というのに・・・

やっぱり、上手ですねー。利用者様も職員も手拍子をして、聞き入っていました。

次は、利用者様の番です。Y様は小林幸子さんの歌を熱唱です。

歌詞の二番からは立ち上がって歌われていました。

最後はいつもご利用して頂いているH様です。

好きな歌手・曲を紙に書き、歌うことが大好きです。

今回は、秋風秀治さんの『男の花道』と北島三郎さんの『男の涙』の歌を熱唱です。

いつも元気に歌われるので、職員も元気をもらいます。

踊りが上手なM様、長崎ぶらぶら節を歌って頂きました。

 

次は、風船バレーのご紹介です。

体を動かすことは、とてもいいことです。

風船が来ると、「こっち来たよ。」や「あっち行ったよ。」等の声が出て、風船を飛ばしていきます。時には足で風船を飛ばす方もいらっしゃいます。

職員が「落ちないように数を数えてみましょう。」と言うと、利用者様の目つきが変わり、真剣な表情で行っています。

負けじと職員も中に入り、落ちそうな風船を拾ったり飛んで行った風船を追いかけたりと走りまわっています。

風船バレーの後は、利用者様も職員も疲れてしまいます。(-_-;)

まだまだ、元気そうなM様とF様です。

14時の時間は、体操の時間になります。棒や風船を使って体操をしたり、下肢筋力体操をしたり、時にはカラオケをしたりと利用者様が楽しんでいただけるようなレクリエーションを考えています。

また、コロナ対策として1日3回の換気と手すりやドアノブの消毒、カラオケマイクやその他レクの道具など共有する物品の消毒を行っています。体操やレクリエーションで集まる際は、マスク着用をお願いしています。

 

まだまだ、暑い日が続いています。熱中症にならないためにも水分補給をしっかり行っていきましょう。(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

🎶 太陽のチカラ 🎶 (グループホーム福田)

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2020-08-11 17:37

あっという間に真夏日です ι(´Д`υ)アツィー

新型コロナウイルスの影響で何か月も外出が出来ていない中、気分転換に少し外に出てみました。

玄関前に咲いているお花を見に・・・

 

毎日大量に出る洗濯物を干しにベランダへ・・・

太陽には人をこんなにも笑顔にする力があるんですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

グループホーム福田にはキュートな方がたくさん居るんです💛

何気ない毎日を楽しく過ごしています 😆

 

 

 

♪ 梅雨明け ♪(グループホーム福田)

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2020-08-05 17:48

皆さーん、こんにちは(*^▽^*)

待ちに待った梅雨明け、熱い真夏がやってきました🏊🏻🏊🏻🏊🏻

そんな中、今回は「暑さに負けない体力作り💪🏼」をテーマにご紹介いたします。

グループホームでは毎日レクリエーションや体操を行っているのですが、月に一度ユニット合同で誕生日会を行います。その日に向けて集団だからこそできるゲームを皆で考え準備を進めます。

まずは・・・旗揚げゲーム🏁

簡単そうに見えて意外と難しいのがこのゲーム。誰かが間違うと自然と笑い声が聞こえ、自然と腕の上下運動が行えます。そういう時はいつも以上に腕が上がるものです( *´艸`)

次は、タオル渡しゲーム。

広告で作った棒を使って隣の方へタオルを渡します。

タオルがテーブルに付かないように高らかと・・・

タオルが回ってくると、注目の的(⋈◍>◡<◍)。✧♡

棒の太さを変えて、難易度アップ⤴⤴⤴

「ほらほら、次の来るけんはよー」

これも腕の運動と腰をひねる運動になってます!!何より相手が取りやすいようにするのがポイント👌

他にもこんな事をしています。

 

階段の昇降訓練。普段生活する場所はバリアフリーの中で生活している為、階段昇降はいい運動!!

1階と2階の往復をします。多い人で4往復(+o+) 職員の運動不足も解消されます🎵

体力が落ちないように毎日頑張ってますよ。

 

~ 番外編 ~

毎日見る新聞から、G様が気になる記事を切り取り皆に見てもらうために掲示してくれるんです😊

普段あまり新聞を見ない利用者様も、切り取りされていると立ち止まって読まれるんです😋

 

はぁ~まだまだ載せたい写真がたくさんあったのに・・・😢

今回はここまで!近々またアップしますのでお楽しみに~👋

 

 

☆脳トレ☆ ショートスティ福田

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2020-06-25 14:12

お久しぶりです。ショートステイ福田です!!

もしかして初投稿ですかね・・・すみません(>_<)

さぁ、ショートステイ福田が開設して1年が経ちました。いろんな事業所から職員が集まり協力し合いここまで来ました。

ショートステイ福田ではどんなことをしているのか、お伝えしますねー!!

これは午前中の様子です。ショートステイ福田では、レクリエーションに力を入れています!!

10時の水分補給の後、利用者様皆さん、脳トレを行っています。

 

これは、何をしているのかというと、ボードに色が書いていて、同じ色をボードに置いていくという脳トレです。

次に、これは何をしているのかというと、ボードに果物の絵が書いていて、果物の絵を置くのではなく、果物の文字を置くという脳トレです。絵と文字を見て考え込んで、同じような果物があるから、間違えてしまいます!!

 

利用者様一人一人違う脳トレを行っています。全員で脳トレを行うとこのような感じになります!!

皆様、真剣な眼差しで集中しています。

 

ここで、脳トレグッズを少しご紹介します!!

 

これは、各国の国旗です!!ボードに各国の国旗が書いていて、同じ国旗を置いていくという脳トレです。

 

 

これは、長崎で有名なもので作ったボードです。例えば、びわや角煮まんじゅう、めがね橋のボードですね。

これも、同じものをボードに置いていくという脳トレです。

利用者様からは「これは、美味しいもんね。」「ここに行ったことある。」などの声をいただいています。

 

脳トレグッズは全て職員の手作りなんです!!凄いですよねー!!

まだまだ、たくさん脳トレグッズがあります。こんなものではありません!!今回は一部しかご紹介できませんでしたので、次回の投稿を楽しみにしていて下さい!!

 

 

久々の・・・✂☆グループホーム福田☆

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2020-06-12 17:58

毎月、訪問美容師さんに来て頂き髪の毛をカットして頂いているのですが、

4月5月とコロナウイルス感染予防の為に来館をお断りしていました😢

2ヶ月も経ってしまうと、利用者様の髪の毛も伸びに伸びて1日では全員終わらず、

慌ててもう1日来て頂く事にしました✂

福祉の資格を持った美容師さんなので利用者様の会話はもちろん、カットする場所までの移動も

安心して任せる事ができるので、私たちも大変助かってます(*^▽^*)

更になんと言っても、カットだけではなくカラーやパーマまでしてくれるので利用者様も大満足💇

この日を楽しみにしていたS様とA様、A様はカラーもして頂きました☆彡

美容室に行かなくても、本格的なカラーができるんですね!!

やっぱり、髪の毛がきれいになれば女性は特に気分が上がるものです⤴⤴⤴

 

 

 

普段の様子☆グループホーム福田☆

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2020-06-12 17:36

こんにちは~!(^^)!

ついに梅雨に入ってしまいましたね⤵⤵⤵

そんな中、今回のブログはグループホームらしい穏やかな時間が垣間見れる様子をお伝えします!!

グループホームは「少人数で共同生活」というのがポイント☝

そこで、できる方にはご自宅でしていたように家事のお手伝いもして頂きます。

食器を洗った後の、キッチン周辺の水滴まできれいに拭いてくれるんです!!

さすが先輩主婦

 

時には調理だって手伝って頂きます♪

この日はクレープ作りの為に、果物をカッティング~

見てください、この満面の笑顔( *´艸`)

この笑顔で私たちは頑張れるのです

切った果物をクレープ生地に乗せて生クリームをかけて、自分だけのオリジナルクレープの完成!!

では、いっただっきまーす

「髪を整えてから撮ってよ」と聞こえてきそうですが、いい笑顔だったのでパシャリ(^_-)-☆

さぁ~おいしいおやつを食べた後は、いつものあれです!!

あれ??あれ??

そう体操の時間です。毎日みっちりレクリエーションや体操を行ってます

おさぼり上手な人は居ませんか~

 

毎日こんな時間が流れてます(#^.^#)

 

 

 

♪3月誕生日会♪

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2020-05-15 11:49

まずは、1年以上ブログの更新が出来ておらず、申し訳ありません。

今後は月に1度の更新を目標に投稿致しますので、引き続きよろしくお願い致します( *´艸`)

 

当施設でも新型コロナウイルス感染防止の為3月より面会や外出、施設への出入りを制限しておりましたが、入居者様は普段と変わらない生活を送っています。その中で今回は3月の誕生日会の様子をお伝え致します。

 

毎月皆で誕生者の方のお祝いをしています。3月に誕生日を迎えられる方は2名。

 

リーダーシップ抜群のY様😝

いつも紳士的なG様😍

 

プレゼントをお渡しした後は待ちに待ったお茶の時間です。今日のおやつは3月なので桜餅🌸

 

みなさん、お味はいかがですか??

100点満点頂きました~

 

様々な制限が解除され、少しずつ日常を取り戻しつつあります。

当施設でも面会や外出を再開させる準備を進めておりますのでもうしばらく待ちください。

再開する際は、ご連絡致しますので是非入居者様の元気なお顔を見に来てくださいね

 

 

 

 

お誕生日会

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2019-03-26 16:32

平成31年3月18日(月)この日グループホーム福田では3月のお誕生日者のお祝いを行いましたヾ(^Д^*)ノ

その前にレクリエーションを行いましたので、ご紹介致します。

まずは準備運動とゴムボールを使った体操です☆皆様真剣です☆

準備万全です(◍ ´꒳` ◍)b

それではレクリエーションの様子をお見せいたします☆

カラーのゴムボールを傘の中に投げ入れるというゲームです。

普段なかなか何かを投げるなどされていないので、意外と難しいのかなと思いましたが・・・

 

傘の動かし、高さを変えるなどしていましたが、皆様器用に投げ入れられていました

狙って狙って・・・

お上手です(*´ω`)ノ゙

K様は器用に両手投げしていらっしゃいますね

そして、ここからお誕生日会です☆この日の主役はこの方、Y様です☆

いつも職員のことを気掛けて下さる心優しい入居者様でいらっしゃいます

ケーキも準備し、皆様でお誕生日の歌を歌いました☆

Y様もとても喜ばれておられました☺

そして色紙のプレゼントです

大事にして下さいね~

それではケーキを食べましょう

みんなで一緒にモグモグタイムです(笑)

美味しそうに召し上がっておられます

よっぽど美味しかったのか

S様よりOKサイン、頂きました

F様もたくさん召し上がって下さり、嬉しい限りです

ちゃっかりうちの施設長も入居者様と写っています。隣のF様の表情もすごいですね

毎回リアクションが可愛らしいF様です

今後も笑顔たくさんの誕生日会を行っていきたいと思います∩(´∀`)∩

最後は主役のY様でお別れです

また次回を見てください⭐

長崎ランタンフェスティバル

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田 | 2019-03-26 16:31

平成31年2月14日・15日にグループホーム福田では、ランタンフェスティバル会場へドライブへ行って参りましたので、その時の様子をご紹介致します😊

2日間とも天気も良く、入居者様も喜ばれておりましたヾ(^Д^*)ノ

こちらは中央公園会場です☆

平日の昼間という事で、混雑などはなく、ゆっくり見学できました(*´-`*)

 

こちらが中島川沿いのオブジェです\(^ω^ )♪

こちらで皆様のお写真を撮らせて頂きました☆

仲良しのY様とM様です☆すごいね~などとお話していらっしゃいました☆

こちらはM様とO様です。

M様はいつもニコニコでグループホーム福田を明るくして下さる方です👴この日も楽しそうにお散歩していらっしゃいました☺

隣がO様です・・・が、何を見ていらっしゃるのでしょうか・・・

遠くを・・・日本の夜明けを見つめているようで、凛々しいお顔をしていらっしゃいます😶

S様・O様とM様です(@^∇^@)

S様はオブジェを見て、大きかね~と驚かれていました☆

M様はまた来れて嬉しいとおっしゃって下さり、私たちまで嬉しくなってしまいました😂

こちらのM様は・・・残念(´;Д;`)

笑顔の写真が撮れていませんでした・・・不覚・・・

会場をみてキョロキョロされていたのが印象的でした😊

 

みんなでの記念撮影です☆皆様が楽しんで下さり、何よりです(◍ ´꒳` ◍)b

いい写真ですが、M様が目をつぶっていらっしゃる(笑)

😚いい表情してますね皆様😚

皆様の笑顔が私たち職員をいつも癒して下さいます٩( ´◡` )( ´◡` )۶

帰りにメイン会場のみなと公園へ行きましたが人が多く、車から降りることが出来ませんでした。残念ではありましたが帰り道の車窓からでも綺麗な光景を目にすることが出来ました☆

😊また来年もみんなで来ましょうね😊

これからもグループホーム福田は入居者様第一主義でがんばって参ります💖

 

😄次回のブログをお楽しみに😄