ヒューマン・ネットワーク本社

以前のブログはこちら

西日本新聞 掲載

Posted by 株式会社ヒューマン・ネットワーク本社 | 2015-09-26 10:24

9月21日 敬老の日

 

9月19日 西日本新聞にて「敬老の日」

【今日の長崎を築かれた、高齢者の方々へ感謝を込めて】

の広告に、弊社も協賛をさせて頂きましたので、新聞記事を紹介します。

 

 新聞全体

 掲載

社会保険講習会

Posted by 株式会社ヒューマン・ネットワーク本社 | 2015-09-03 11:34

「平成27年度社会保険講習会」に行ってきました。
 
日時:H27年8月30日
会場:長崎ブリックホール国際会議場
 
当日はあいにくの雨でしたが、会場は満員で、講習が
始まる前から配布されたテキストを読んでいる方も多く、
参加者の関心の高さがうかがえました。
調剤報酬の改定2年に一度で、今年は施行のない年でしたが、
昨年の改定内容を復習し、新たに制定された公費負担医療
制度や監査での指導点などの説明が行われました。
また、今年は介護保険の改定が行われており、薬局においては
「居宅療養管理指導」及び「介護予防居宅療養管理指導」が
介護保険を利用したサービスにあたる為、合わせて説明が行われま
した。
高齢化社会を迎えるにあたり、かかりつけ薬局や在宅業務など、
薬局で行うサービスも増えてきています。
日常の保険調剤業務が滞りなく行えるよう、日々精進していき
たいと思います。
 H27.8.30 薬局 社会保険講習会
 
 
 
 
 
 
 

第11回 医療介護セミナー

Posted by 株式会社ヒューマン・ネットワーク本社 | 2015-08-28 11:32

「十八銀行 第11回医療介護セミナー 

~介護施設のキャリアパス運用と人材育成〜」

に出席しました。 

日時:平成27年8月24日(月) 

場所:十八銀行 

今回の研修では、介護業界における人の課題や、キャリアパスを

活用した人事管理の運用を学んできました。

職員の幸せのため、そして地域・ボランティアにも幸せになって

もらえるような環境作りに、これからも力を入れて取り組んでい

きたいと思います。

 

 H27.8.24 十八銀行セミナー

8月のさくら荘教養講座

Posted by 株式会社ヒューマン・ネットワーク本社 | 2015-08-20 14:14

こんにちは(*^。^*)

さくら荘担当の山元です。

本日8/20(木)10:30~12:00

さくら荘 教養講座に参加してきました。

以前から、お知らせしておりましたが、教養講座について改めてご説明します。

 

毎月、長崎市老人クラブ連合会 東部中央三地区の方々を中心に行われている教養講座です。

伊良林地区、上長崎地区、西坂・勝山地区にお住いの方々で老人クラブに加入されている方は、

ぜひ参加をお願いします。毎月約20~30名程の方

が参加されています。

20150820_103407

さて今月の教養講座は、「長崎市クラブ連合会の活動報告と今後の展望」です。

講師は、長崎市老人クラブ連合会 の役員の方です。

内容に関しては、昨今の老人クラブ会員の減少に歯止めをかけるには・・・。などの内容でなかなか

会員が増えない各クラブの悩みや解決方法などのやり取りがありました。

講座の中で「老人クラブは地域貢献や自治の為の活動がとても大切である。それが老人クラブの目的である事。定年を過ぎて、これまで家族や会社の為に活動してきたが、死ぬまでに自分がどのように生きてきたか見つめなおし、地域の為の活動する事で、時世に送れず、生き生きとした人生を送ることができるのではないか」と話していたことが印象に残りました。

教養講座にこられる方々を見ると、確かに皆さん生き生きと活動的に過ごしていると改めて感じました。

ちなみに市老連の会合では、この様な内容を掲げられた「私たちの信条」を皆様で唱和しています。

その内容を聞くと、この方々が活動的なのが良くわかります。

私もだんだん覚えてきました。。今度アップしますね。

 

次回の教養講座は、「インフルエンザ等の感染症予防について」ということで

講師に長崎市地域保健課の保健師の方に来て頂きます。

日時は、平成27年9月24日 木曜日 10:30~12:00となります。

 

以上です。

 

マイナンバー制度企業対策セミナー

Posted by 株式会社ヒューマン・ネットワーク本社 | 2015-08-07 10:31

平成27年6月26日(金曜日)13時30分〜15時

富士ゼロックス長崎株式会社主催のセミナーに参加しました。

最近、マスコミ等でマイナンバー制度の話を耳にしますが、今後どのような対応が必要となるのか等をセミナーを通じて学びました。

まず、平成27年10月以降に、住民票を有する方に12桁のマイナンバー(個人番号)が通知されます。

利用開始としては、平成28年1月以降、年金・医療保険・雇用保険・福祉の給付や税の手続き等でマイナンバーの記載が求められます。

運用に当たり、様々な書類の様式を変更するなどの対応が求められます。

また、会社としても、『基本方針の策定』『取扱規程等の策定』等を取り決め、取扱いには、充分に気をつけていかなければならない。個人情報が漏えいしないよう、セキリティにも今まで以上に気をつけていきたいと思いました。