Posted by ヒューマンFC | 2025-03-25 14:31
みなさんこんにちは!
R7.3.23(日)5時間リレーマラソンに出場して、無事に完走してきました。
大会当日、天気は快晴、絶好のリレーマラソン日和。

会場につくと、すでに多くのランナーが準備をしていて、活気にあふれていました。
大会スケジュールです。↓

5時間リレーマラソンは、チームのメンバーでタスキをつなぎながら、交代で走り続ける耐久レースです。
ひとりで走るマラソンとは違い、仲間と協力しながら進めるのが魅力の一つです。
元気なうちに集合写真

私たちのチームは9人編成チームと8人編成チームの2チームが出場し、1周1キロのコースを5時間走り続けました。
スタートの号砲が鳴り、第一走者が勢いよく飛び出しました。

この瞬間の緊張感とワクワク感は、参加者にしか味わえない経験でした。
序盤はまだまだみんな余裕があり、笑顔でタスキをつなぎながら順調に周回を重ねていきます。

私も最初は、周りのペースに流されず、自分のリズムを意識しながら走りました。
最初の1周目は、「気持ちいい!楽しい!」という感覚。
応援の声もあちこちから聞こえてきて、自然と足が前に出ました。
レースが2時間過ぎたあたりから、少しずつ会場の雰囲気が変わってきました。
「少しずつ足に疲れが・・・」「周回を重ねるたびにペースが落ちてきている・・・」

そんな声がチームメンバーからも聞こえ始めました。
実際、私は5回目の走順のときが一番きつかったです。
足や腰が重く、息も乱れ思うようにペースも上がらない・・・
そんな状況でもみんなで声をかけあい、支え合いながらタスキをつなぎました。
レースも終盤に差し掛かり、残り時間はあと1時間、最後の力を振り絞ります。
この頃になると、周囲のランナーたちも疲労がみえてきて、みんなで励ましあう場面が増えました。

会場全体がひとつのチームのような雰囲気にも感じました。
私たちのチームも最後のランナーに必死に声かけ、ゴールへ向かう瞬間は、本当に感動的でした。

ゴールラインを超えた瞬間、思わず「やったーーーー!!」と叫びました。

ゴール後は、チーム全員で円陣からのハイタッチ&記念撮影。

今回のレースを通して、改めて感じたのは、“チーム力”です。
ひとりで乗り越えられない壁も、仲間がいるから頑張れる。
そして、苦しい時間を共有したからこそ、達成感も大きくなる。
リレーマラソンは単なるスポーツではなく、仲間との絆を深めたり、自分自身と向き合ったりする貴重な時間だと感じました。
5時間走りぬいた先には、言葉では表せない感動が待っていました。
また来年も開催されれば参加したいと思います!!
最後になりますが、応援に来てくださった方々、差し入れをしてくださった方々、写真や動画を撮っていただいた方々、
みなさんの力も大変大きかったです。チームを代表してお礼申し上げます。ありがとうございました!!

最後まで、読んでいただきありがとうございます。
インスタの方も後日更新しますので、よければ見ていただけると嬉しいです(^_-)-☆
(追記:職場対抗の部レース記録)
職場対抗の部:22位/72チーム
職場対抗の部:68位/72チーム
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2025-02-24 10:44
皆さん、こんにちは。
寒い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
すっっっかり忘れていましたが、
いつの間にか5時間リレーマラソンまであと27日となりました。

気付けば1ヵ月を切っていますね・・・月日が流れるのは、ほんとあっという間です。
カウントダウンが進むにつれ、ワクワクと緊張が入り混じる時期となりました。
参加する職員は、日々自主練に励んでいることかと思います。(…そう願っています。)
私は3月に入ってから、ぼちぼち準備をしていこうと思っています。
お時間の都合のつく方は、是非当日会場までお越しください。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2024-12-31 15:10
今年もあっという間に大晦日がやってきました。
皆さんいかがお過ごしですか。
今年、ヒューマンFCとしては、満足のいく活動ができなかったのが正直な感想と反省です。
コロナで崩れてしまった流れを、再建していくことを来年の抱負としたいと思っています。
3月には、5時間リレーマラソンも控えていますし、他のイベント等も考えていきたいと思います。
1月から、なんだかんだの第11期(下期)に突入します。
来年もヒューマンFCをよろしくお願い致します。
それではみなさん、よいお年を。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2024-12-02 12:56
皆さん、大変大変ご無沙汰しております。。。
気付けば、2024年もあと少しですね。
まだまだ先の話になりますが、来年の3月23日(日)に開催される、
馬場グループpresents 5時間リレーマラソンの職場対抗の部に出場することになりました。

予定では、2チーム計20名出場予定です。
社内の主任以上の役職者で構成してみました。
日頃の運動不足を少しでも解消していただきたい思いもあり、出場を決めました。
1kmのコースをリレー形式で5時間走り続けるというシンプルなルールです。

4年前にも一度出場していますが、散々な結果でしたので、今回はいい成績を残せるように頑張りたいと思います。
また、近くなったら案内を流させていただきます。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2024-01-31 12:13
皆さんこんにちは、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
2024年の幕開け!から、あっという間に時間が経ってしまい、1月も今日で最後となりました。
年明け早々、コロナやインフルがチラホラ流行ってきており、慌ただしい日々を送っております。
そのようなことから正直活動もできていない状況です。
過ごしやすい季節が来る頃には、また活動を再開したいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2023-12-25 12:21
2023年も残すところあと僅かとなりました。
早いもので、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
ヒューマンFCは、今年もコロナの影響を大きく受け、上半期のほとんどは活動を自粛する年となりました。
ただ、5月にコロナが5類に移行されてからは、徐々に活動を再開することができました。
四年振りに開催できたキックベースボール大会が今年一番の成果ではないでしょうか。


ボーリング大会も状況に応じて、参加することもできましたし、総会も実施することができました。

来年はコロナが今のまま落ちついていれば、様々な企画を検討し、実行に移したいと考えておりますので、来年もヒューマンFCをよろしくお願いします。
年明けには、また元気な姿で皆様とお会いできるのを心より願っております。
重ね重ね、今年一年、本当にお世話になりました。ありがとうございます。
本年の業務はまだ残っておりますが、取り急ぎ年末のご挨拶とさせていただきます。
それでは、良いお年をお過ごしください。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2023-11-13 12:23
皆さんこんにちは(‘_’)
一気に冷え込みましたが、体調にお変わりありませんか。
先週、ボーリング大会が開催されたので、ヒューマンFCから4人参加してきました。

毎回、参加者全員でくじを引いてチーム分けをしますが、
この日はまさかのヒューマンFCの4人が全員同じチームでした(^^)/

大会中の様子です。

この画像は動画から切り取ったもので・・・画質が悪くなっています。
(左から桜木I氏・伊勢H氏・新大工M氏・福田H氏)
結果は、なんとチーム総合2位という結果でした(^_-)-☆
この大会もボーリング場の都合により、来月12月で最後となります。
来月は最後なので、もう少し人数集めて参加したいと思います。
ヒューマンFCではこのように事業所間の親睦や健康増進の機会を作っています。
ヒューマンFCに加入するために、ヒューマン・ネットワークに入社しませんか。ww
是非、お待ちしています。
寒暖の差が激しい時期になりましたので、毎朝その日の気温を確認して、家を出るようにしましょう。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2023-10-04 11:19
皆さんこんにちは。
いかがお過ごしでしょうか。
長崎市内は、4年振りの長崎くんちが近くなり、早くもくんちムードに包まれております。
本日は、秋に予定していたキックベースボール大会延期のお知らせです。
残念ですが、コートの都合により、来春に延期することになりました。
参加を予定していた皆様、大変申し訳ありません。
また来春、時期が近くなったら案内を流させていただきます。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2023-08-10 16:02
皆さんこんにちは。
台風シーズンが到来しており、昨日も台風6号が猛威を振るっておりましたが、皆さんは大丈夫でしたでしょうか。
私たちの施設では、台風対策を万全に行っていたので、大きな被害はありませんでした。
今年の台風予想数は29個前後と言われており、長崎市にもまだまだ台風がくると予測しています。
ただ、台風はあらかじめ予測ができるので、十分対策を行い対応していきましょう。
私たちヒューマンFCは、先日、予定通りボーリング大会が開催されましたので参加してきました。
今回の全参加者数は29名で、20代から70代と幅広い世代の方たちが参加されており、私たちヒューマン・ネットワークからは11名(内、ヒューマンFC9名)の参加となりました。
無料送迎バスが思案橋発着で出ています。↓

このボーリング大会は、交流を深めるために、チーム分けはくじ引きを行い、9チームに分かれて2ゲーム行ってきました。
主催者からの挨拶で始まります↓

初めて参加される方も多かったですが、ボーリングを通じることで、大いに盛り上がることができました。(ボーリングに夢中で写真を撮り忘れました・・・)
ボーリングのあとは打ち上げをかねた表彰式を行っています↓

ボーリングは有酸素運動のひとつと言われており、意外と筋肉も使うスポーツです。定期的に行うことで、普段、身体を動かすことが少ない方でも、運動不足解消に繋がるのではないでしょうか。
このボーリング大会も会場の都合(年内をもって閉鎖予定)で、あと10月・11月・12月の3回を予定しております。
よければ皆さんも参加してみませんか。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2023-08-02 09:54
皆さんこんにちは。
8月に入り暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか…ι(´Д`υ)
ヒューマンFCは、先月中旬頃、約3年振りに総会を開催することができました。
総会の式次第はこのようになっております↓

ヒューマンFCを立ち上げた時の写真です↓(ホームページより引用)

10年が経ちメンバーの入れ替わりもありましたが、新しいメンバーが4名加わり、今期は12名でのスタートとなります。
(前回のブログで2名としていましたが、4名の間違いでした・・・<(_ _)>)
総会の様子です↓

今後の活動としては、8/4(金)にはボーリング大会を計画しており、その準備を着々と進めている次第です。
今期は、ヒューマンFCの目的のひとつでもある、“健康増進の機会”に力を入れていきたいと考えています。
夏本番はこれからです。
水分補給をしっかり行い、体調を崩さないようにお過ごしください。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》