Posted by ヒューマンFC | 2019-09-16 10:16
皆さんこんにちは!
9月14日(土)明治安田生命フットサルフェスタ2019に参加してきました。
多数の参加チームの中から、厳正なる抽選で決められた12チームが集結。
更に抽選で3グループに分けられリーグ戦ののち、
各グループ1位チームでの決勝トーナメント。
上位2チームが来月福岡で行われる九州大会への出場権を獲得できます。
まずは開会式↓

V・ファーレン長崎の名前は絶大です。多くの参加者が集まりました。

今大会のメンバーです↓

ミックスルールなので、女性もフットサル経験者の3名にも参加していただきました。
早速、予選リーグ1回戦。
1回戦の相手は、以前別の大会の準決勝で対戦したチーム。
その時は3-1で敗れてしまった相手。。。


試合開始3分で相手に1点取られましたが、その後2点取り返し、2-1の逆転勝利。
予選リーグ2回戦。
初めて対戦する相手でしたが、危ない場面は何度もありましたが、何とか1-0で勝利。

そして、予選リーグ最終戦。

相手は、ここまで2連勝中の現役バリバリのサッカー経験者チーム。

試合は決勝トーナメント出場がかかった試合、大接戦。
かなり激しい試合となりましたが、まさかのロスタイムでゴールを決められ、同時にタイムアップ。


全員崩れ落ちた瞬間でした。
残念な結果となってしまいましたが、次回に繋がる結果を残せたと思っています。

応援に来て下さった方々、本当にありがとうございました。
今後ともヒューマンFCを宜しくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2019-08-29 17:23
こんにちは~
九州北部は今、秋雨前線停滞中で異例の秋雨に見舞われています。
長期化とも言われ、まだまだ天気の悪い日々が続きそうです。
我々、ヒューマンFCもこの天気のせいで中々練習ができておりません。
明日の夜も練習日となっていますが、この調子では、また中止になりそうですね。。。
皆さん!自分の身は自分で守る!お互い気を付けましょう!!
さて、本題に入りますが、
前回のフットサル大会で手応えを感じた我々・・・(多少勘違い)。
弱点も見え、対策もばっちりなわけで、今回、ちょっとだけ調子に乗ってしまいました。
令和元年9月14日(土)11:30~明治安田生命FUTSAL FESTA2019長崎大会に出場します。
この大会は、「健康増進や地域社会の活性化に貢献する活動」の一環として、地域を対象とした社会人向けフットサル大会をJリーグクラブ等協力のもと開催されています。本大会は、12チームで争われ、上位2チームについては、九州大会への参加権が与えられます。昨年は、全国640チーム約5,800名の方が参加されたそうです。。。
そして、この大会の特徴としては、男女混合ミックスルールです。
通常のフットサルはキーパーも含めて5対5でするサッカーのことですが、
このミックスルールは、常時フィールド上に女性を1名配置しなければならないという、我々も初めての経験です。
ヒューマンFCは、男性6名、女性3名、マネージャー1名の10名で参加してきます。
さすが大手主催なので、チーム数も余裕で12チーム集まったそうです。
コテンパンに負ける可能性大ですが、ほんの少しの確率に賭けて、最後まで諦めずに戦ってきます。
お時間の都合のつく方は、是非遊びにいらしてください。
場所は、アローズナガサキ(長崎市多以良町1551-70)会場です。

今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2019-07-29 10:35
こんにちは~
前回のブログで、ご案内させていただいた
第6回2019 ARROWS CUP“SUMMER FUTSAL – Fes”に昨日出場してきました。
今大会は、午前中に予選リーグ、午後から予選順位別の決勝リーグの2部構成と長丁場の戦い。
それでは簡単に大会の様子を紹介させていただきます。
日程・対戦表です↓

代表者会議後の集合写真↓(全9チーム)

今回のヒューマンFC出場メンバー↓

予選リーグ↓

結果、予選リーグ負けなしの1位通過。
ただ午前終了時点で、ヒューマンFCは怪我人も多数出て、体力気力共に限界を迎えていました。

予選1位組決勝リーグ↓


予選リーグを勝ち上がってきたチームなだけあって、どこも強かったです。
結果、ヒューマンFCは総合3位

2位まではトロフィーをもらえたのに・・・悔しい結果となってしまいました。
今回、初めてアローズながさきさんの大会に出場させていただきましたが、コート設備も整っており、スタッフの方達も多く、快適な環境の中、プレーすることができました。
また機会があれば是非参加したいと思います!
いい結果が残せるようにこれからもがんばります。
遊びに来て下さった方、応援に来て下さった方、ありがとうございました!

今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2019-07-09 10:32
みなさんこんにちは~!!
梅雨真っ只中でジメジメしますね~。
7月に入り、ヒューマンFCは第6期(上期)に突入しました。
これからも細く長くやっていければ・・・なんて悠長に構えております。
さて、ここからが本題です。
令和元年7月28日(日)10:00~
株式会社アローズナガサキさんが主催する大会に出場することが決まりました~!
第6回2019 ARROWS CUP“SUMMER FUTSAL – Fes”
9チームにてセカンドステージ制(予選リーグ・順位決定リーグ)の大会となっております。
場所はこちら→アローズフィールド(長崎市多以良町1551番70)

設備が整った素敵な場所です。
お時間の都合のつく方は、是非会場でお待ちしています。
応援よろしくお願いします。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2019-05-27 09:33
みなさん、こんにちは!
体調は崩されていませんか?
ここ数日、日本全国5月としては異例の暑さと言われています。
全国的にも熱中症で倒れる方が、続出しています。
水分をしっかり取って、睡眠を十分確保しましょう。
個人的には、塩飴が美味しくて塩分補給にもなり、一石二鳥でおすすめですよ~。
そんな中、ビーチサッカー練習試合の申し込みがありました。
ヒューマンFCのモットーは『来る者拒まず、去る者追いかけ回す(笑)』
当然、断る理由もなく、昨日参加させていただきました。
場所は、【結の浜マリンパーク】
ビーチサッカーは基本的に、裸足でします。
上からは照りつける暑い日差し、横にはその日差しを反射させる海、足元は鉄板のようにあつい砂浜。
はい、開始5分で息が上がります。
体感温度では40度を超えていました。
ヒューマンFCフラッグも暑さで参ってます↓

練習試合の様子です↓


朝9時から12時までの3時間、なんとか無事に生還することができました。
昨年度の伊王島大会優勝メンバーが4名もいたのでいい試合ができました。
昨日のメンバー↓

毎年出場している秋の大会に向けていい経験を積むことができました。
今年も開催されれば、出場してヒューマンFC2連覇を目指して頑張ります。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2019-05-09 11:07
みなさん、こんにちは~😀
昨日はヒューマンFC活動日でした⚽
段々、夜も過ごしやすい季節となりましたね~
30分動くと汗が滴り落ちてきます😓
60分動くと汗が滝のように流れます😂
90分動くと足が攣り始める中年世代が現れます😱
120分動くとみんな笑顔で終わりを迎えます☺
今年、新しくメンバーに加わった2名です↓やっと紹介することができました。

(左:デイサービス・ステーション伊勢の杜Y氏 右:まごころステーション桜木N氏)
そして、久々の集合写真です😍↓

写真ではあまりキツそうに見えませんが、練習後の1枚です。
練習風景の写真はありませんが、基本的にはゲーム形式で、2時間みっちり動いている感じです。
ヒューマン・ネットワークの社員やその友人、知人、またヒューマンに出入りされている業者の方も練習に参加されています😳
普段、身体を動かす機会が少ないので、日頃の運動不足解消にはもってこいのスポーツです。
老若男女問わず、どなたでも参加できますので、是非検討していただければと思います。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします👏
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2019-05-01 09:21
皆さんおはようございます!
本日は5月1日(水)!
令和元年一発目のブログです。
昨日、平成最後の夜にヒューマンFC総会・懇親会を行いました。
この総会も、今回で9回目となりました。
今回の式次第はこちら↓

会の様子を一部紹介します↓
役員紹介(何故かわかりませんが、役員は【通称:ゴースト】と呼ばれています。)

今年加入した新人2名の挨拶もありましたが、肝心の写真を撮っていませんでしたので、また後日紹介します。
副会長の挨拶からの乾杯↓

会計より収支報告↓(お金って大事ですね。。。)

こんな感じでそれなりに真面目にやっています(笑)
最後に集合写真↓

今回の総会は、正規会員7名・外部会員2名・スペシャルゲスト1名(写真右)の計10名でした(笑)。
☆そして令和元年7月1日からヒューマンFC6期目に突入します。
ヒューマンFC活動内容↓
①フットサル・・・月に2日(戸町にある井筒造船所内、井筒WING STADIUMにて)
②キックベースボール・・・年に2回、4月・10月(諫早市中央ふれあい広場にて)
③ビーチサッカー・・・不定期(結の浜マリンパーク、伊王島コスタ・デル・ソルにて)
①と②に関しては、学生時代の体育の延長みたいな感じで和気藹々と楽しくやっていますので、社内・社外の方、いつでも参加できます。参加者募集中。
③については、メンバーが固定で決まっており、現在募集はしておりません。
あっという間の5年間、これからも今まで通り変わらず運営していきたいと思っています。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2019-04-15 10:36
こんにちは~
昨日、平成31年4月14日(日)に第6回ながさきキックベースボール大会HUMAN NETWORK杯を開催しました。
7チーム(71名)の参加者が集まり、ギャラリーを含めると100名近く集まっていたのではないでしょうか。
ヒューマンFCからは、ヒューマンFC1号店とヒューマンFC2号店の2チーム出場しました。

大会の様子です。
開会式↓

各チーム代表者集合、ルール説明、対戦くじ引き↓

試合開始↓まさかの初戦からヒューマンFC同士の対決・・・

各チームとも小雨が降る中、白熱した試合が繰り広げられました。

最終試合は雨が酷くなり、試合中止とさせていただき、まさかの選手同士じゃんけんをして勝敗を決することに・・・意外に大盛り上がりでした(笑)↓

閉会式の写真を撮り忘れてしまいましたが、残念ながらヒューマンFCは上位入賞はできませんでした。
集合写真↓

この大会は毎回、雨に悩まされます。
前日に雨が降ってグラウンド整備をしたり、大会中に雨が降ったり・・・平成最後のキックベースボール大会もまさかの雨・・・
きっと主催者が、雨男との噂です↓主催者の二人です。

それでも今回なんとか大会を開催することができました。
参加してくださった方々、参加を検討して下さった方々、応援に来て下さった方々、皆さんに支えられてこの大会は成り立っています。次回は、今年の10月に予定しています。
また雨が降るかもしれませんが、皆さんよろしくお願いします。
今後ともヒューマンFCとながさきキックベースボール大会をよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2019-03-13 17:59
こんにちは~
皆さん、体調は崩していませんか?
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、十分気を付けて下さい。
さて、ヒューマンFCは、昨日、第8回ヒューマンFC役員会を開催しました。

↑役員会の様子です。
この役員会も8回目ということもあり、議題や内容も充実してきました。
収支報告に始まり、各種大会概要説明、総会の日程検討、今年の予定や物品購入の確認等を行いました。
まずは、4月の第6回ながさきキックベースボール大会HUMANNETWORK杯を成功させること。
そこに向けて行動していきたいと思います。
あとは、月に2回の練習は継続しておこなっていますので、興味がある方は是非参加お待ちしています。
今後ともヒューマンFCをよろしくお願いします。
《Love,Trust,and Victory》
Posted by ヒューマンFC | 2019-02-04 14:47
こんにちは~
まだまだ先の話ですが・・・
第6回ながさきキックベースボール大会~HUMAN NETWORK杯~が開催されることが決まりました!
日時:平成31年4月14日(日)10時~15時
場所:諫早市中央ふれあい広場(諫早市仲沖町454番地)
参加費:1人1,000円、チームで参加される場合、1チーム10,000円
特記:1チーム最低3試合保証、上位3チームまでは商品有り。
詳細はまた後日、報告します。
過去の大会です(順不同)↓

こんな感じでみんなでワイワイ楽しくしてます。
興味がある方は是非一緒に参加してみませんか~?
問い合わせ先:070-1750-2562(ながさきキックベースボール大会)
《Love,Trust,and Victory》