ブログ記事一覧

消防訓練の様子

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2022-11-18 17:16

 皆様、こんにちは。

 最近は朝晩だけでなく、日中も冷え込むことが多くなってきていますね。

コロナもですが、風邪やインフルエンザなどにも気をつけて過ごしていきたいものです。

 

 さて、本日は11/16(水)に実施しました消防訓練の様子を紹介したいと思います!!

今回は、日中に厨房内での火災が発生したという想定で実施しました。

 

 館内の非常ベルが鳴り、火災場所を確認。すぐにフロアにいる全員に聞こえるよう、

「火事だー!火事だー!」と大声で叫び、避難を開始します。

 119番要請の連絡と利用者様の避難誘導を行なう職員と、

消火器による初期消火を試みる職員に分かれて行動します。

 

 

 消化器を作動させると約15秒間消火剤が噴出される為、

しっかり15秒数えながら火元に消火器を向けています。

初期消火に失敗し、フロア内に逃げ遅れた人が居ないかを確認します。

 

 

 防火扉を閉めていた職員と合流し、利用者様と共に非常口から避難を行ないます。

外へ避難し、他階の職員や利用者様と合流し、全員の避難が無事完了しました。

 

 

 避難完了後、消防設備業者の方からの振り返り指導を頂きました。

実際に火災が発生した時の避難誘導や初期消火等の行動を、

落ち着いて行なえるよう消防訓練を定期的に行うことの大切さを

改めて考えることが出来ました。

 

 

 また、この日は消火器の使用方法の説明も受けることが出来ました。

 

 

 水を使った模擬消火器ですが、実際の物と同じ使い方ですね。

 

 

 寒い日が続いていますが、これからもっと気温が下がる時期になってくるため、

ストーブやエアコン、電気カーペットなどの暖房器具を使用することが多くなってきます。

また、空気も乾燥してきますので、万が一火災が発生した時は火の回りがとても

早くなってしまいます。

 先日も新地町の中華料理店で火災が発生し、消防車10台が出動したという

ニュースがあったばかりです。

 火の取り扱いにはくれぐれも注意すると共に、この冬も安全に、

そして元気に過ごしていきたいものです。