ブログ記事一覧

7月の雑記を紹介したいと思います。

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-07-28 15:35

 皆様、こんにちは

 学生の方にとっては待ちに待った夏休みが始まりましたね。梅雨もすっかり終わり35℃を超える日も珍しくないですね。毎日何十人も熱中症で病院に運ばれていると報道されているので、外出する際には熱中症対策グッズを欠かさず持っていくようにしています。

 さて今回は7月に行ったことなどを雑多に紹介していきたいと思います。

 こちらは利用者様の方に行ってもらっているリハビリの一環です。

 手すりを消毒してもらったり、

 

 バルタオルやフェイスタオルを畳んで頂いています。

 日常動作訓練であり、出来る限りご自宅での生活が送れるように行っています。

 

 こちらは段差昇降に取り組まれていますね。足元を確認しながら、一歩ずつ乗り降りしていきます。

 自身のペースで良いので、毎回こつこつと下肢を鍛えていきます。

 

 こちらでは皆様、脳トレプリントに取り組まれていますね。

 分からないところはお互いに聞き、脳のしわを増やしていきましょう!!

 

 こちらでは、この方がキューピー人形に服を作って着せ替えておられます。

 ビーズ等を持参して熱心に作っておられます。

 

 もう2人分の服が出来上がっていました( ゚Д゚)

  (なんとなく夏っぽい服装に見えますね。)

 次は、7月24日の昼食になっております。

 この日は丑の日なので、見えずらいですが、鰻が入った巻きずしが出ました。

 鰻を食べて、スタミナを付け夏バテせずに、この夏を乗り切りましょう(*^▽^*)

  (丑の日に食べる鰻は美味しさが2倍になります。)

  (スイカもついてミネラル水分補給もばっちり)

 今月も後1週間弱で終わりますね。今週末はあちこちで花火大会が開かれるようなので、花火を見て7月収めとにしたいと思います。8月はなにをしていきましょうか。