ブログ記事一覧

伊勢の杜の夏祭りが久しぶりに開催されました。デイサービス。(その1)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-09-01 17:39

 皆様、こんにちは

 毎日、身体が燃えるように暑い日が続いていますね。一応立秋は過ぎたはずですが、秋の気配を感じる事は一向にありませんね。小さい秋を早く見つけたいです。

 さて今回はなんと5・6年ぶりに伊勢の杜の夏祭りが開催されました。コロナで中止になってましたが、ようやく再開する事が出来ましたので、紹介させて頂きたいと思います。

 お祭りが始まる午後5時半前、境内にお客様が増えてまいりました。

 この日はちょうど、中島川では夜市、新大工のシーボルト通りでも夏祭りがありましたので、

もしかしたら、見に来てくれる人が無いのでないかと、ほんのちょっとだけ悲観していましたが、

時間が経つにつれて椅子が埋まっていきました。

  (ちっちゃな子供まで)

 伊勢の杜デイに通っている利用者様も家族様と共に見に来てくれました。

 (*^▽^*)

  (左側の方が持っているうちはになぞの数字が!! 一体何の暗号なんだ~)

 こちらではお祭りの屋台が集まっていますね。

 これは、水風船釣りですね。早速一個ゲットししたようです。

 (水風船・・・良く振り回して遊んで、一日も持たずに割ってしまいます。)

 こちらではおばあちゃんが上手に糸を引っ掻けて持ち上げています。

  (釣り糸が切れないようにそーっと、そーっともちあげて)

 見事、大物をゲットしましたね。魚拓をとらなくては( ..)φメモメモ

 

 皆様、釣り上手な為あっという間に、獲物が枯渇していきました。

  (水面一杯に合った風船が半分以下になっちゃった。)

 午前中にびしょびしょになりながら、風船を膨らませました。

  

 5年ぶりに膨らませるので、なかなか上手くいかないΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 普通の風船なら簡単に膨らませられるのに。

 

 奥の方では、なんと射的が行われていました。

 的に向かって打って打って打ちまくります。(弾は3発しかないですが、)

 

 早速、兄弟さんが挑戦していますね。すでに、的を一個撃ち落とし、

  (この前までの挑戦者は一個も命中しない事もありました。)

 なんと連続で、2回も的を打ち抜きました。

 打ち抜くことができれば、おかしおもちゃマイバック文房具などの豪華景品を手に入れる事が出来ます。

  (ナイスショット!!)

 長男さんかな?弾込めを手伝ってもらっていますね。

 射的も次から次へと挑戦現れ、景品もスッカラカンになっていました。

  (景品としてディズニーのバックをゲット)

 射的も、水風船釣りも明らかに、

前回よりもお客様が増えていました。来年は今年の倍は景品を準備しなくては。

 

 こっちでは軽食が販売されています。から揚げ焼き鳥枝豆たこ焼きアイスまで

 から揚げや焼き鳥等は、伊勢の杜の厨房で料理したものです。

  (さすがにから揚げは人気ですね。一番に完売しました。)

 もちろん、氷水でしっかり冷やした、飲料もあります。上記でおつまみの枝豆が売ってありました通り、

 ビールも準備しています。

  (飛ぶように売れるとはまさにこの事)

 さて、屋台の紹介が終わりましたので、次はステージ上での出し物の紹介をしていきたいと思います。

 (その2、へ続く)