ブログ記事一覧

アメリカンドックを皆様と作りました。 デイサービス

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-07-08 20:31

 皆様。こんにちは

 めずらしく、7月7日の七夕は天候に恵まれました。夜に天の川は見えましたでしょうか? なかなか長崎では七夕の日に晴れるのは珍しい為、短冊に願いを込めて飾り付けを行いましたでしょうか? 私は今年が終わるまでに5キロ体重を落として欲しいと願いました。

 さて今回のおやつレクではアメリカンドックを皆様と作っていきましたので、紹介したいと思います。

 先ずはホットケーキの素でアメリカンドックの皮を形作っていきます。

 何十枚も焼いて行かなきゃならないのでサクサク作っていきます。

  

 隣の生地とくっつかないようにトロ―リと入れて行っていますね。

 

 片面が焼けたら、直伝のヘラ使いでひょいっとひっくり返して頂いています。

  (このあたりから少し甘い匂いが漂ってきました。)

  (談笑しながらでも、生地の焼け具合を把握しています!!)

 

 生地を作り過ぎてしまい、余ったので、小さいホットケーキを作成中。

 もっとウィンナーを買っとけばよかった~

 こちらでは、アメリカンドックに入れるウィンナーを焼いており、

 焼けた端から、皿に避難さしています。焦げないように~

 

 焼けた皮でウィンナーを包み込んで行きます。

 完成まであと少し。

 

 そしてついてに手作りアメリカンドックが完成しました。

 出来立ての内にかぶりつけ(‘ω’)ノ

 

 パックっとかぶりついたら、肉汁が滴ってきます。

 ホットケーキの素で、皮を作ったので、ほんのりと甘く、よりアメリカンドックらしい

 味になりました。一人2本合計80本程作ったのですが、10分もしないうちに全てなくなってしまいました。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン もっともっと作ればよかった~

 

 アメリカンドックはとても美味しかったのですが、一つだけ忘れていたことがありました。

 うっかりケチャップを付け忘れていたのです。Σ( ̄□ ̄|||)

 次に作る時は山ほどもってこなくては( ..)φメモメモ