平成26年12月9日(火) 伊勢杜の日常風景(゜0゜) (デイサービス)
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-12-09 19:55
こんにちは
時間が過ぎるのも早いですね、今年もあと一か月です![]()
![]()
12月最初の更新は、デイサービス伊勢の杜の日常風景をご紹介します。![]()
まず、来所されてすぐに行うのが、バイタル測定。
顔を見て話をしたり、血圧や脈・体温などを測って体調の確認を行います。![]()
![]()
バイタル測定が終わった利用者様からお風呂に入ったり、物理療法をしたりゆっくり周りの利用者様とおしゃべりしたりします。
これは物理療法をしてますよ![]()
![]()
皆様、気持ちよさそう![]()
ウォーターベット(青いシーツの機械)は特に人気が高いです。![]()
こちらは、マッサージチェアです。
S様、満面の笑みでピース![]()
畳のスペースでは、横になって休まれたり、ちょっと座ってお話をされたりしてます。![]()
写真の奥の方では整体も行ってます![]()
利用者様からも好評です![]()
平行棒体操も行ってます。 皆様、真剣に取り組まれていますよ![]()
お昼ご飯の前は口腔体操行って誤飲予防です。![]()
午後からは、利用者様お待ちかねの買い物です
いつも、大勢利用者様が参加されてます![]()
いっぱい買っても、職員がご自宅まで運んでいくので安心
買うものがなくても気分転換に、歩行の訓練にもなると参加される
利用者様もおります![]()
買い物に行かなかった方は、整体を受けたり、物理療法をしたりしてゆっくり過ごされてます![]()

O様とH様は囲碁をしてますね、囲碁は男性の利用者様が多くされております![]()
N様は裁縫をされていますね、ほかにもオセロをされる方や折り紙をされる方など、思い思いの事をして過ごせれています![]()
そして、3時頃にはおやつを食べて一息つきます![]()
このあとは、週ごとに違うレクレーションがありますよ、体操したり、ゲームをしたりします。
レクレーションが終わると帰りの時間になります![]()
利用者様は「1日たつとの早かね。」なんて言われる方もいらっしゃいます 。
一度、デイサービス伊勢の杜に来てみてくださいね![]()
最後に、帰りの送迎中に虹を発見
同乗していた職員渾身の一枚と、3人の芸術作品をご紹介します。
綺麗ですね、久しぶりに虹を見て興奮してしまいました。![]()
S係長(右端)、M職員(中央)、O職員(左端)による傑作です 😆
『カッコいい男性の顔』を描いたそうです。個人的にはM職員作が好きですが、皆さんはいかがでしょうか?
それでは、次回もお楽しみにしていてくださいね。![]()
ヒューマン・コミュニティー伊勢の杜は、
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。







