平成27年7月5日(日) ボランティアのみなさん、いらっしゃ~い!!{初日}(デイサービス)
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-07-05 19:15
みなさん、こんにちは~
まだまだ、梅雨が続きますね・・・![]()
何と、あの桂文枝(前の桂三枝)が司会する『新婚さんいらっしゃ~い
』が、45年続く長寿番組となりました!そして、この度同司会者による番組世界一としてギネス記録に認定されましたよ![]()
これも、日本の誇りですよね
私たちのデイサービスも、開設期間のギネス記録に向けて?頑張りますので、応援よろしくお願い致します![]()
さて、本日の話題は先月末に2組のボランティアの方々による出し物の様子を御覧頂こうかと思います![]()
今回は、初日に来て頂いたみなさんの様子を御覧頂こうと思います![]()
初日に来て頂いたのは、『蓮千会』のみなさんです
住吉にある北公民館で、週に1回活動している60代後半から80代のみなさんによる日本舞踊の出し物です![]()
今回は、ステージが見えにくい方のために数か所に分かれての披露となりましたよ![]()
みなさん、夢中になっています![]()
雨が降りしきる中のみなさんの踊りに、ただただ圧巻です![]()
そんな、みなさんの指導役になるこの方も1曲踊りを披露されました![]()
フィナーレは、お花を題材とした踊りを披露して頂き幕を閉じました![]()
みなさん、楽しんで頂けましたか~?なんと、今回この方々をお呼びしたのにはあるキッカケがあったのです![]()
詳細は、後程『舞台裏編』お届けしますね![]()
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。















