Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-10-17 17:58
皆様、こんにちは!!
朝晩がだいぶ涼しくなり、過ごしやすく感じる時間帯が増えてきましたが、まだまだ日中は暑い日が続いていますね
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか?
今回は、長崎の行事と言ったらこれ!!
先日行われました、おくんち見物の様子をお伝えしたいと思います!!
ちなみに皆様、今年の踊町の名前、覚えておられますでしょうか?
……
今回の踊町は、
・榎津町(川船)
・新大工町(詩舞・曳壇尻)
・新橋町(本踊・阿蘭陀万歳)
・諏訪町(龍踊)
・賑町(大漁万祝恵比寿船)
・西古河町(檜太鼓・本踊)
となります。今年は天候に恵まれたこともあり、諏訪神社や御旅所で目にされた方も
多いのではないでしょうか??
さて、そんなおくんちですが、何と! 何と!!
伊勢宮神社に庭先周りに来られることもあり、デイサービスの敷地内で見ることが出来たのです!!
・榎津町(川船)

・諏訪町(龍踊)


・賑町(大漁万祝恵比寿船)

各踊町の迫力ある演舞に、利用者様も釘付け……☆


長崎を代表する行事を間近に感じることが出来、利用者様方にも大変喜んで頂き
私たちも嬉しく感じています!!
10月の半ばに差し掛かり、週末の雨を通じて一段と冷え込みが強まる、と
先ほど天気予報で話しているのを耳にしました。
時期柄、風邪やインフルエンザ等も流行り始める事かと思います。
私たち職員も含め、これからも体調管理には気を付けてお過ごしください。
デイサービス・ステーション伊勢の杜
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-09-25 17:48
皆様、こんにちは!!
9月の後半に入り、朝晩の暑さが和らぎつつあることで、ようやく秋らしさを
感じられるようになってきましたね。
皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか??
さて、今回は今月当デイサービスにて開催されました、敬老会の様子をお伝えしたいと思います!!
今年は暦の上では15日が『敬老の日』になりましたが、少しでも奥の利用者様に楽しんでいただきたいと
考え、今年は1週間ずらして22日に敬老会を実施しました!

何が始まるのか、緊張の面持ち……。
今年も昨年に続き、近隣の『恵愛保育園』より、子供たちがお祝いに駆け付けてくれました☆


迫力のある『エイサー』の踊りに、利用者様も職員も終始圧倒されました!

利用者様との風船バレーによる交流も行われました☆
結果は僅差で利用者様チームが勝ちとなりましたが、非常に白熱し、最後までどちらが勝つのか
分からないような展開でしたよ☆

最後に子供たちから、畑で取れた空心菜とバジルを頂きました!
恵愛保育園の皆様、本当にありがとうございました!!
その後も職員の余興としてソーラン節の披露や、昨年秋から撮り貯めた写真の上映会も☆
(※非常に盛り上がった状況で、写真を撮ることを失念してしまいました;;)
そして職員から、敬老のお祝い・記念品として、靴ベラキーホルダーをプレゼントさせて
頂きました!!

使って頂けるといいなぁ…
来月は早いものでおくんちの時期になりますね。より秋めいてきて、冷え込みも強くなって
くる時期かと思います。
私たち伊勢の杜の職員も含めてですが、皆様どうぞ、体調には気を付けてお過ごしください。
デイサービス・ステーション伊勢の杜
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-08-23 17:13
皆様、こんにちは!!
お盆を過ぎ、8月も残すところ1週間余り。学生さん方は夏休みの時期ももうすぐ終わろうとしていますね;;
夏の思い出は、何か一つでも作ることは出来ましたか?
今回は、まだまだ暑い日が続く中でも、当デイサービスをご利用されている非常にお元気な方々による
カラオケレクの様子を紹介したいと思います!!
この日も外は朝から30℃を超えるような、非常に暑い日となりました。
朝からカラオケレクを楽しみにしていた方々による素晴らしい歌声が、デイルーム中に響き渡っていましたよ☆

職員と一緒に得意な歌を披露される方や……

数少ない利用日にカラオケレクが重なって喜ばれていた利用者様も☆

皆この日を楽しみにご自分の中で温めていた歌を披露され、手拍子や歌を口ずさむ声も聴かれていました。
「久しぶりに歌ったけど、なかなか難しかったね」、「人前で歌うのは少し緊張するけど、楽しかった」、
「今度のカラオケの日は、何を歌おうかな……」等々、皆様とても楽しんでいただけたようです★
今年も早いもので残り4か月少々、年々時間が経つのが早く感じられるのは気のせいでしょうか……?
限られた時間の中でも利用者様に楽しい一時を提供することが出来るよう、日々精進していきたいものです。
デイサービス・ステーション伊勢の杜
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-07-18 17:49
皆様、こんにちは!!
暑い日が続いたり、急に大粒の雨が降り出したり、なかなか落ち着かない天候が続いていますね。
年々気温が高まってきているのか、熱中症に関するニュースを耳にすることが、今年は特に多いように
感じられます。
皆様、体調等崩されずにお過ごしでしょうか??
さて、今回は先日執り行われました、デイの利用者様の100歳のお祝いの様子を
お伝えしたいと思います!!
7/15(火)、この日も朝から気温が上がり、汗ばむような熱気に包まれた日になりました。
そんな日でも、利用者様は元気にデイサービスをご利用いただきました☆
この日はおやつレクを兼ねる形で、お祝いのケーキ作りを行ないました☆
多くの利用者様の中でも、特にお料理自慢の方々がケーキの盛り付けを
引き受けてくださいました☆


ケーキ生地にクリームを塗り、果物を盛りつけ、更にもう
一段ケーキ生地を重ね合わせ……

仕上げにキウイフルーツで【100】を飾り付けて、出来上がり★
切り分けを待ちながら、100歳祝いの準備に取り掛かります。

今回の主役のN様、本日100歳を迎えられました!!
本人様は当日盛大にお祝いされると思われていなかったようで、初めは大変驚いて
おられました。
当日は当社の山口社長もお祝いに駆け付け、賞状や顔写真入りのお米、お花の
プレゼントを受け取られていました☆


涙ぐむ姿が見られましたが、「ありがとうございます」としっかりとした声で
喜んで頂け、私たちもとても嬉しく感じられました。
因みに先ほど作り上げられたケーキですが……


味も量も大変好評だったようで、あっという間に皆様の胃袋の中へ。
「手作りだったから、とても美味しかった」、「まだまだ食べられそう」と
こちらも皆様に喜んでいただけました!
日々の暑さの為、年齢問わず体調を崩しやすい日が続いています。
まだまだ続く夏本番、私たちも体調を整え、元気に利用者様と共に過ごしていきたいと
考えています!!
デイサービス・ステーション伊勢の杜
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-06-28 17:48
皆様、こんにちは!!
先日九州の梅雨明けが発表され、本格的に暑い時期が近づいてきていますね;;
今日の長崎も最高気温が31℃程まで上がっていたとか……。熱中症にはくれぐれも気を付けて
過ごしていきたいものです。
さて、今回は先日のレクリエーションの一環で行われました、
テーブルゲームの様子をお伝えしたいと思います!!
以前より利用者様の余暇活動として、隣席の方々と楽しい時間を共有できることが出来ないか
様々な案を巡らせ、数種類の道具を取り揃えています。
今回用意したのは、長崎弁かるた、トランプ、すごろく、ジェンガの4種類。


読み手を買って出てくださった方の読み上げに、素早く手を伸ばしたり…
「どこやろか?あれじゃなかごたんね」とテーブルの上を見渡したり…

すごろくでは少々文字が小さかったためか、職員と一緒に楽しまれていましたよ☆


トランプは2つのテーブルに分かれ、ババ抜きで大盛り上がり☆
なかなか決着がつかず、大接戦だったようです☆
皆様笑顔で楽しまれていました。


男性陣はジェンガに挑戦!!しかしこちらも激戦だったようで。
崩れる大きな音がしない中、片付け時間が来たことでやむなくゲーム中断;;
最後は土台からグラグラしており、いつ倒れても不思議ではない状態でした;;
(この後片付けの際に、職員が大きく倒してしまったのは内緒☆)
様々なゲームを通じて「久しぶりにやったら楽しかった」「たまにはこんな時間も良いよね」と
大好評でした☆
今後も皆様と楽しく過ごすことが出来るレクリエーションを、皆で協力して考え、
提供していくことが出来るといいな、と考えています。
デイサービス・ステーション伊勢の杜