ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

自己評価総括表及び自己評価結果の公表について

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-04-25 11:47

児童発達支援・放課後等デイサービスにおける

自己評価総括表及び自己評価結果を作成しましたので公表いたします。

 

放課後等デイサービス 自己評価総括表

放課後等デイサービス 自己評価結果

児童発達支援 自己評価総括表

児童発達支援 自己評価結果

おやつレクの様子です!

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-03-31 17:40

 皆様、こんにちは!!

 早いもので、3月も終わりを迎えようとしていますね。まだまだ朝晩の冷え込みが続いており、

日中も日によって気温差が激しいですが、少しずつ春らしさを目にすることが増えてきているようです。

 

 今回は、先日行われたおやつレクの様子を皆様にお伝えしたいと思います!!

 

 この日も大勢の利用者様にデイをご利用頂きました。中には数日前から楽しみにしていた方も

居られたようですよ☆

 さて、今回のおやつレクで作るのは……

 たこ焼き……?

いえいえ、今回は、ホットケーキミックスアイスクリームで味付けした鈴カステラを

作ってみましたよ☆

 チョコレート、抹茶、バニラ味のアイスを湯煎で溶かし……

 卵とホットケーキミックスを投入。しっかりと混ぜわせていきます。

 生地が出来たらたこ焼き機へ☆

 皆さん、手際よく次々に焼き上げていきました。同時に、部屋中にいい匂いが……☆

少し離れて運動に取り組んでいた方たちも、次第にソワソワ……。

「美味しく焼けたわよ~☆」

焼き上がり後、すぐにおやつの時間に☆

焼きたてでまだ少し熱い様子でしたが、「皆で作ったから、すごく美味しい」

「アイスを使ったからか、良い味がしてる」「また皆で作ってみたいね」

等々、とても喜んで頂けました。

 

 早いもので、令和6年度が終わろうとしてます。本年度も様々なイベントやレクリエーションを

通じて、利用者様に楽しい時間を過ごしていただくことが出来ました。

 来年度もこれまで同様、いえ、これまで以上に楽しい時間を過ごして頂くことが出来るよう、

職員一同パワフルに頑張って生きたと考えています。

 来年度も、そしてこれからも、デイサービス・ステーション伊勢の杜を宜しくお願いいたします。

 

                              デイサービス・ステーション伊勢の杜

時津のうふふへ外食に行ってきました☆

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-03-28 08:30

 皆様、こんにちは!!

 3月も後半になり、段々と寒さが和らいできた、かと思いきや暑さを感じられるような

日が続くようになってきましたね。

 先日も、20℃を超えるほど気温が上がり、長崎ではありませんが宮崎県では

30℃を超える真夏日を観測した、とのニュースも入りました。

今年も暑い日が続いてしまうのやら……;;

 

 さて、今回は17日に行なわれました外食レクの様子をお届けしたいと思います!!

 

 この日は朝から冷え込みが強い日で、うっすら雪がちらつく時間帯もありました。

ですが、そんな中でも伊勢の杜の中では……

 桜の花が咲き始めていましたよ☆

先週末の時点で2~3分咲きといったところでしたが、日曜日を挟み一気に開花したようです。

 伊勢の杜の桜は、例年近隣の桜の木よりも早く開花するようですね。こんな形でも、

春らしさを見つけることができました。

 

 改めて、この日は皆が楽しみにしていた外食の日。皆朝から楽しみにしていたようで、

どこか落ち着かない様子で過ごされる方も居られる程でした。

 車に乗り込み、いざ時津のうふふへ☆

席に着き、今か今かと待ちわびる中、次々に利用者様への配膳が行われていきました。

 ※利用者様と共にお食事された職員さんのものを拝借しました。

 ハンバーグカレーパスタなど皆様の希望のお食事を召し上がられました☆

 やや多い印象がありましたが、職員の一抹の心配をよそに皆様あっという間に

ペロリと完食されていました☆

 そしてそして、皆様の楽しみがもう一つ……

 そう、デザート!!

 チョコレートやマンゴー等様々な種類がありましたが、これまた大きなパフェが皆様の前に

ズラリ☆

 先ほどお腹いっぱいだと話されていた皆さまでしたが、『デザートは別腹』ということか、

これまたあっという間にぺろりと平らげておられました。

 「伊勢の杜からは遠いから少し車で疲れたけど、来て良かった」

「とても美味しかった。また来たい」と大変喜んで頂けましたよ。

 

 当デイサービスでは、普段のお食事はもちろん、定期的に外食を行うことで、皆様に

食事という形でも楽しい時間を過ごしていただきたいと考えています。

 今後も利用者様が楽しく過ごされる一面を、ブログを通じて発信していきたいと考えています。

 

                          デイサービス・ステーション伊勢の杜

ひな祭りの様子です

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-03-21 17:47

 皆様、こんにちは!!

 3月に入り、徐々に暖かくなってくるかと思われましたが、寒暖差が激しい日が続いていますね;;

体調など崩されずにお過ごしでしょうか?

 さて、今回は先日行なわれました、ひな祭りのレクリエーションの様子を

ご紹介したいと思います!!

 

 3月3日、ひな祭りの日。この日も朝から冷え込みが激しい日でしたが、皆様元気に

デイサービスをご利用いただきました。

 皆様のご家庭で、ひな人形を飾られた方も居られるのではないでしょうか??

 当デイサービスではひな人形を飾ることまでは出来ませんでした;;

が、その代わりにひな祭りに因んだ飾りをあしらった、小物作りに取り組んで頂きましたよ☆

 

 台紙に小さく切りそろえられた飾りを、思い思いに張り付けたり。

中には好きな言葉を色鉛筆で書かれる方も居られました。

 他の利用者様同士、「この色の組み合わせの綺麗かごたんねー」、

「よう飾り付けられて、見栄えの良かよ~」等、様々な声が聞かれる中……

 見事に完成☆

もう、何を作っていたか、お分かりでしょうか??

そう、今回は……

 本に挟むしおり作りを行ないました!!

皆様、色々なジャンルの本を読まれることが多いようです。使っていただけるといいなぁ……。

 

 そしてもう一つ。この日の昼食は行事食ということで、特別メニューが出ましたよ☆

 お、美味しそう……。

 この日は皆様に食事もイベントも楽しんで過ごしていただくことが出来ました☆

 

 当デイサービスでは、時期や季節に合わせた様々な行事やレクリエーションを行ない、

利用者様に楽しいひと時を提供させていただいています。

 これからも利用者様が楽しく過ごされるご様子を、当ブログにて皆様に

発信していきたいと考えています☆

 

                             デイサービス・ステーション伊勢の杜

手作業の様子です!!

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-02-27 18:08

 皆様、こんにちは!

 2月に入っても寒暖差が激しい日が続いていますね。体調等崩されず、過ごされて

おられますでしょうか?

 今回は、3月に向けたデイルーム入口の飾り付け準備の様子をお伝えしたいと思います!!

 

 梅の花が開き始め、徐々に春の気配が感じられるようになってきました。

 日中の気温も少しずつ上がりつつあり、日によっては暑く感じられる方も居られるかもしれませんね。

 そんな中、当デイサービスでは春に向けたデイルーム入口の飾り付けの準備を行ないました。

 

 3月の花と言われてまず思い当たるのは、やはりではないでしょうか?

 職員と共にちぎり絵の要領で、桜の木を形作っていきます。手前のほうには、桜の花も

いくつか見られますね。

 各テーブルに分かれ、花飾りをたくさん作って頂きました。

 こちらでは桜のつぼみの飾りを作っています。細かい作業ですが、集中して取り組んでおられました。

 男性利用者様には、事前に集めていたペットボトルのキャップの水洗いや拭き取り作業に

取り組んで頂きました。こちらも飾りつけに使用するのですが……。

 後日、完成品を皆様に紹介させていただきたいと思います☆

 

 今月は長崎としては珍しいほど雪の影響に悩まされる月でしたね。路面凍結等の影響で、

長崎市内においても交通機関の混乱や事故、怪我をされた方もおられたとのニュースも耳にしました。

 今冬はもう雪は積もらないとは思いますが、今度は気温が高くなってくるともいわれています。

 皆様におかれましては、体調を崩されることの無いよう、お過ごしください。

                             デイサービス・ステーション伊勢の杜