Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2022-01-06 18:31
皆様いかがお過ごしでしょうか、全国的に寒さが厳しくて雪が降るところもありますね、
年末・年始とお忙しいころとは思いますが
今回は先日行ったクリスマス会について書いていきたいと思います。
クリスマス会ではまず特別なお食事が出ました。

↑ケーキまでついているボリュームのある食事でした。皆様お腹いっぱいになったと言われていました!
今回は久しぶりにボランティアの方に来ていただきました。
マンドリン演奏の“セシリア”の皆様に来ていただきました。
マンドリンの優しい音色に利用者様も癒されている様子でした。



“ふるさと”や“長崎の鐘”といった曲は皆で口ずさんで楽しいひと時を過ごす事が出来ました。







↑曲に合わせて手拍子や歌詞を口づさまれたりして楽しまれていました。
“セシリア”の皆様今回は、お忙しい中素晴らしい演奏を本当にありがとうございました。
次は職員にお化粧をするのと二人羽織を行いました!
※安全に注意して消毒や万が一口に入っても害のないものを利用しています
最初は、利用者様もご協力いただき、職員にお化粧を行って行きました。

↑女子学生の様な格好に着替えた職員に利用者様に対象をみないでお化粧をしていただきました。



↑用意していた塗り物が少し粘り気が強く他の化粧品が付かないところもありましたが、
出来上がった職員を見て利用者様は笑われていました!

↑「完成はこんな感じでーす!」

↑お化粧が終わった後の様子です。用意した職員曰くちょっと粘り気が強かったそうです。
次は二人羽織を行いました、今回はアツアツのおでんを食べてもらいました!



↑湯気が見えるくらいによく熱くなっていました!
サンタ服を着た職員の後ろに利用者様が入り串に刺したおでんを食べさせていくのですが
中々口まで行かずに他の所にあたっていました(笑)

利用者様は笑いながら、“もう少し上” “奥の方にやらんばよー”と
アドバイスを言われながらなんとかおでんを完食する事が出来ました。
おでんは2回行い無事完食する事が出来ました!
よく頑張ったねとお声をかけられていました。
二人羽織などにご協力いただいた利用者の皆様ありがとうございました!
そして挑戦した職員の皆さんもお疲れさまでした!
次にビンゴ大会を行いました
今回は先着順で特別な景品をご用意しました!!
皆様ビンゴゲームに真剣に取り組まれ、“もう少しで揃う!”といった声や
“全然埋まらん”といった悲喜交々な声が聞こえました。
意外と最初に調子が悪かった方が後から巻き返して揃うということが多く揃った時にはとても驚かれていました。
最後に当日参加された利用者様全員にクリスマスプレゼントをお渡しました。
今日という日を利用者様と一緒に笑いながら迎えることが出来て、職員一同とてもうれしく思いました!
次回は餅つきについて書いていきますのでどうぞお楽しみに!!
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2021-12-27 18:08
皆様いかがお過ごしでしょうか、最近は風が冷たくなってきましたね。
今日はおやつレクについて書いていきたいと思います。
今回のおやつはぜんざいを作りました。
白玉を最初に作っていきました。
材料をボウルに投入して利用者様に混ぜ合わせて頂き、一口大の白玉を作っていきました。


↑材料を混ぜ合わせてこねていきました。

↑一口大に整えた白玉をお湯で茹でていきます。

↑ゆで終わった白玉を器に盛りつけて頂きました。
別の鍋には小豆やあんこを煮ていき汁の部分を作っていました。

↑小豆やあんこを煮ていき完成です!

↑お碗に一緒に入れたら完成です。
完成したぜんざいは皆様の席に配膳してみんなで食べました。
寒くなってきたので暖かいぜんざいはとても好評で“体の温まるねぇ”“暖かいものはよかねぇ”という声も聞こえました
中々、寒さも厳しくなってきているので暖かいおやつは体を温めて良かったみたいです。
もうすぐ年末でお正月も近くなりましたね、体調を崩しやすい時期になってきていますので、
皆々様、体を暖かくしてこの冬を乗り越えていきましょう!
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2021-11-29 19:29
皆様いかがお過ごしでしょうか、最近は風も冷たくなり寒くなってきましたね
今回は唐八景公園にドライブに行きました。
ドライブ当日は暖かく、風もあまり強くて気持ちの良い天気でした。
唐八景公園に到着後展望台まで、みんなで歩いて登りました。

↑展望台への道はグルグルと円を描くようになっていました!

↑車椅子を利用して一緒に登っていきました!

↑職員と一緒に展望台まで登っていきます!

↑太陽がポカポカ暖かい陽気の中歩いていきます!

↑手すりを利用しながら、みんな一緒に上るぞー!
歩いていくのが難しい方は車いすを利用し全員で登りきりました。

展望台では公園全体を見下ろしたり、
海側を見て“ここはよく見えるねぇ”“海の良く見えて気持ちのよかねー”等言われながら
風を感じて気持ちよさそうにされていました。

↑展望台で記念撮影も行っていきました!
景色を見ながらおやつや温かいお茶も召し上がられていました。
(手の消毒後に飲食を行い、飲食時だけマスクを外しています)




帰りも皆で歩いて降りていきました

↑ここら辺も“緑の多いねー”

↑景色を見ながらみんな下っていきました!

↑一足先に到着したR様“みんなはまだかなー?”

↑なんと綺麗な落ち葉も集められていました。後に押し花などにしたそうです!

↑展望台から戻った皆様の様子、皆様本当にお疲れ様でした!
今回は天気にも恵まれみんなで楽しみながら運動することも出来て良かったです!
これからは寒くなってくるので車内だけだったり、室内の所にドライブに行くことが多くなると思いますが
暖かい時にみんなで行けたことはとても良かったです!
次回もレクリエーションなどの様子を書いていきますのでどうぞよろしくお願いします!
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2021-10-28 19:28
皆様いかがお過ごしでしょうか、ここ最近は急に気温が下がって寒くなってきましたね。
今回は先日行ったドライブについて書いていきたいと思います。
前回は香焼の方まで行きましたが、今回は稲佐山へドライブに行ってきました。
寒くなってきたので風やお天気が心配でしたが当日は晴天で風もあまりありませんでした。
稲佐山公園に到着すると山頂の方も良く見えました。

当日は休日だったこともあり、家族連れの方も多く利用者様達も子供たちの姿を見ると目を細められている所が見られました。
まずは、消毒などを行ってお茶とお菓子を楽しまれていました。
↑(マスクは飲食の時だけ外してます)



↑食べ終わった後に記念撮影を行いました。
日向の方は暖かくて気持ちの良い陽気でした。

↑“太陽の下は暖かいね”

↑“気持ちよか陽気やったねぇ”

“ここは暖かくていいね” “今日は寒くなくてよかったー” と言われていました。

↑ちょっと移動中です!

↑写真撮影をと思ったのですが職員も入っちゃいました

↑“あそこ(山頂)の良く見えるよー”と教えたかったようです
今回は稲佐山へドライブでしたが道中、長崎駅や、新しい市役所が変わってきているのを実際に見て驚かれている様子も見られました。
また次回レクリエーション等を行ったときに更新していきますのでどうぞよろしくお願いします!!
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2021-10-26 19:02
皆様いかがお過ごしでしょうか、最近はだいぶ肌寒くなってきましたね。
今回は先日行ったドライブについて書いていきたいと思います。
今回は香焼の方までドライブに行きました。
ドライブを行った当日はまだまだ暑く、晴れ渡っており絶好のドライブ日和でもありました!
久しぶりの長距離ドライブに“ここら辺も変わったねぇ”と移動中に言われたり
“お店が出来とるね次はここに行きたい”と次回の要望を話される方もいらっしゃいました。

↑総合公園に到着した時の様子です!。
総合公園に到着すると水分補給などを行ってから見晴らしの良い場所に移動しました。



海が一望でき“久しぶりに海をゆっくり見たねぇ。”と言われたり


↑眺めの良いところまで移動しました。屋根もあったので涼しいところでした。
↑ちょっと休憩中~

↑“よか眺めねー”と海の方を覗かれていました。




↑まだ他の人は来ないかな~?
集合したらみんなで記念撮影したいですね。




↑みんな揃って記念撮影を行いました。
久しぶりの長距離ドライブで職員も少し緊張する場面もありましたが、アクシデントもなく皆様楽しまれている様子でした。
流石に移動に時間がかかったので、伊勢の杜に到着した時には皆様お疲れの様子でしたが
“眺めの良かったけんかまた行きたいね”とドライブは好評のうちに終わることが出来ました。
今月はもう1回ドライブがあるのでそちらも記載していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします!!