Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-08-30 16:48
さぁ、ここからはステージイベントの様子をお届けしたいと思います
ますは、コチラ

S職員が参加者の皆さんに呼びかけをおこなっております

これは、ラムネ早飲み大会の模様です

まずは子供の部、のはずが大人が1名混ざっております・・・

レース開始、蓋を開けるところからスタートです

続いては、大人女性の部

こちらは伊勢の杜職員の部、蓋を開けるのに苦戦中です

そして、一気に胃の中へと吸い込んでいくのです

こちらは、大人子供混合の部

トリは、ヒューマンネットワークの幹部職員の部

もちろん、蓋を開けるところからスタートです

飲んでいる人をよそに、隣の人の瓶を開ける優しい一面も
非常に盛り上がったラムネ早飲み大会の勢いに乗せて、この後は職員の出し物
の模様をお届けしますね~
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-08-30 16:28
17:45、第12回伊勢祭り開会です

まずは、施設長のH課長より開会の御挨拶をさせて頂きました

続いては、当社ヒューマン・ネットワークの代表取締役社長より御挨拶させて頂
いたのですが、声がよく通るのもあってかマイクなしで御挨拶という必殺技です

最後は、伊勢宮神社の宮司様より御挨拶頂きました
開会の御挨拶も終わり、いよいよステージイベント開始です

今回司会を務めたのは、左からK職員とS職員でした~

そして、特定施設の利用者様にはカレーを振る舞わせて頂きましたよ~




キッズコーナーにも、子供たちの姿が目立ちましたね~

そして、助っ人も登場です
さて、この後は職員出し物及び参加者イベントの模様です
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-08-30 16:11
みなさん、今年の夏はたくさん思い出出来ましたか~??
伊勢の杜でも、毎年欠かさずに実施している一大イベントがございます
それが、コチラ

なのでございます
今年で12回目、つまりは干支を1週したことになるのです
開始前、準備は着々と進んでおりますよ


お飲み物のコーナー

スーパーボールすくい

宝釣りゲーム

フリーマーケット

そして、毎年恒例『さんらいず』さんのお菓子販売です

お客様も徐々にやってきております

特定施設の利用者様も、お席に着き終わりました

そして、司会を務めるK職員も浴衣姿に変身です

いよいよ、伊勢祭りスタートです
この続きは、この後お届けしますね~
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-08-30 15:41
さぁ、いよいよ大トリを務めるあの方の登場です

大トリは、物静かなお侍さんの登場です
箱根八里の半次郎他2曲に乗せて、演技を披露して下さいました
というわけで、これにて劇団『よもぎ会』公演はお開きとなります
~番外編~


みなさんがノリノリな中・・・

先程の中学生コンビを発見

突然、カメラに向かってピース!


劇団『よもぎ会』のみなさん、本当にありがとうございました
また、お会いできるのを楽しみにしています~
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-08-30 15:26
みなさん、劇団『よもぎ会』公演はまだまだ続きます
続いては・・・


ハーモニカを演奏する1人の男性が登場です
実はこの方、御年94歳なのでございます

みなさんも、この驚きです

ハーモニカの演奏の後は、突如中学生が登場してまいりました

ここでひとダンス披露して頂いたのですが・・・

そこへ、女子生徒も乱入することに・・・




最後は仲よく、ハイチーズ

みなさんを、笑いの渦へと巻き込んで~

ハワイへと旅立ってまいりました~


そして、またまたフラダンスの登場です
テーマは、ハワイの結婚式
先程の中学生コンビも、今頃結婚式を挙げていることでしょう~
さぁ、まだまだ続きます
この後は、大トリを務めるあの方の登場ですよ
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。