Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-03-06 08:25
みなさん、先程の{その1}御覧頂けましたか~??
ここからは、今回の人気メニューを御紹介したいと思います

1、しらす丼セット

2、アジフライ定食

3、親子丼セット

そして、最後は長崎名物ちゃんぽん
さて、今までならあの人気職員がグルメレポートをしておりましたが、
伊勢の杜を卒業してしまったので、この方にお願いしたいと思います

伊勢の杜一の大食い、Y様にお願いしました


ちゃんぽん麺を豪快に口にします
すると・・・

思わず、笑みがこぼれちゃいました
いかがでしたか~??今回も、みなさんに満足して頂きながら
幕を閉じました~
機会があれば、また訪れたいと思います
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-03-06 07:53
みなさん、こんにちは~
約半月ぶりの更新となりました・・・
いつも楽しみにして頂いているみなさん、大変お待たせ致しました
本日の話題は、先月の外食Dayの話題です
今回は、コチラにお邪魔しましたよ



この3つの写真から、ここはどこかお分かりでしょうか??
正解は・・・

『アマンディ』でした
今回は、特別にバスを貸し切っちゃいました

車内は、こ~んな感じです
では、ここからは利用者様のお食事の様子を御覧下さい







あまりの美味しさに酔いしれる方までも~

「わぁ、美味しそう~、羨ましいなぁ~
」
さて、この後は今回の人気メニューを御紹介するとともに、久々の
グルメレポートもお届けしますよ~
お楽しみに
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-02-13 20:03
みなさん、先程の{その1}御覧頂けましたか~??
ではでは、この続きをお届けしようと思います
湊公園を後にした一行は、中島川沿いを1周してみました

先程ウトウトしていたこちらのお2人もテンションUPです

今回は、外へは下りずに車内から眺めるツアーだったのですが・・・

こちらのお2人が、写真を撮りたいとの事で外へ飛び出しちゃいました

黄色のランタンをバックに、ハイチーズ!!
というわけで、今回のランタンツアーいかがでしたか??
車内からの見物でしたが、少しでも満喫して頂けると嬉しいです
来年も、御参加お待ちしております
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
『伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い』
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-02-13 19:55
みなさん、こんにちは~
先日の大雪もおさまり、また青空に恵まれる日となりましたね
というわけで、本日の話題はこちらの画像です

みなさん、もうお分かりですね
先日まで開催されていた『ランタンフェスティバル』を眺めようという話題です

新地中華街の脇を走行中です
ピンク色のランタンが綺麗に並んでます

そして、裏通りをそのまま進んでいくと・・・




メイン会場となっている湊公園に到着です

さて、湊公園を後にするも!

中華街の中のランタンに思わずうっとりです

期間中、人も車も多く中々進みません・・・

車の中で、ウトウトされる方も・・・
さて、湊公園の後は中島川沿いを回ってきました
この模様は、後程お届けしますのでお楽しみ~
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2017-02-05 14:21
みなさん、こんにちは~
先日2月3日は『節分』でしたね~
伊勢の杜でも利用者のみなさんと豆まきを行いました

鬼が登場する前に、みなさんに巻いて頂く豆を準備しています
いよいよ、鬼が登場します








おっと、戦闘態勢に入ってますよ



横になられてる方も、容赦はありません

おっと、あまりの怖さに司会に投げてしまう始末・・・
とはいえ、無事に鬼退治することが出来ました


鬼退治の後は、フォークダンスでお祝いです
これで、利用者様はじめ職員全員の無病息災が叶うことと信じています
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。