ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

9月のおやつレクです!(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-09-25 15:45

日が落ちた後など、涼しい感じがしてきましたね。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今月のおやつレクについて記していきたいと思います!

今月は寒天フルーツを使って作る「フルーツボンボン」をみんなで作りました~

今までのおやつレクとはちょっと違うものを作りましたので、皆様

どんなのが出来るとー?と楽しそうに作っていきました。

最初は職員が、味付けした寒天を鍋で煮溶かして、ボウルに分けていきました。

利用者様にはキウイや黄桃を切って頂いたり、フルーツの缶詰を缶切りで開けて頂きましたー。

寒天の粗熱が取れてきたら器にラップを柔らかくしいて、切ったフルーツを投入します。

↑ ラップを一緒に敷いています。

↑ 柔らかく敷いたラップの上に果物を乗せて頂いています。

次にフルーツを入れた器に寒天を入れていきます。

 

↑ こんな感じでボウルに入った寒天を器に注いでいっていただきましたー

↑ まだ温かい寒天を見て“これ本当に固まると?”という声もありました。

今度はラップを包んで口を輪ゴムで止めます。

   

↑ 数がとても多かったのでみんなで一緒に包んでいきます

そうしていると最初にまとめていたものが固まっておりちゃんと固まるとねーと驚かれた様子でした。

まとめ終わった後は冷蔵庫で冷やします。

寒天が冷えたらラップを外して器に盛って残りのフルーツを飾って完成です!

↑ 包んでいたラップを外して最後に残りのフルーツを盛りつけます!

↑ プルプルとしていて丸くまとまりましたー!

↑おやつを作っている間にもできたおやつを彩る飾りを作っています。

今回は切って貼り合わせてお花を作っています。

ピンク黄色オレンジなど色とりどりのお花が出来上がりましたー

↑ 飾り付けて一緒に記念撮影です~

普段は焼いて作ることが多いおやつレクですが今回はいつもと違うこともあり多くの方が

興味を持って参加して頂けました。

 

 

     

↑おやつを作った時は気温も高かったのでひんやりとした「フルーツボンボン」

美味しかったそうです。

来月のおやつレクもまた一緒に楽しく作れるように職員一同がんばっていきます!

H様お誕生日会 (特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-09-12 17:24

こんにちは~

今回は先日 H様お誕生日会がありましたので、その時の様子を載せて行きたいと思います。

まずはH様何歳になったのか?紹介していきましょう!

H様は今年でなんと・・・!🎊🎉94歳🎉🎊となりました!

おめでとうございます!!

ではさっそくお誕生日会の様子を見ていきますよ~( *´艸`)

↑さっそく員一同より色紙レゼント贈呈がありましたよ~

H様「かわいくできてるね!センスのよかよ^^」と上機嫌なH様💖

↑なんと今回!御家族様よりケーキ🍰プレゼント🎁を頂いておりました!これにはH様

すごかねぇ~!大きくてとても美味しそうよ!」とビックリしておりました!

↑まずはロウソクを消して頂きましたよ~

他の利用者様から「おめでとう~!」と祝福🎉されておりました!

↑せっかくなので記念撮影📷をしました!

H様「ありがとうね!」とピース✌で撮らせて頂きましたよ~💜

↑H様「甘くて美味しかよ^^最高」と大変喜んでおりました!

↑一人では食べきる事はできないので他利用者様にもおすそ分け頂きました^^

I様「ほんと美味しかねぇ~^^Hさんありがとうね」とこちらも嬉しそうな笑顔でしたよ

ここでH様の紹介をしたいと思います。H様は台湾で生まれました。

六人姉妹の次女として終戦まで台湾で育ち師範学校卒業。終戦後は島原市有明町へ帰国しました。

小学校の教師を勤め昭和51年まで教職を頑張ってきたそうです。

H様本当にお誕生日おめでとうございました!!

来年もみなさんと一緒にお祝いしましょうね!

それではまた次回の更新で….(*^▽^*)ノシ

                      ≪Love,Trust,and Happiness≫

新聞たたみに挑戦!(特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-09-09 22:55

こんにちは~

 

9月になりました。ちょっとだけ涼しくなった気がします(;^_^A

今回は、利用者の皆さんにお手伝いをしていただいた時の様子を

お伝えしますね!(*^^*)

今回お手伝いしていただいた作業は「古新聞たたみ」!

日常生活の中で出てくるゴミを包んだりしています。

↑新聞をお渡しすると早速作業に入られました(*´艸`*)

↑S様「角と角ば合わせて……一枚出来たよ!」

↑こちらはいつも仲良しのT様とM様!

お二人とも集中して作業されていますね(*^^*)

↑T様「こうやって古か新聞ば見ながら折りたたむとも楽しかよね」

↑M様「ええと、こうやって折りたたんで……」

↑T様とM様、お二人で力を合わせて、こんなにたくさん折れました!

T様「結構な量になったね」

M様「たくさん折れました~(*^^*)」

↑いつもエプロンや新聞たたみのお手伝いをして下さっているE様!(*´艸`*)

E様「いつもこげんして折りたたんだりしとるけんね」

↑あっという間にこれだけの量を折りたたんでくださいました!Σ(・ω・ノ)ノ!

↑今回皆さんに折りたたんでいただいた新聞紙です\(^o^)/

いつも本当にありがとうございます<m(__)m>

大事に使わせていただきますね!

ヒューマンプラザ伊勢の杜では、

利用者様の手指の体操やレクリエーションも兼ねて

今回のような古新聞たたみなどの作業をお手伝いしていただいています。

皆さんいつも楽しそうに取り組まれていますよ!(*^^*)

 

それではまた次回…!

                         ≪Love,Trust,and Happiness≫

おやつとお絵描きクイズです!(特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-08-22 20:48

こんにちは~

毎日暑いですね!!!!(><)

今年も猛暑の夏ですが、伊勢の杜の利用者様達はどのように

毎日を過ごされているのでしょうか……気になりますね(*^^*)

今回はおやつとレクレーションの様子をのぞいてみましょう!(*´艸`*)

まずはおやつの様子から!この日のおやつは……

↑暑い夏にぴったりのアイスクリームですね!

↑O様「冷たかね~美味しかね~」

O様、美味しそうに召し上がられていますね!

↑T様「アイスクリームは大好きよ」とご満悦の様子(*^^*)

↑一口食べて「冷たか~~~!!」とこの表情!(*´艸`*)

おやつの後は皆さんでレクリエーションです!(*^▽^*)

普段は「ラジオ体操」「歌の体操」等で体を動かしますが……

↑今回はホワイトボードを利用した「お絵描きクイズ」に挑戦です!(*>0<)/

↑まず職員が絵を少しずつ描いていきます。

それが何の絵かを利用者の皆さんに当てていただきます!

↑さっそく描いていきますよ!(*´艸`*)ヒントは「夏の名物」です!

↑T様「なんじゃろうねぇ?」

H様「さぁて……夏の物らしかけど……」

一生懸命考えておられますが、正解は……???

↑「イチゴ味のかき氷」でした!

↑「あぁ~~なるほど!かき氷!」絵が完成すると皆さん拍手喝采!

↑F様「そうか、かき氷か。アイスクリームかなとも思うたけどね、アハハ」

↑T様「あれ、かき氷ねぇ~~美味しかごたるねぇ~~!」

皆さん、新しいクイズを楽しんでいただけたようです(*^^*)

体を動かす体操と、頭の体操であるクイズと、おやつ後の楽しいひとときでしたね!(*´艸`*)

また今度も一緒に楽しみましょうね!!

それではまた次回…!

                            ≪Love,Trust,and Happiness≫

8月のおやつレク(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-08-15 14:47

皆様いかがお過ごしでしょうか青い空とセミの声が良く響きますね。

今日は今月行ったおやつレクについて書いていきたいと思います!!

今月はバナナケーキをみんなで作りました!

↑最初にバナナなどの材料を切って頂きました。

↑材料を混ぜ合わせて生地の完成です~

 

↑ホットプレートを用意して準備完了~

これから焼いていきますよー!!

↑生地をみんなで焼いていきます。

最初は職員が焼いていき、後から利用者様に焼いて頂きます。

↑ケーキを焼いている間に飾り付けの用意をしていきます。

飾りは折り紙を使ってアジサイなどのお花を作っていきます。

↑バナナケーキが焼きあがりました~

ここから飾り付けを行って完成となります。

↑そして出来上がったのがこちらになります。完成後は香ばしい香りが広がりました!!

皆様、自分たちで作ったバナナケーキをおいしそうに食べられていました。

段々とおやつレクに慣れてくださって、当日いらっしゃっている方は

皆様どれかの工程に関わって作って頂けるようになりました!

来月もおやつをみんなで作っていきますので、来月もどうぞよろしくお願いします!!