Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-08-15 13:31
暑い日が続きますね皆様も熱中症などに気を付けて下さいね。
今日は長崎原爆の日の前に千羽鶴の寄贈に行ってきました。

↑この日の為に伊勢の杜のみんなで作った千羽鶴を皆様と寄贈と参拝しました。

千羽鶴を寄贈し、お参りを行った後は平和祈念像を見学しました。
寄贈を行った日は長崎原爆の日の2日前だったので式典の準備をされていました。
今年は大変な事が多い年になっていますが変わらず皆様に元気に過ごしていただけるように
これからも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いします!!
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-08-14 15:16
暑い日が続きますが、時折激しい雨が降ってきたりと、変化が大きい日がありますね。
周年祭の続きを書いていきたいと思います!!
2つ目は男性職員対抗で腕相撲を行いました。
濵松、佐藤、尾上の3人の男性職員で争い、最初は佐藤職員と濵松職員の戦いになりました。

↑最初の対決は佐藤職員が制しましたー
続いて佐藤職員対尾上職員の対決となり結果は

↑ 尾上職員が伊勢の杜で一番になりました。

↑皆様、腕相撲の最中は声援を送られたり拍手を送られていました。
3つ目は職員全員で皿の上に2つだけワサビ入りのシュークリームがあり
誰が食べたか利用者様に当てて頂くゲームをしました。
一斉に口に放り込む職員ワサビの量が多かったのか職員の一人があまりの辛さに
思わず反応してしまいました・・・
もう一人は誰なのか利用者様もわからず正解発表です。
食べたのはなんと司会をされていた一瀬主任でした!!

↑ワサビ入りを食べられた後も平然と司会を進行されていて皆さんビックリされていました!!
4つ目は伊勢の杜の写真を集めて作ったスライドショーでした。
ここ最近のレクや普段の様子を写した写真を使って動画にして流していきました。
見られている利用者様も”こんなところに行ったんだ”という声や
“あの人元気にしとるかな?懐かしかねぇ”という声も聴けました。
今年は早くから外出レクが出来ない状況でもあったので
“また連れて行ってほしかね” “食べに行きたいねー”と
コロナウイルスを気にしないで外出できるようにしたいという声も出てました。

最後に記念品の贈呈を行って周年祭は終わりとなりました。

皆様のおかげで15周年を迎えることが出来ました。これからはいつもと違う1年になると思いますが
これからは16周年を目指してすすんで行きますので、
これからもどうぞよろしくお願いします!!
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-08-12 00:33
こんにちは~
先日、8月4日は3階のK様のお誕生日でした👩
皆様で誕生日会を開きお祝いをしました🍰
K様は今年で🎉90歳🎉になりました😆
❤おめでとうございます❤
↓利用者様、職員でお祝いの歌を歌い🎵


↑職員より🎁記念の色紙とプレゼント🎁をお渡ししました。
↓そして記念撮影です📸

✌ピースサインが決まっております✌
K様は、伊勢の杜に入居されて6年の月日が経ちました👏
利用者様、職員と楽しくお話されたり、日課の新聞を読んだりと
過ごされております。

↑大好きな息子様、娘様からもプレゼントを送って頂き
記念撮影😊
満面の笑みが嬉しさを物語っていますね😍
🎊K様、今日はお誕生おめでとうございました🎊

これからも持ち前の元気と笑顔で3階フロアーを明るく照らしてください☀
健康に気を付けて伊勢の杜の3階で楽しくお過ごしくださいね。
🍣大好きなお寿司たくさん食べましょうね🍣
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-08-11 10:46
こんにちは~
8月、夏真っ盛りですね!(*^^*)
暑い日が続きますが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
今年はコロナウィルスの影響でいつもより少しさびしい夏ですが、
ここ伊勢の杜ではそんな暗い雰囲気を吹き飛ばす大輪の花火を
利用者の皆さんと折り紙で作ってみましたよ!(*^▽^*)

今回はその様子をお伝えします!\(^o^)/

↑色とりどりの色紙、これを使って輪っかの飾りを作ります。

↑H様「最近よく輪っかば作るけん、私プロよ」

↑T様「私はゆっくり作るけんね……ここはどうすると?」

↑F様もどんどん作っていますね!

↑F様「若い頃は、細かい作業とかしてたからね。お手の物よ。あッはッは」

↑ちょっと難しいところは、職員もお手伝いします!

↑M様「出来た!出来た!うわぁ、よかった~(*^▽^*)」

↑輪っかがどんどん出来上がっていきます!
H様「出来ました~あと五つくらい作ります~!」

↑こうして出来上がった輪っかを、黒の大きな模造紙に貼り付けて……

↑大きな打ち上げ花火の出来上がり!

↑T様「あら~きれか花火の上がりよるね!」

↑リビングに飾って花火大会気分です(*´艸`*)
伊勢の杜では利用者様同士のコミュニケーションの一環として
今回のように一つの作品を皆さんで協力しながら作り上げる
レクリエーションを今後も実施してきたいと思っております。
それではまた次回…!
≪Love,Trust,and Happiness≫
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2020-08-09 17:15
とても暑く、日差しが強い日が続きますね。
今回は先月行った周年祭についてです!!
おかげさまでデイサービス・ステーション伊勢の杜は
この度15周年を迎えることが出来ました!!
今年は外部からボランティアをお呼びすることができず。
職員が企画を考えて利用者様へ楽しんでいただけるように実施していきました。
最初は、箱の中身を当てるゲームを行いました。
箱の中にあるお題を手で触った感触で何かを当てるというものです。
最初はわからないところにヒントを教えていたりしてくださったのですが。

↑回答者は職員や希望された利用者様にやって頂きました!
次の回答者の時には何とビックリ!!😲
他の職員がいたずらを仕掛けていきました!!
解答者の手を触ったり霧吹きを当てたりなど、

周りで見守っていた利用者様も思わず笑われていました。

他の回答者の時には利用者様が自分から参加されていたずらを仕掛けていかれました(笑)
後編に続きます!!