ヒューマン・コミュニティ中島川

以前のブログはこちら

11月のデイサービス中島川

Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2019-11-28 17:25

今年も残り少なくなってきましたね~。

あと一か月したら新年をむかえますが、その前にデイサービス中島川では

季節外れ?の運動会を開催致しました。

今回赤組・白組(ハチマキは緑ですが…(;^_^A)に別れて対決しました!

競技内容は全員ボール回しから始まりパン食い競争、飴食い競争、玉入れ

そして一番の盛り上がりは赤組・白組による応援合戦です。

両者のキャプテンが大いに盛り上げてくれ笑いあり、涙ありの抱腹絶倒の嵐でした( ´艸`)(笑)

優勝は赤組でした。

赤組の皆様、優勝おめでとうございました‼来年も二連覇目指しましょうね‼

白組の皆様、惜しかったですね‼次回リベンジですね‼

そして皆様、本当にお疲れ様でした(^▽^)/

 

そして、毎月恒例となりました、外食と外レクです。

今回の外食は中島川付近にあります『Piacevole(ピアチェーボレ)』

というイタリアンのお店に行きました。

お店も車椅子対応で、店員さん達も優しくて、料理もとても美味しく皆様満足されていました♪♪

ぜひ、機会がありましたら足を運んでみてはいかがでしょうか(o^―^o)ニコ

 

 

また、今月の外レクは小浜にある足湯とじゃがちゃんに行きました。

そこでお昼ご飯の手作りお弁当を頂きました。

皆様、お腹すいていた様でペロリと完食です‼

天候恵まれましたが、小浜の足湯は風が冷たかった・・・(´;ω;`)ウゥゥ

でも、足湯に浸かってみるとこれがまた暖かい‼‼

足先だけはポカポカで気持ちよかったです(*’▽’)♡♡

帰りの車では皆様爆睡・・・うらやましい(笑)

来月は今年最後の行事となります。

皆様が楽しんでもらえるような行事を考えていきますので、お楽しみに・・・。

 

10月 デイサービス

Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2019-10-31 17:20

10月ももう終わりすぐに11月に突入いたします。

それに伴い徐々に寒さがましてきた今日この頃皆様はいかがお過ごしですか??

中島川のスタッフは寒さに負けず仕事頑張っています…多分…。(笑)

さて、1017日にデイサービス中島川創立14周年の周年祭が行われました。

今回はスタッフによる二人羽織を行いました(^^)/

最初に化粧を行い、バナナとシュークリームを食し、利用者様参加の福笑いを行い

笑いあり、汚れあり(笑)でした。

これからもスタッフ一同ご利用者様が楽しい、また来たいと思ってもらえるような場所を提供できるよう

に日々努力していきますのでよろしくお願い致します。

ちなみにシュークリームの画像は本人乙女の為NGがでました(;^_^A

 

 

 

そして、1029日に川徳へ外食に行き、30日にあぐりの丘へコスモス見学に行ってきました。

川徳では『おいしかね~‼こんな食べれるかな~??』との声が多く聞かれましたが、皆様ぺろりと完食され、とても満足されていました(o^^o)ニコ

 

また30日のコスモス見学は今回の台風の影響もあり、コスモスが例年に比べると少なく感じられましたが

皆様『綺麗かね~。天気も良くてとても楽しかった~。』とコスモスを見ながらのお昼ご飯は格別に美味

しく食べられとても楽しまれていました(*^^)v

 

だんだん風邪やインフルエンザが流行してくる季節ですので、うがい手洗いを十分に行い暖かくして過ご

して下さいね‼

来月は体育祭、外レク、外食様々な行事が盛りだくさんです。

来月も楽しみにお待ちください…。

 

 

 

 

 

 

外レク IN出島

Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2019-10-29 11:13

皆様こんにちわ(‘◇’)ゞ介護予防です!

今月は外レクで出島まで行ってきました★★

新しくできた「表門橋」で写真撮影会!!

いいお天気が続いて良かったです( *´艸`)

       

出島を探索し、色々な歴史を学んできました!

   

ガイドさんもついて下さり、事細かに説明していただけました。

ありがとうございました

 

ちゃんも日向ぼっこ。。

ディ中島川 敬老会

Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2019-09-24 16:50

今月は敬老会がありました。

ディでは100歳になられる方がお二方いらっしゃいましたので、

皆様で盛大にお祝いさせてもらいました。

まだまだ自力で歩き、食事も完食されるくらい元気でパワフルなお2人です

これからも最高年齢の116歳を目指して頑張れ~

 

 

また、敬老会では利用者様による出し物、長崎まんだら教と日本舞踊が披露され、

皆様楽しまれました。

そして一番の目玉は職員による寸劇です。

台本からスタッフが何日も考え練習しました。

本番は笑いあり、涙なしの素敵な舞台に皆様の笑顔と拍手喝采でした(笑)

そして、最後には利用者様、スタッフ総出で長崎万歳を歌い踊り最高の敬老会になりました!!

後日、女房役をされたスタッフに劇のセリフを言われる利用者様もいるとかいないとか・・・(笑)

祝 敬老の日

Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2019-09-23 10:16

9月16日(月)は敬老の日ということで、

介護予防ステーションではお祝いに扇子をプレゼントさせて頂きました☆★☆

 

皆様のご長寿を心よりお祝いし、末永いご健康を願っております(^_^)/~