Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2021-05-07 14:32
								 
								皆様、こんにちわ(*^▽^*)
新型コロナウイルスが猛威を振るい
連日長崎でも新規感染者が
40人を超えています。
皆様、不要不急の外出は極力控え
外出の際は感染予防を徹底し、
皆で感染しないように心掛けて行きましょう(^○^)
 
さて、今週のうつつ川は…
脳トレを行いました(*^▽^*)
このような時期なので
室内で過ごしました(*^▽^*)





種類は色々…
点繋ぎ
ナンクロ
ナンプレ
ペン字
間違い探し
塗り絵
 
と、色々ある中でから
利用者様にしたいものを選んでいただき
実施しています(*´▽`*)
 
今現在、外出レクは中止としており
室内で過ごす事が
多くなっています(。◕ˇдˇ◕。)/
 
うつつ川は試行錯誤でおうち時間を
楽しんでいます(*^▽^*)
これからも色々と楽しい物を利用者様に
発信していきます(*^▽^*)
 
今週はここまで
次回をお楽しみに(*´▽`*)
							
														
								
									
									Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2021-04-29 14:30
								 
								みなさん、こんにちは(/・ω・)/
 
世界中でコロナウイルスの感染が拡大する中
 
日本各地でも感染者が増加しております。
 
また変異種も出てきており
 
ワクチン未接種の方が多いため
 
これまでと変わりなく、
 
各自、自分のできる限るの感染対策を
 
行わなければなりません。
 
ゴールデンウィークでお休みの方も
 
多いかとは思いますが
 
不要不急の外出は控えた方がよさそうですね。
 
❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁
 
さて、今回のブログは・・・
 
お弁当レク!!
 
コロナウイルスの影響で外食が行えない為、
 
外食の気分を味わえるように
 
お弁当を注文いたしました🍱
 
皆様、好みのお弁当を選んでいただいて・・・
 
  
  
  
 
 
どれも美味しそうですね👅✨
 
皆様美味しそうに召し上がられました!!
 
そしてお次は魚釣りレクです!!
 
2Fにてソーシャルディスタンスや換気等の
 
コロナ対策もしっかり行って魚を
 
大量に釣りあげました🎣
 
 
  
  
  
  
  
  
 
 
皆さん釣れた時に「やったー!」
 
「とったどー!」など
 
とても楽しそうに釣りをされていて
 
こちらもうれしくなりました( *´艸`)
 
 
コロナウイルスの影響で日常が日常でなくなりました。
 
当たり前は当たり前でないということはこういう時に
 
強く実感致します。
 
コロナ禍で大変なのは皆様同じだと思います。
 
皆がきちんと対策をし、不要不急の外出を控え
 
1日でも早く皆が思う当たり前の日常が来る日を願っています。
 
 
たまには私だってまじめな事を言うのです(*^^)v
 
コロナ禍でも楽しく安心安全にご利用いただけるように
 
職員も努めてまいりますのでこれからも宜しくお願い致します!!
 
次回のブログもお楽しみに(*´▽`*)
							
														
								
									
									Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2021-04-26 13:11
								 
								 
 
皆様、こんにちは (^^)/
 
山々は新緑になり、ツツジが色鮮やかに咲いています。
 
白、ピンク、赤紫と、、、
 
どれも目立ち綺麗ですね (*^_^*) ♫
 
先日は「 現川焼き体験 」の時間が2階でありました。
 
3名様、貴重な体験を楽しまれていました。
 
今回も個性が表れる作業風景でしたよ ♫
 
最初の土台作りから集中が途切れませんでした (`・ω・´)
 
 
 
  
  
 
 
 
土感をそのまま残した作品や丁寧に凹凸を無くした作品
 
どれも性格が出ていて面白かったです (*’ω’*)
 
焼き上がりに、しばらく時間が必要なので
 
完成するまでワクワクしながら待つのみ (*^▽^*)
 
どのような仕上がりになるか楽しみです。
 
次回のブログもどうぞお楽しみに ~ ♫
 
 
							
														
								
									
									Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2021-03-31 16:45
								 
								みなさん、こんにちは(`・ω・´)
 
満開だった桜も散り始めました
 
昔は入学式ごろに満開でしたが年々満開時期が早くなり、
 
今は卒業式頃の満開になっていますね・・・
 
黄砂や花粉・PM2.5等ありますが、春の訪れを感じられますね(^_-)-☆
 
 
さて、今回のブログは・・・
 
緊急事態宣言は解除されましたが、まだ自由に旅行などには
 
いける状況ではありませんよね。
 
でも、旅行行きたいですよね!?
 
その願い叶えてみせましょう!!!
 
え?どうやるかって??
 
Google Earth(グーグルアース)をご存じでしょうか??
 
Google Earthは、Googleがインターネットを前提として開発した
バーチャル地球儀システムである。
世界中の衛星写真を、まるで地球儀を回しているかのように
閲覧することができる。(引用:Wikipedia)
 
つまり、簡単に言うとインターネットで
 
地球上の行きたい所へ行けるということです!!
 
パソコンの画面ではあまりに小さいため、プロジェクターを使い大画面で
 
旅行へ行きました!!
 
※少人数の2グループに分けて行い、
 室内は窓を開け換気し、空気清浄機も使っております。
 手指消毒・マスクの着用も
 徹底し感染予防に努めております。
 
1グループ目は温泉地巡りをしました♨

 
2グループ目はヨーロッパを回り、
 
日本に戻ってきて日本三大爆へ旅に行きました
 
 
  
 
 
初めての試みでしたが皆様に楽しんでいただけてよかったです(/・ω・)/
 
今後も新しいレクリエーションも考えていきますので
 
楽しみにしていてください(。-`ω-)b
 
では、今週のブログはここまで!
 
次回のブログもお楽しみに(`・ω・´)ゞ
							
														
								
									
									Posted by ヒューマン・コミュニティうつつ川 | 2021-03-25 08:46
								 
								 
 
皆様、こんにちは ❀
 
桜も見頃を迎えましたね (*^_^*)
 
山桜はもう、葉桜になっている所が多いです。
 
春の季節になるとちゃんと咲き始める
 
「 桜 」が可愛らしいですね ✿
 
うつつ川周辺の桜も満開を迎えています。
 
風が吹くと散り、その光景も美しいです。
 
綺麗なので散らないでほしい …… ✿*
 
散らない桜がうつつ川にあるんですよ (^○^)
 
 






 
 
花びら折り、花びら切り、花びら付け、、、
 
利用者様方と一緒に満開にできました!!
 
白かった壁が華やかになりました ❀
 
これで、春の季節が終わるまで桜が楽しめます ♪
 
うつつ川のお花見はまだまだ続きそうです ❀
 
花より団子の方が多いようですが … (`・ω・´)
 
次回のブログもどうぞお楽しみに ~ ♫