ブログ記事一覧

リハステーションやよいⅡ 機器紹介その3 @リハやよいⅡ-4

Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-07-29 12:00

リハステーションやよいⅡです!

「リハステーションやよいⅡ」は今月令和7年7月にグランドオープンいたしました。

まだまだ皆さんにご紹介していないことが多いので、

改めて導入したマシンや物療機器など、順次ご紹介していきます。(その3です。)

ご紹介その3 として 「有酸素系マシン」を3種類ご紹介いたします。

有酸素系のマシンは3種類です。

奧から「エリプティカル/クロストレーナー」「ステッパー」「自走式トレッドミル」

「エリプティカル/クロストレーナー」は、足だけでなく腕も一緒に動かすことで、全身運動ができる有酸素マシンです。ランニングマシンよりも関節への負担が少なく、ウォーキングよりも高い運動効果が期待できます。

「ステッパー」まるで階段を上るような運動ができるステッパーは、下半身を効率的に鍛えることができるマシンです。ご自宅でも気軽にできる運動ですが、フィットネススタジオのステッパーは、より安定して安全に運動に取り組める設計になっています。

「自走式トレッドミル」は、モーターでベルトが動くタイプとは異なり、ご自身の足の力でベルトを動かすタイプのトレッドミルです。これにより、より自然な歩行に近い形で、ご自身のペースでウォーキングに取り組むことができます。

 

歩くことが健康の第一歩です。高齢になると、歩くことに不安を覚える方もいると思いますが、安全性も高いマシンですので一度試してみたら「運動が楽しくなる」と思いますのでぜひお試しをしてください。