ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

メリークリスマス クリスマス会を行いました。 デイサービス

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2025-01-03 13:08

 皆様、こんにちは。

 クリスマスがやってきましたね。朝、クリスマスプレゼントが枕元に置かれていましたでしょうか?それともサンタさんになって、夜こっそりプレゼントを置きましたでしょうか? そのどちらでもなく、チキンケーキを山ほど食べましたでしょうか? 私はチキンケーキを食べまくりました。 ちょっと残念なことに今年は雪が降らずホワイトクリスマスになりませんでしたね。贅沢を言うようですが、ちらっとでも降ってほしかった~。

 

 さて今回は伊勢の杜クリスマス会を行いましたので、紹介したいと思います。

 テーブルを退けて椅子をならべて座っていただき、利用者様の前に電子ピアノプロジェクターの準備が着々と行われています。一体だれが来るのかワクワクしていると。

 

 今年のクリスマスは崎陽コーラスの皆さんが来てくれました。

 早速クリスマスメドレーを歌っていただきました。

   (プロジェクターに今歌っている歌の歌詞が大きく出ているので、利用者様も一緒になって歌っています。)

 写真だと動きが見えずらいですが、リズムに合わせて手拍子を打っています。

   (クリスマスメドレーは、荒野の果てきよしこの夜もろびとこぞりて他数曲を歌っていただきました。)

 最後には手ふりを行いながら歌い終わり、大きな拍手が巻き踊りました。

  

 クリスマスソングが終わると同時に崎陽コーラスの方が、利用者様の周りに移動され、

 第2部が始まりました。

  (周囲360℃より歌声が聞こえるため、立体音響となり、歌に包まれますね。

 第2部は、四季の歌翼をください大地讃頌川の流れのように、等を歌っていただきました。

  (最後の歌が終わったときには、もってこ~いもってこいコールが!!

 名残惜しいですが、楽しい時間も終わりが来るものです。

 また来年も、来てくれると約束をしていただき

 

 大きな拍手の中、崎陽コーラスの皆様を見送りました。

  (本当にありがとうございました。とても楽しい時間を過ごすことが出来、また来年もお願いしたいです。

 崎陽コーラスの皆様を見送ったと思ったら、奥からサンタが現れました。

 

 利用者様もいつの間にか、トナカイの角サンタの帽子が!!

  (利用者様用のクリスマス衣装の数が少なかったので、来年は全員分用意しなければ)

 現れたサンタが、クリスマスプレゼントを渡していっています。

  (中身は何が入っているのかな?)

 サンタクロースと記念撮影。カメラに注目して、はいチーズ。

 

 最後にイチゴのケーキを召し上がりました。

  (もっともっと多く欲しか~との声が多く上がりました。確かに私もワンホールケーキを丸ごと食べたい。

 これにて、今年のクリスマス会は終わってしまいました。クリスマスが終わると、後は年越しだけですね。

 しかし年越し前には年賀状大掃除等が待っています。やり残したことがないように、最後まで気を抜かずに来年を迎えていきましょう!!

ではよいお年をお迎えください。

 

クリスマスが近くなってきましたね。デイサービス。

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-12-21 14:58

 皆様、こんにちは

 段々とクリスマスが、近くなってきましたね去年のクリスマスは、雪が降ったホワイトクリスマスになったので今年も降ると良いですね。雪が降るか降らないかでクリスマス気分に大きな違いが生まれる気がします。ただ積もるほどは降っては欲しくはない。雪がちらつく程度でお願いします。

 さて今回は、クリスマスの飾りつけの作成風景を紹介していきます。

 下記は貼り絵の飾りつけになります。

 クリスマスツリーを作ってもらい利用様それぞれで、模様が変わっていくので、個性が出ますね

   (こちらは外側から、列ごと色を変えて張っていっています。

 皆様の家にもクリスマスツリーはありますか?私で電気をつけるとツリーが回転する小型のクリスマスツリーがありました。

   (こっちは光を折り紙星のように張っています。

 こちらの男性陣はプレゼントを入れる大きな靴下を作っています。

 靴下が大きければ、大きいほど多くのプレゼントを、サンタさんが入れてくれますね。

  (4人係で貼ればあっという間に完成します。)

 こっちではプレゼントボックスを作っています。黄色の3種類のボックスに

 赤色のリボンがついています。

   (皆様はクリスマスプレゼントは何をもらいましたでしょうか?

 ここでは、折り紙でチェーンリングをつなげてもらっています。

 な重に、つなげていっています。

  (しっかりテープで止めないと、自重で取れてしまいます。)

 チェーンリングネックレスに重くなくて、丁度いいかも!?

 

 大分長くなりましたが、これでも半分ほど、後2倍は長くなる予定です。

 

 クリスマスも気が付けばもう来週、デイサービスを飾りつけ利用者様と盛大に祝いたいと思います。

段々と寒さが厳しくなってきましたね。デイサービス

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-12-21 14:28

 皆様、こんにちは

 12月も中旬に入り、本格的に寒くなってきました。冷たい木枯らしが吹き紅葉の葉っぱも散り始めましたね。そろそろ長崎でも最高気温が一桁台に入りそうなので手袋マフラーが必要になってきました。

 寒いからと縮こまっていると、体がどんどん固くなっていくので、室内レク等で体を動かしていきました。

 こちらは、両手で球を掴み、カゴに投げ入れる玉入れをしていますね。

 に分かれ、熾烈に?競争しています。

   (カゴに入らなかった球は職員が素早く集め利用者様のボール入れに戻しています。まれによく、職員の体に落ちたボールが打ち付けてきます。)

 上の方のカゴにボールを入れようとするとこれがなかなか入ってくれない。

 あれ~と言いつつ、試行錯誤しながら投げていっています。

   (一球一球狙いを定めて投げたほうがいいのか?それともつぎつぎと数うちゃ入ると投げたほうがいいのか?

 男性も女性もあまり入る数に差がなかったので、次は男女混合で試合をしてみようかな。

   (上のカゴ下のカゴより点数高いのです。)

 こっちのほうは紙コップ落としをしていますね。

 よーく狙って落としていっています。  

   (下の大きな紙コップに、手で持っている小さな紙コップを落としていきます。小さな紙コップにも大きさに差があり、大きいほど点数も大きい。)

 5点・20点の小さな紙コップは安定して入るのですが、50点そして下の紙コップと同じ大きさの100点の紙コップは無常にもはじかれてしまいました。

   (さてこの100点の紙コップは入ったのか?)

 

 室内レクで体を動かすと小腹がすきますね。

 今回のおやつは、以前デイサービスで作った干し柿を使用しています。

  (一かけらもらいましたが、おいしく出来ていました。)

 刻んだ干し柿ヨーグルトに散らしています。甘くて美味しい上に、栄養バランスも良い?

 

 上記でも書いてありますが、寒いので、縮こまると体が固くなっていくので寒さに負けずに体操や室内レクで体をほぐしていきます。体を動かせば暖かくもなり、病気にもかかりにくくなるはず。

特定施設 H・A様誕生日会♡

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-12-15 09:46

皆さん!こんにちは!☺☺

今回は12月12日に行われた誕生日会についてご紹介したいと思います!

今回誕生日を迎えられた方はH・A様です!

お誕生日おめでとうございます!!☺☺

H様は12月12日でなんと!!99歳になられました!

おめでとうございます!!☺☺☺☺

99歳といえば「白寿」になりますね♡

ほんとに素晴らしいです!

 

H様は普段の伊勢の杜での生活では杖歩行で生活をしており

食事やおやつなどもよく召し上がっております!!☺☺☺

お部屋の中ではTVを視聴されたり他の利用者様と一緒に談笑されております!

今回誕生日を迎えられたH様です!!

「白寿」ということで職員の方で手作りで机に書かせていただきました!!

H様は普段から笑顔がかわいらしくて素敵です♡♡♡

とても99歳と思えない元気で明るいH様です!!

 

当日は他の利用者のお祝いしていただきました!

バースデーソングをみんなで歌いました!

小さなクリスマスツリーとともに誕生日会をやらせていただきました!

誕生日会ではH様から他の利用者様に向けて挨拶をしていもらいました!

「今日は皆様お祝いしていただきありがとうございます!

これからも仲良くしてください!」と挨拶いただきました!

 

職員からH様に色紙と誕生日プレゼントを贈らせていただきました!

ステキな色紙で良いですね~♡♡

H様の素敵な写真が載っていてこれまた素敵ですね♡

誕生日プレゼントはH様が大好きな「お菓子」をプレゼントさせていただきました!

おやつ時に食べてくれたらうれしいです♡♡☺☺☺

早速誕生日にお饅頭を1個おいしそうに召し上がっておりました♡

 

今回のケーキはこちらです♡

みかんが乗ったショートケーキでした♡

今回飲み物は「ミルクティー」にしてみました!!

入居者様もおいしそうに召し上がっておりました♡

好評でよかったです!

皆様からも「美味しいよ~♡」と多数の声があり、大盛況となりました!

 

今回も大盛況の誕生日会となりました!

H様誕生日おめでとうございました!

これからも長生きしてください!

100歳まであと一年です!!!

H様にこれからも長生きできるように私たち職員一同支援させていただきます!!

 

ということで今回は誕生日についてご紹介しました!

次回もお楽しみに!

それではまた……

 

今年最後の外食レクに行きました。

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2024-12-13 12:54

 皆様、こんにちは

 11月も終わり12月師走に入りましたね思い返すとあっという間に、今年も終わってしまいます。紫陽花花見前田冷菓のチリンチリンアイスを利用者様と食べに行ったのが、つい先日のことではないかと思ってしまいます。

 さて今年最後の外食レクに行きましたので、紹介させていただきます。

 今回はロイヤルホストベルフレイスの2店舗に分かれて食べに行きました。

 私はロイヤルホストの方についていきました。

 ロイヤルオムライス黒×黒ハンバーグトリプルグリルナスと挽肉のボロネーゼの料理がが次々に運ばれてきました。

  (チキンハンバウィンナーが乗ったトリプルグリル。3種類のお肉料理が食べられるので、ご飯をお代わりしなくては!!

 なんと今回一番選ばれた料理はロイヤルホストの名を冠する、ロイヤルオムライスとなっております。

ハッシュドビーフソースがたっぷり掛り、卵の衣がフワフワのオムライスとなっております。半分以上の利用者様が頼まれました。

  (私は普段オムライスはケチャップものばかり食べているので、ハッシュドビーフソース・・・次に来た時にはぜひ頼まなくては)

  (サラダスープドリンクバーがついています。)

  (ハンバーグには目玉焼きが乗っています。ハンバーグに目玉焼きを乗っけると、うまさが二倍になりますね。)

 そして今回はうれしいことに食後のデザートがついておりスイートポテトコーヒーゼリーをいただきました。食後に甘いものを食べると一気に満腹になりますね。

 

  (コーヒーゼリーにはクリームたっぷり!?)

 

 

 

 さて、ここからはベルフレイス店の写真となっています。

 残念ながら、私はこちらには行けませんした。体が2つあれば行けたのに~

 エビフライカツランドールカレーからあげ定食鉄板生姜焼き定食等を

 頼まれています。

  (エビフライサクサク身がしっかりと詰まっており、下にしいてあるパスタもバッチグーです。

  (カツカレーランドールカレーの2種類のカレーの香りがよく、どちらを頼めばいいのか、いっそ二つ頼んで、味比べしたいですね。)

 デイの外食では初めて来ましたが、店内の雰囲気も良く、また来年も来たいですね。

 目指せ、全品目制覇!!。

  

 おいしく、楽しい食事はあっという間に終わってしまうものです。

 気が付けばもう年末、来年はどこに食べにいきましょうか。