ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

敬老の日のお祝い(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2021-10-08 19:02

皆様いかがお過ごしでしょうか、日が落ちるのも段々早くなってきましたね。

今回は先月行った敬老会について書いていきます。

(感染予防に努めて基本的にはマスク着用で消毒も適時行ってます。)

伊勢の杜では今年も職員が主体となって行いました。

 

ステージが始まる前には写真も撮らせて頂きました😀

 

↑まだかな~と開始を待ちわびている様子。

 

最初はステージを使ってクイズや表彰を最初に行いました。

↑表彰では今回は米寿の方に表彰状の授与を行いました。

他にも誰が辛い物を食べているでしょうか?といったゲームも行い

↑メンバーの紹介とルールの説明中です!

↑各々順番におにぎりを取っていきます。(一つだけ中にワサビが入ってます!)

↑せーのの合図でみんな一斉に食べました。

“誰がワサビ入りを食べたと思いますかー?”と主任が聞いていると?

↑左に映っている職員が目を抑える仕草を、本人談“思った以上にワサビが多かった”との事でした。

これを見た利用者様は“あん人やったね”と当てる人と

“大丈夫ねー?”と心配する声を上げられる方もいらっしゃいました。

↑おにぎりを作って頂いた厨房職員に話を聞くと実はこれだけ入ってたんですよーと手振りで示されると

以外と量が多くて皆様ビックリされていました。!

 

一番盛り上がったのは職員によるソーラン節歌謡ショウでした。

ソーラン節はこの日の為に職員一同練習してきました。

↑職員の掛け声に合わせて利用者様も“ドッコイショ、ドッコイショ”と声を上げられているのも見られました。

歌謡ショウでは利用者様の為ならと、歌や踊りを披露してくださいました。

↑扇子や傘、着物など様々なものを使って踊られていました。

 

↑着ている着物は利用者様から貸して頂けました。(ありがとうございます!)

歌って踊っての様子を見て利用者様は

↑拍手や声を掛けられたりと笑顔もたくさん見られました。

“もってこーい、もってこい”とアンコールもあり、職員は2回目も歌って踊り、

大盛況のまま敬老会を終える事が出来ました。

マスクをしたままでしたが久しぶりに利用者様の大きな笑い声を聞けて職員一同

この日の為に頑張ってよかったなという気持ちになれました。

コロナも今のところ少しづつ減少してきていますがこれからも注意しながら

レクリエーションを行って利用者様に楽しんでいただきたいと思います。

出前の日(特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2021-10-01 02:58

こんにちは😀😀

今回は、先日の出前の日を紹介したいと思います(`・ω・´)b

今回のお食事処は,新大工にある『喜助』さん『寿司の団らん』さんでテイクアウトとして

皆様でお食事会を開きました👏👏👏

(写真撮影時のみマスクを外しています)

 

まずは、T様😁

🍛🍛🍛喜助さんのカツカレーを頼まれました🍛🍛🍛

🍴🍴🍴美味しそうなカツカレーにT様も大満足🍴🍴🍴

美味しそうなカツカレーです😋😋

 

実は・・・・・・・・

このカツカレー大盛りなんですΣ(´∀`;)Σ(´∀`;)

T様は大盛りのカツカレーをペロリと召し上がりました(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

🍣🍣握り寿司が大好きなO様です🍣🍣

❤❤❤O様は握り寿司が一番の大好物だそうです❤❤❤

笑顔から大好きさが伝わりますね☆☆

 

 

 

❥❥❥I様も握り寿司が大好きです❥❥❥

お箸で上手にエビを摘まんでのポーズ✌✌✌

私より箸使い上手です👏👏👏

 

 

Y様も握り寿司がを頼みました

「食べることが一番の楽しみ‼」と、Y様

私も共感です(((uдu*)ゥンゥン

 

 

 

手前側↓↓↓

お肉が大好きなK様は

ステーキ丼を頼まれました

K様はお寿司よりもお肉派のようです

奥側↑↑↑

🍱🍱S様はハンバーグ弁当を頼まれました🍱🍱

「ここのハンバーグ美味しかね」ご満足でした(*^-^*)(*^-^*)

 

 

 

 

🍣🍣H様も大好きな握り寿司を頼みました🍣🍣

「やっぱり寿司一番美味しかね」とH様

3階の皆様は握り寿司が大好きな方が多いです

 

来月も、出前の日はありますので、

好きなお食事を選んで、

楽しく食べましょうね

 

次はどこにしましょうか・・・・

楽しみにしててくださいね(*”▽”)(*”▽”)(*”▽”)

 

それではまた次回。。。

 

           

≪Love,Trust,and Happiness≫

9月のドライブ(デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2021-09-30 18:54

みなさまいかがお過ごしでしょうか、まだまだ日差しも強く暑い日が続きますね。

今回は先日行ったドライブについて記載していきたいと思います。

(今回は安全に配慮してすべて鍋冠山での写真です。)

 

今回は鍋冠山までドライブに行きました。

感染予防の為、基本的には降車せず車内から景色を楽しんで頂けるように実施しました。

当日は晴れ渡り絶好のドライブ日和となりました。😆

鍋冠山付近は長崎市内を見渡せるところもあり、

“綺麗に見えるねー” “高か所まで来たねー”と景色を楽しまれている様子でした。

鍋冠山に到着したらおやつの時間です!

今回は事前に注文を利用者様からとって、思案橋で回転焼きを買ってきました!!

手の消毒やお茶がいきわたってから、注文した回転焼きを配っていきました

“久しぶりに食べたけど美味しかったー”と言われたり

“外で食べると違うねぇ”という声も聞こえました。

↑おやつを食べられた後に記念撮影を行いました!

 

(今回の写真は全て鍋冠山で停車中に撮影したもので感染予防を行い安全に気を付けて行ってます。)

まだまだコロナウイルスも続いていますが、感染対策を徹底していきドライブ等を行って行きます。

来月も楽しいドライブにしていきたいと思います。!!

 

敬老の日(特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2021-09-30 03:31

こんにちは(*^-^*)

今回は、敬老の日に行った敬老会のご様子を紹介したいと思います😆

普段のお昼過ぎの時間は、皆様居室にてお休みのお時間ですが(ノД`)・゜・。

この日はリビングに集まって頂き、

敬老会と称してレクリエーションをしました🎉🎉

(撮影時のみ一部マスクを外させて頂いてる場面もあります。)

 

 

準備でのご様子でもわかるように、卓上ボーリング大会です!!

 

利用者様の何人かはボーリングの経験もあるようです( `ー´)ノ

☆トップバッター☆には経験者のH様(‘ω’)ノ

皆様にご挨拶後、いざ投球

 

中々難しいようで記録は3本でした(;”∀”)

「あれぇ~、おかしかねぇ~」H様も苦笑いでした😓

 

続いてはY様

自信がない様子😖😣

いざ投球!!!!!!

「中々倒れんね~」と残念そうでしたが

4本倒れれば十分です👍

 

H様の番では・・・

 

ボールが左側に寄ってしまってますねΣ( ̄ロ ̄lll)

「あら~」とH様

2本倒れました!!

続いてK様

K様の番ではスーパーボールの登場です

絵柄でお分かりのように

ドラえもんボール

K様もドラえもんボールに喜ばれていました( *´艸`)

ドラえもんボールの力が発揮されたのがK様の番です!!

見てください、この倒れっぷり!!

K様も「こんなに倒れたの?嬉しいね」と大喜びでした

O様はボーリングは経験がないとのことで

まずは普通のボールで投球するも

中々倒れず( ;´Д`)( ;´Д`)( ;´Д`)

ドラえもんボールを使用した所・・・・

たくさん倒れ満面の喜びでした(*^-^*)(*^-^*)

ボーリング大会の後は、おやつを召し上がり

最後にケアマネージャーによる、けん玉披露です

この日の為に、日々練習をしてきたケアマネージャー。。。

成果をを見せるため披露してくれました

 

 

皆様が見守る中・・・・

 

 

上手に披露してくれましたヾ(@⌒ー⌒@)ノヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

ケアマネージャーも余裕の表情です(`・∀・´)エッヘン!!(失敗もありましたがそれは皆様の心の中に・・・)

 

コロナ禍ということもあり、盛大に敬老会を開催することは出来ませんでしたが、

皆様大変楽しまれていたご様子で良い刺激になられたかとおもいます。

コロナが収束した際には、また盛大に開催し、

大いに盛り上がりましょう。

皆様に日々の感謝の気持ちを込めて・・・

 

 

 

 

 

それではまた次回。。。 

              

              ≪Love,Trust,and Happiness≫

O様の日常 (特定施設)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2021-09-29 01:38

こんにちは~

今回はO様お昼の様子を少しですが、載せていきたいとおもいます。

さっそく見ていきましょう(#^.^#)!

↑こちらがO様です。O様は今から一体何をするのでしょうか??さっそく聞いてみましたよ( *´艸`)

O様「今から計算プリントばするとですよ」とさっそく書く道具を用意しておりました。

O様「ここに来る前からしてたとよ。たまにはせんばね」と一言。

コツコツ努力するO様!素敵ですね( *´艸`)

O様「どんどん解いていくとけどね、たまに間違えるとよ」とさっそく始めるO様です。

 

どんどん解いていくO様です。すごいですねΣ(・□・;)

 

しっかりと水分補給もしながら頑張っています!

O様「ちゃんとあってるか見てくれんね」と職員に確認してもらいながら解いていましたよ^^

もちろん100点満点でした( *´艸`)すごいですね

最後に記念撮影📷させて頂きました!

O様「写真ば撮るとですか?こんな感じでどうかな」と素敵な写真が撮れましたよ!

コロナウィルスの影響でなかなか外出やご家族様とお会いできない状況ですが

利用者様はそれぞれゆっくりと楽しい毎日を過ごしております。たまには日常風景も素敵ですよね^^

今後も利用者様のちょっとした日常を載せていきたいと思いますので楽しみに♪( *´艸`)

それではまた次回の更新で……(#^.^)ノシ

                      ≪Love,Trust,and Happiness≫