Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2022-10-31 16:56
空が高く、雲がくっきり見える、すがすがしい季節になりましたね。
今年もあと2か月となりました。
そんなデイ中島川では様々なイベントが行われました★彡
10/26(水)にデイサービス中島川の『17年目の周年祭』が行われました。
前日にご利用者様と一緒に飾り付けのお花紙の準備を行いました。
また当日の昼食は厨房さんの手作り豪華なお食事となり、皆様とても美味しいと喜ばれていました。

そして午後より『17年目の周年祭』を行いました。


今回もデイサービスをご利用されているM様による
美空ひばりさんの『人生将棋』を踊って頂きました。



M様の力強い演舞に拍手喝采👏👏✨
アンコールの声もあり、M様もとても清々しい気持ちで
『踊りでお祝い出来てよかったです♪♪』と話して下さいました。
M様ありがとうございました(*’▽’)💕💕
M様には負けまいと自前の洋服に小道具もなんとすべて職員の手作り❕❕
そして皆様もビックリするような化粧✨(笑)
そんなB職員がジュディ・オングの『魅せられて』を皆様に披露しました。







職員の登場に皆様手を叩きながら『お~❕❕❕❕凄かね~❕❕』や
『あはは❕❕あん人Bさんやろ!?』と様々な声が(笑)
職員のダンスに皆様大笑いしながらも手拍子をして下さったり、
『いいぞー♪♪』と何度も声を掛けて頂けました(o^―^o)💖💖
演技が終わると皆様からの大きな拍手とアンコールがあり、職員もとても嬉しそうでした♪♪



中には『あ~今日はおひねり用意しとらんかった~!!』と面白い冗談を言われる方も(笑)
周年祭終了後、厨房さんの手作り『紅白まんじゅう』もぺろりと食べられ皆様満足そうでした❣❣






(※おやつの時のみマスクを外しております。)
そして利用者様から『今回も楽しかとば見せてもらったよ、また来年も楽しみやね~🎵🎵』や『中島川に来て楽しい時間を過ごせて良かったよ~。またいっぱい楽しい時間を増やしたいね~❕❕』等嬉しいお声を頂けて頂きとても嬉しく思いました💛💗
引き続き皆様のお役に立てるよう精一杯尽くし、皆様がデイサービス中島川に来て良かった、楽しかったと満足してもらえるようなサービスを行っていきたいと思います。
18年目も職員一同よろしくお願い致します(≧▽≦)❕
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2022-09-30 12:26
朝晩涼しくなり過ごしやすい頃となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
デイサービス中島川は今日も元気に営業しております❕❕
今月もさまざまな行事がありました🎵🎵
まずは19日に敬老会を予定してましたが、今年は台風の影響で21日に変更して行われました。
21日(水)のお昼ご飯はなんと豪華な『🍱敬老会特別ご飯🍱』となりました。

ちらし寿司やお刺身、茶碗蒸しに様々なおかずに皆様とても喜ばれ

『今日のお昼ご飯は豪勢やね~♪♪長生きしとってよかった~💖』と皆様元気よく完食されていました❕❕
そして午後より敬老会が行われ、本来代表者2名のご利用者様へ賞状の授与の予定でしたが日程が合わずU様のみ授与式を行いました。
また他のご利用者様K様は別日にてお祝いを致しました✨✨
U様はとても嬉しそうにされ、とても喜ばれていました。
(※写真撮影のためマスクを外されています。)

その後、皆様へ手作りの紅白のおまんじゅうとカラフルで可愛らしいマスクをプレゼントさせていただきました(*´▽`*)✨✨

皆様マスクのプレゼントに『オシャレかマスク良かね~♪♪ありがとうね~♪♪』ととても喜ばれ、

手作りの紅白まんじゅうも『おまんじゅう美味しかね~。まだまだ長生きせんばね!!』と素敵な笑顔で敬老会を楽しまれていました🎵🎵
これからも元気に楽しくデイサービスに来てくださいね(≧▽≦)☆★
そして27日には毎月恒例の出前の日でした。
今回のお店はうなぎの宮川の松華堂弁当でした!!

皆様お弁当を美味しそうに食べられており、とても満足されていました。
(※食事のためマスクを外しております。)
最近は長崎もコロナの人数も減りつつありますが、まだまだ油断はできませんね。
またこれからの時期は季節の変わり目で朝晩の寒暖差が激しく、気圧の変化も大きい時期です。
この寒暖差と気圧変動は体調不良を引き起こすきっかけになります。
解決方法として、しっかりとした睡眠💤と食事🍴を取り、ストレスを溜めない事です。
景色や気候がいい今!!
脚などの筋力を落とさず、ストレス発散のために外をのんび~りとウォーキング🏃🏿してはいかがですか~(^▽^)/??
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2022-08-31 16:44
こんにちは、デイサービス中島川です。
8/26(金)に外レクを予定していましたが、コロナの増加と感染防止を考え今月は室内レクに変更致しました。
今回はアクリル板を利用し、『ボール運び1周リレー』を行いました。
チームは2チームに分けて行いました。
隣の方との間隔が狭くなっていますが、始まる前や途中、終了後にこまめに消毒を行い必ずマスク着用・換気を行いゲームに取組みました。
皆様ゲームとなると火が付いたように『早く回して~!!』や『絶対勝つぞ~!!』と意気込みが凄かったです(笑)

結局勝敗は五分五分で幕を閉じました!!
皆様レクが終わると、『いつものボールリレーもいいけど、これも面白かったね~』と口々に言われていました。
来月はどんなレクレーションがあるのか楽しみですね!!
そして、8/30(火)には毎月恒例の出前レクの日でした。
今回のお店は【梅の花】さんでした。

(※食事時なのでマスク外してます。)
なかなか食べに行く事が出来ないので、皆様とても美味しそうに食べられていました(*´▽`*)✨✨
また来月も皆様に喜んでいただけるようお店を探していきたいです🎵🎵
まだまだコロナが増えつつありますが、中島川ではこまめな換気と消毒、そしてマスク着用を心掛け、感染予防に努めて参ります!!
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2022-08-27 16:45
今月は残暑がひときわ身に染む毎日ですが、最近では朝夕が少し涼しくなってきましたね。
今月もデイサービス中島川では様々な催し物がありました。
8/24(水)に毎年恒例の≪夏祭り≫を行いました!

中島川ではコロナ対策として必ずアルコール消毒やマスク着用・換気を行いながら取組みました。
今年も職員手作りのたこ焼きから始まりました。

職員さんが焼いていると時折ご利用者様も気になるのかちょこちょこ様子を見に来られていました(笑)
そして、ステージでは最初に≪スイカ割り≫を行いました。
皆様恥ずかしがり屋のようで、なかなか挑戦者が現れず!!
そんな中、5名の挑戦者が名乗りを上げてくださいました✨✨
皆様スイカに辿り着けないのでスタッフと一緒に頑張ったり、一人でスイカに辿り着くも空振りに終わる等何人もの挑戦者様と皆様の声援がありましたがスイカを割る事が出来ず・・・。
そして最後はY職員に挑戦してもらい、『あんたもっと右!右!』や『そのまま真っ直ぐ叩かんね~!!』と皆様の声援と笑い声が聞こえたのか、無事にスイカが割れました🎵🎵

割れたスイカは後で皆様のおやつに提供されました!!

そして、職員による≪そうめん早食い対決≫を行いました。
今年は男性職員が少なかった為、急遽利用者様のM様と男性職員2名の男性対決と女性職員3名による女性対決を行いました。

1位は男性ではM様、女性はT職員となり、最終対決を二人で行いました。

結果はM様の圧勝で幕を閉じました!!
M様おめでとうございます~(≧▽≦)✨✨
最後に皆様で『どんぱん節』と『炭坑節』を踊りました。

そして、皆様お待ちかねのおやつでは、アイスクリームやスイカ、たこ焼きを美味しそうに食べられ、時折スタッフにおかわりをお願いされる方も!!

皆様なかなかコロナで夏祭りに行く事が出来ず凄く残念がっていましたが、今回中島川の夏祭りに参加されとても楽しい思い出が出来たと喜んでくださいました。
また来年も皆様に喜んで貰えるような夏祭りにしていきたいですね♪♪
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2022-07-30 17:46
例年に比べて猛暑が続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか??
デイサービス中島川は猛暑にも負けず、元気に営業しております❕❕
7/7は七夕でしたね。
皆様は何かお願い事をされましたか??
デイサービスでは笹を用意し、皆様にお願い事を書いて頂きました。
皆様思い思いのお願い事を書かれておりました。


皆様の願いが叶いますように‥‥( *´艸`)✨✨
さて、今月は7/20(水)に外レクにて『シャトレーゼ 西山店』へ行ってきました。
コロナ予防の為、少人数に分け少し時間をずらして行きました。
皆様とても楽しみにされており、何度も職員に『どんなお菓子のあるとね??』と聞かれる方も。
そして、皆様シャトレーゼに着くと自分の好きな物を籠に入れたり、ご利用者様同士で『これ美味しそうやね~🎵🎵』や『これは家族に買って帰らんばね~(*^▽^*)』と笑顔いっぱいで選ばれていました。

次の日久々のお買い物レクが楽しかったようで『昨日のお菓子美味しかったよ!!』や『あんなにお菓子のいっぱいあって選べんかったけん、また連れて行ってね!!』と楽しそうにお話されていました🎵🎵
また7/26(火)は毎月恒例の出前レクを行いました。
今月のお店は新大工にある『花むすび』さんのお弁当を出前しました。
花むすびさんのお弁当は無添加・有機野菜を使用したお弁当となっており、品数も多く色々なおかずが入っていました。


そして味も美味しく、皆様とても満足されていました。

(写真は食事時の為、マスクを外しております。)
今年の夏はとても暑くなりそうです。夏バテしないために
「体の熱を冷ましてくれる食材」を食べましょう!!
例えば、夏野菜でおなじみのトマトやきゅうり、ナスなどがそれにあたります。毎日の食事にうまくとりいれたいものです。
果物でいうと、夏においしいモモやスイカ・メロンも体の熱を冷ましてくれるもので、いずれも夏に出回る旬な果物ですね。
食べすぎには気をつけながら、おいしくいただきたいものです。
今後もコロナや熱中症に気を付けながら過ごしていきましょうね😉