Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2023-07-31 12:44
やっと長崎も梅雨が明けこれからが暑さの本番となりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
中島川は今日も暑さに負けず営業しております。
さて、今月は久しぶりにドライブレクに行きました。
今回長崎駅周辺をドライブ🚙₌з!!
ルートは以前の長崎駅前を通過し新たにできた西口方面を周り、カモメ市場へ行きました。
皆様新しく出来たカモメ市場を見るなり『すごかね~!!綺麗かね~。』や
『よかね!!なんか都会に行ったごとあるね~✨✨(笑)』ととても驚きと喜ばれていました。
それから車から降り、カモメ市場の中に入り店内のお店でアイスクリーム🍦や
飲み物☕を買い、休憩所にて過ごされました❕❕


帰りの車の中で利用者様から『今日は連れてきてくれてありがとうね!
自分達じゃ来れんかったけん嬉しかったよ♪♪』と楽しそうに話されていました。
久しぶりのドライブを楽しんでもらえて本当に良かったです💖💖
来月はどこに行くか楽しみですね(^▽^)✨✨
そして7/26(水)は毎月恒例の出前レク🍱
今回は眼鏡橋付近にある『花ござ』さんのお店のお弁当でした。
お弁当の中はおかずが9つに分かれており、ボリューム満点の色とりどりのおかず!!そして味も美味しく見た目もとても綺麗で皆様大喜び💕💕
しかも、お肉が苦手な方はお肉とは別のおかずのお弁当でした。

《↑お肉弁当🍖》

《↑お魚弁当🐟》
『美味しかけど、こげんいっぱい食べれるかな??』と言われる方や
『これ美味しいけん、全部食べたらお腹破裂するかもしれんね~!!(笑)』と笑いながら言われる方も。(笑)

(※写真は食事時の為、マスクを外しております。)
皆様、お腹いっぱい満足されて良かったです❕❕
次回はどんなお弁当になるのか楽しみですね🎵🎵
今年の夏はとても暑くなりそうですね❕❕
例年特に自宅でクーラーを使わずに熱中症になった方や水分補給が上手に出来ていない方、暑い中外に出られ倒れる方等熱中症になる方が増えてきています。
自分の身体は自分にしか分かりません。
夏を乗り切るために参考にしてみて下さい。
1。クーラーが苦手な方はドライにし、エアコン・扇風機を上手に使いましょう!!
2。こまめに水分補給をしましょう。1時間にコップ1杯が目安です。
3。屋外や暑い時間の外出は控え、外に出る時は帽子や日傘を使用しましょう。
今後もコロナや熱中症に気を付けながら過ごしていきましょうね。
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2023-07-29 13:49
皆様こんにちは!!
介護予防ステーション中島川です\(^o^)/
長崎も梅雨が明けました!!これからの時期は熱中症や
脱水症状になられる方が増えてきますので
こまめに水分補給、少量の塩分摂取、バランスの良い食事などを摂り
適切にクーラーをつけこれからの夏をのりきりましょう☆!!
簡単にご自宅でも経口補水液を作ることが
出来るのでご紹介いたします(^^♪
☆作り方☆
・水:1ℓ・砂糖:40g(はちみつ:大さじ3~4)・塩:3g
容器に材料をすべて入れて、溶けるまでかき混ぜて完成です!!
*保存料が入っていませんので作った際は
冷蔵庫に入れ早めに飲みきるようにして下さい!!
今月は2人の介護予防の職員を紹介させて頂きます(´▽`*)♡
☆中尾 千都子職員(看護師)☆

<本人より一言>
R4年11月16日よりあたごから異動になり
介護予防ステーション中島川に看護職員として
勤務しています。よろしくお願いいたします。
☆田中 麗衣職員(介護職員)☆

<本人より一言>
ショートステイやよいから介護予防中島川に
来ることになりました。宜しくお願いします。
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2023-07-27 16:50
こんにちは、デイサービス中島川です。
これからデイ中島川の日常を少しずつ紹介していきたいと思います。
今回は利用者様が頑張っている事を紹介していきたいと思います。
まずは7/7は七夕でしたね。
皆様お願い事はしましたか??
デイサービスの利用者様は色々なお願い事を書かれていました。

また、飾りも自分達で作り、職員と一緒に飾り付けをされていました。


これからも皆様のお願い事が叶いますように(●^o^●)・・・。
そしてデイサービス中島川では機能訓練に力を入れております。
その一部を今回ご紹介されていただきます。
ある日の午後、デイの前の廊下をご利用者様のI様とOTの職員と一緒に歩行訓練を行っていました。
廊下を何周もI様のペースで歩行訓練を行っていました。

歩行訓練を頑張る理由を尋ねると、
『自分で歩ける内は練習してしっかり歩いて行きたいし、家族と出掛けたりする時に一緒に歩きたいもんね。あとはデイサービスで外食や遊びに行きたいから頑張れるよ~!!』とI様は楽しそうに話してくださいました。

これからも頑張って歩行訓練を行い、デイでの楽しい時間を過ごしていきましょうね(^O^)/🎵🎵
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2023-06-30 14:18
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様体調を崩されておりませんか??
6月は中島川付近で『紫陽花祭り』が行われていました。
ご利用者様より『紫陽花を見に行きたい』『近くを散歩したい』と
ご要望があったため、歩行訓練の一環として行ってきました。
眼鏡橋付近には様々な色や形の紫陽花が所狭しと並んでいました。

皆様綺麗な紫陽花を見ながら『紫陽花の色のきれかね~!!』や
『初めて見る形やね♪♪』『今日は天気のよかけん散歩が楽しか~!!』と
職員や利用者様と楽しそうに散歩をされていました。

皆様の素敵な笑顔が見れてとっても大満足な散歩レクでした(*^-^*)✨
そして6/21(水)には10か月ぶりに外レクに行くことになりました。
最初はアイスクリームを食べに行こうかと計画していましたが、
あいにくの雨予報のため今回はシャトレーゼに変更しました。
前回同様予防のため少人数ずつでのお買い物に行ってきました。

皆様、家族のためや自分のご褒美のためにケーキやお饅頭など買われていました。
買い物が終わると皆様満足されたようで、
『久しぶりに外に出て買い物できて楽しかったよ~♪♪』や
『またよか所に連れて行ってくれんね~!!』と笑顔で話してくださいました。
また6/27(火)には毎月恒例の出前の日でした。
今回は樋口のお弁当でした。
お弁当は3種類あり、どれも見栄えが良く美味しそう💖💖


皆様味が良いと、とても満足されていました。
今年は暑い日が続き、熱中症や夏バテを引き起す可能性が高いです。
高齢者は基礎体力や免疫力などの機能低下し自己治癒力も弱く
回復に時間がかかるそうです。
また、高齢者の水分不足は血中濃度が増し、血管が詰まりやすくなるため、
脳梗塞や心筋梗塞にも十分注意が必要です!!
夏バテから体調不調を起こさないようにする事が大事なことです。
1.こまめな水分補給 2.適度な運動を行う 3.良い睡眠をとる
4.定期的に室温チェック 5.栄養バランスのよい食事を摂る
これらに気を付けながら夏を乗り越えて行きましょうね(^O^)/🎵🎵
Posted by ヒューマン・コミュニティ中島川 | 2023-05-31 15:53
今年は6日も早く梅雨に入り、これから雨が続く季節になりましたね☔
デイ中島川は梅雨にも負けず元気に営業しております。
5/24(水)にデイサービスにて出前レクを行いました。
今回は久しぶりの『うなぎの宮川』さんのお弁当でした🍱
松花堂弁当を頼まれる方もいれば、宮川を頼むなら
『うなぎ1匹入ったお弁当を頼みたい❕❕』と言われた方もいました。
到着してみると、とても色鮮やかな二段のお弁当と
まるまる1匹どん❕❕と入ったうなぎのお弁当に利用者様も職員もビックリ❕❕


しかも、うなぎの方には肝吸いもついており、豪華なお弁当でした🍱
松花堂弁当のお味はとてもお上品でいろんなおかずが入っており、
とても美味しかったとのことです。

うなぎ弁当を食べられた方から『今まで食べてたうなぎと違ってうなぎのたれがお上品でこちらもとっても美味しかった。なんだか元気がでそう💪!!(笑)』と
笑顔で話してくださいました(^▽^)
来月はどんなお弁当でしょうね、楽しみですね🎵🎵
そして5/29(月)には室内レクリエーションを行いました。
競技は机をボーリング場に見立てた『ボーリング大会』を行いました🎳

今回はチーム戦ではなく個人で行いました✨
なんと職員から景品のプレゼントもあり、皆様やる気十分❕❕

ボールを投げる所からピンまで意外と遠く、なかなかうまく転がし上手にピンに当てられる人もいれば、なかなかピンに当たらない人もいましたが、
そこは皆様の『頑張れ~!!』や『もうちょい真ん中よ!!』など温かい声援や拍手や職員がちょっとお手伝いをさせていただきながら皆様楽しまれていました🎵🎵
今回も皆様とても満足され『このボーリング楽しかったよ~!!』や
『次こそはストライク取らんば!!』とリベンジを誓う声等が聞こえてきました。
ちなみに今回ストライクを取られた3名様❕❕
どんな景品を頂いたのか聞くと・・・

『明日のおやつにウエハースもらいました~🎵🎵』

『奥さんへのお土産にこれにしました💖💖』

『もらった景品は今度会いに来るひ孫にあげるけんもらえて嬉しか~🎵🎵』とのことでした❕❕
皆様お疲れ様でした、これからもしっかりと頭や手を動かして
老化防止に努めましょうね(≧▽≦)💖💖
これから梅雨の時期に入り、気圧の変化で体調を崩しやすくなります🤮
心身の調子を崩さないためにはいつもより自分の身体が疲れていることを自覚し、十分な睡眠や休息を取るようにしてくださいね✨✨
また今後も中島川ではコロナに注意しながら対応していきたいと思います。