Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-04-29 12:07
デイサービス・ステーションやよい
児童発達支援・放課後等デイサービスにおける
自己評価総括表及び自己評価結果を作成しましたので公表いたします。
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-04-29 12:07
デイサービス・ステーションやよい
児童発達支援・放課後等デイサービスにおける
自己評価総括表及び自己評価結果を作成しましたので公表いたします。
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-03-21 17:19
おかげさまで
3月23日で「デイサービス・ステーションやよい」は16周年を迎えることができます。
16年間、たくさんの利用者様、ご家族様、地域の皆様に支えられ、ここまで歩んでくることができました。
心より感謝申し上げます。
明日3/22、3/24と周年記念を開催いたします。演芸やビンゴ大会、豪華なお食事など
ご参加される利用者様は楽しみにされています。
記念品も皆様に協力していただき完成いたしました。
今回は作成の様子をお知らせしたいと思います。
プレゼントにつける名札をプラバンで自作します。
プラバンにお名前と思い思いの絵や言葉を書いていきます。
元職が看板職人の血が騒ぎます
かわいらしい絵を描いているようです。
ご自分の思いも書きます。
職員もお手伝い
プラバンを焼きながら完成品が待ち遠しい♪
じゃーん、完成!
利用者様、職員の協力のもと素晴らしい名札が完成しました。
利用者様には、ラッピング後、プレゼント予定です。
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-02-28 14:19
2月は大雪で寒い日が多かった印象でしたが、だんだんと温かくなってきましたね。
感染症も流行していますので気を付けてお過ごしください。
大雪の合間のランタンドライブ♪
予定日の週に大雪でドライブが中止になっていましたが、11日晴れ間が!
チャンスを生かすべくランタンフェスティバルへ出発しました!
毎月実施中の「変わり湯」今月は、「ミカン湯」 効能効果で、身体の芯まであったまった~と喜びの声!
お風呂上りには、利用者Yさんの自宅で採れた「レモン」を頂いたので、はちみつレモン漬けを作りました。
はちみつレモン漬けから ♪ やよい特性レモネードの完成 ♪
特性レモネードは、とーっても甘くて、美味しい。
レモネードとミカン湯の柑橘パワーで癒されました(^^♪
利用者様から「おかわり」とまた作って欲しいとのお声頂きました
リハビリの運動も行っています。
本日は、ボール体操。30分近く頑張ってます。身体すっきり!
3月はデイやよい周年祭も予定しております!
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-02-26 09:45
「デイサービス・ステーションやよい」では、放課後デイサービスの実施も行っておりますので、
支援プログラムを公表いたします。
支援プログラムの作成及び公表により、事業所における総合的な支援の推進と、事業所が
提供する支援の見える化を図ることを目的として作成いたしましたのでご確認ください。
デイサービス・ステーションやよい
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-01-31 19:25
こんにちは(^^♪
年始から寒い日々が続きましたが、いかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザや新型コロナウイルスなどに感染していないでしょうか?
さて「デイやよい」の1月の活動報告ですが
年始から初詣、調理レク(ねりくり)、お買い物レク等を行いました。
初詣は、護国神社、伊勢の宮神社へ参拝
毎年のご自分の事の他に、デイやよいの職員のことも祈願していただいています。
ありがとうございます。
調理レク(ねりくり)は、九州南部出身の職員が提案してくれました。
お餅を使った「ねりくり」は、宮崎県や鹿児島県を中心とした地域で食べられている郷土料理です。
利用者さまからも、さつまいも本来の甘さを生かした味でおかわり続出で大好評でした。
お餅を消費する際はぜひ参考にしてください。
ご夫婦で仲良く洗濯ものたたみ中にパシャリ!
どこに行くにもいつも一緒の仲良しご夫婦
いつも仲良くお手伝いありがとう。
2月3日頃から10年に一度の寒波が来るみたいですね。大雪に気を付けてくださいね。