児童発達支援等における支援プログラムの公表@デイやよい
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-02-26 09:45
「デイサービス・ステーションやよい」では、放課後デイサービスの実施も行っておりますので、
支援プログラムを公表いたします。
支援プログラムの作成及び公表により、事業所における総合的な支援の推進と、事業所が
提供する支援の見える化を図ることを目的として作成いたしましたのでご確認ください。
デイサービス・ステーションやよい
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-02-26 09:45
「デイサービス・ステーションやよい」では、放課後デイサービスの実施も行っておりますので、
支援プログラムを公表いたします。
支援プログラムの作成及び公表により、事業所における総合的な支援の推進と、事業所が
提供する支援の見える化を図ることを目的として作成いたしましたのでご確認ください。
デイサービス・ステーションやよい
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-02-04 11:08
こんにちは(*^-^*)
この冬1番の強い寒気の影響で、雪が降ったり止んだりしております。
十分ご注意くださいm(_ _)m
今月より、定員が18名に増えました。
いつもご利用ありがとうございます。
元気にニューステップをされているK様
レッドコードの様子
最後に職員紹介をしたいと思います。
1月・2月に新しく職員が増えましたので紹介します。
意気込みを確認したところ、
介護職員:『やよいのアイドルを目指します』
看護職員:『負けずにアイドル目指します』
とのことです(笑)
皆様、新しく入社した職員も宜しくお願い致します(^^)/
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2025-01-31 19:25
こんにちは(^^♪
年始から寒い日々が続きましたが、いかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザや新型コロナウイルスなどに感染していないでしょうか?
さて「デイやよい」の1月の活動報告ですが
年始から初詣、調理レク(ねりくり)、お買い物レク等を行いました。
初詣は、護国神社、伊勢の宮神社へ参拝
毎年のご自分の事の他に、デイやよいの職員のことも祈願していただいています。
ありがとうございます。
調理レク(ねりくり)は、九州南部出身の職員が提案してくれました。
お餅を使った「ねりくり」は、宮崎県や鹿児島県を中心とした地域で食べられている郷土料理です。
利用者さまからも、さつまいも本来の甘さを生かした味でおかわり続出で大好評でした。
お餅を消費する際はぜひ参考にしてください。
ご夫婦で仲良く洗濯ものたたみ中にパシャリ!
どこに行くにもいつも一緒の仲良しご夫婦
いつも仲良くお手伝いありがとう。
2月3日頃から10年に一度の寒波が来るみたいですね。大雪に気を付けてくださいね。
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2024-12-28 12:34
「デイサービスやよい」です。
12月の「おたのしみデー」は、久しぶりの「外食レク」です。
今回訪れたお店は、小ヶ倉にある「庄屋」さんです。
男性席は、皆様ボリューム満点の御膳が並びました。
美味しそうですね~
今回は、庄屋様のご配慮で、オーシャンビューのテラス席を準備してもらえました。
普段は小食の方も、ご自分で選んだ、大好きなお刺身を「美味しい、美味しい」と完食しました。
かつ丼などボリュームたっぷりのメニューも
ご夫婦での外食も減ってきていたので、うれしい。景色もよいと、何度もお礼を言われて、私たちも嬉しいかぎりです。
皆様久しぶりの外食レクでのお食事をとても楽しまれておりました。
また企画していきたいと思います!
来年も「デイやよい」の情報発信をしていきたいとも思いますのでよろしくお願いします。
Posted by ヒューマン・コミュニティやよい | 2024-12-09 14:18
「デイサービス・ステーションやよい」です。
更新がなかなか出来ていなかったのですが、嬉しい話が3つほどありますのでご紹介。
①感謝のお手紙
週に3回程利用していただいている男性利用者様の奥様より定期的に感謝のお手紙をいただいております。ご夫婦で県外から引っ越してきて、慣れない生活の中、大変な毎日を送っておられる奥様と職員の交流なども、奧様の手助けになっていると嬉しいお手紙を頂くたびに、職員一同胸が熱くなる思いです。これからもよろしくお願いします。
②交通事故時の対応のお礼
先日デイやよいの前を通りすがりのご夫婦から、感謝のお言葉をいただきました。内容としては、昨年デイやよいのすぐ近くの国道で発生した、車の横転交通事故のご家族の方でした。ニュースにも出ていた制服を見かけたので、声をかけさせていただいたとのこと。事故の時に「デイやよい」の職員2名が毛布やバイタルチェックなど救急車が来るまでに、人命救助のお手伝いして頂いて感謝しているとのことでした。幸いケガも軽く現在もお元気だとお聞きし安心いたしました。
③ローソンでの転倒事故発生時の人命救助&ローソンで警察への協力
やよいの隣にある、ローソンさん駐車場でうずくまっている男性を発見。頭から出血を伴う転倒事故が発生しており、看護職員が手当など対応し救急対応を行った。また違う日には、別件で警察から協力依頼があり対応していました。
福祉の仕事をしている人ならば当たり前という風に思われるかもしれませんが、私はその場ですぐに行動に移せる心優しい職員と仕事ができて素直に嬉しいと思っています。今後も職員一同、会社理念「愛と信頼、そして幸せ」を体現できるよう努めていきます。