ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ

春の演芸ショー!

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2015-05-15 10:01

お待たせいたしました~

春の演芸ショーの季節がやってまいりました!

利用者さまもお待ちかねの

『よもぎ会』さんの登場です!

素敵であっという間の1時間をご紹介いたします。

IMG_7469

こちらは開演前に見学に来られたご近所のM様と出演前のN様がパチリ

IMG_7472

まずは『道頓堀人情』から演目はスタート!

毎回の事ですが着物も素敵でポーズも決まっています。

IMG_7479

こちらは『南国の夜』一気に南国の雰囲気にあります。

IMG_7487

お次は『うたかたの恋』でしっとりと魅せていただきました。

こちらもさわやかなお着物が素敵ですね~

IMG_7502

利用者さまもヤンヤヤンヤの歓声を送っていますね~

いつも以上の笑顔がたくさん見られます。

IMG_7516

こちらは衣装を変えて『瀬戸の花嫁』

利用者さまからはK主任の嫁にどうかとの声が上がってました。

IMG_7514

フラダンスの時はS様も思わず踊りだします。

昔取った何とかと言いますが、しっかり振付は合ってましたよ~

S様ありがとうございます。

IMG_7528

フラダンスのお二人も出番を終えてホッと一息の所を激写!

ビックリさせてすみません。

IMG_7537

こちらはお着物の御三方、みなさん素敵な方ばかりです!

IMG_7540

本日のトリはH様による歌謡曲

『宗右衛門町ブルース』『南部蝉しぐれ』を唄って頂きました

女性利用者さまから黄色い声援が飛んでましたよ~

IMG_7550

『よもぎ会』の皆さま舞台に上がって最後のご挨拶も頂きました。

「みなさんに逆に元気をもらえてうれしい」と代表のN様に言っていただき

利用者さま、スタッフ共々感謝でいっぱいになります。

IMG_7551

利用者さまを代表してM様がお礼を言って下さいました。

『よもぎ会』の皆さま本当にありがとうございます。

IMG_7556

こちらは以前からのお知り合いだった利用者のN様が記念にと撮った1枚です

赤白のコントラストがいいでしょう~?

いえいえ皆さんの笑顔がいいですよね!

IMG_7558

最後は恒例の記念撮影

皆さまありがとうございました。

IMG_7559

名残惜しいですがお別れの握手会も急遽開催中です。

また夏か秋前くらいにお会い出来たらな~と思います。

その時まで楽しみに待っています。

今回も本当にありがとうございました。

今週のペットさんパート1 (@_@;)

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2015-04-21 12:53

今日は利用者さまのお宅のペットをご紹介します!

福田のI様宅の『カメタロウ君』です。

22年も長生きしているそうです。

カメは万年といいますが、22年なら まだ少年くらいでしょうか?

IMG_4589 (1)

今週は飼い主の方に甲羅を洗ってもらい、

気持ちよさそうにしていた『カメタロウ君』なのでした!

to be continued…

今日は天気が良いので

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2015-04-21 12:39

今日はお天気が良かったので,

稲佐山までドライブに行ってきました。

青空が広がって、藤の花?もとても綺麗でしたよ

IMG_7392

気温もちょうど暖かく、日向ぼっこに、ちょうど良かったです

 IMG_7388

利用者様も「暖かくて気持ち良かーっ」と口々に。。

IMG_7387

IMG_7385

鳩も気持ちよくて利用者様の近くによってきました。

IMG_7396

お茶を飲んで、おやつを食べてゆったりリラックスです。

IMG_7394

天気が良いときは、やっぱり外に出て気分もよくしたいですね。

これからは気候がよくなりますので、歩行訓練も兼ねて、

外出レクを企画して参ります。

日曜日のお楽しみ~!

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2015-04-13 14:54

先日の雨、風で、桜が葉桜になっていました

待ちに待った桜の季節が、あっという間に過ぎ去ってしまい

淋しいような。。。

おおはま名物の美味しいお昼を頂いて、元気を注入しました。。

IMG_2837

午後からは、

利用者さまの要望に応え、『稲佐山でたこ焼きを食べよう』レクをしました

まずは稲佐山の展望台の所から鶴の港を見下ろします

IMG_7271

今日は豪華客船も入港中でした(ちょっと見にくいですね。。。。)

IMG_7272

こちらは浦上方面です。 野球場やグラウンドが見えますね~

でもオレンジの観覧車は写ってませんでした

その観覧車は歌にもなってるんですよ~

皆さまご存知でしたか~?

IMG_7275

稲佐山は風があって、車から降りることは出来なかったのですが、

車内でおやつタイムです。

IMG_7277

この時すでにたこ焼きは食べ終わってました

IMG_7278

公園ではファミリーが楽しそうに遊んでいます。

あれに見えるはチリンチリンアイスではないか~

「今日は寒いので次の暖かい日に食べたい」と皆さま仰っていました

また来ましょうね~!

IMG_7280

こちらのお二人は本日お世話になった稲佐山大阪焼き三太の店主様です。

タコを刻んで頂いたり。。。お手数かけました

また伺いますのでその時は宜しくお願い致します。m(_ _;)m

さくら~ サクラ~ 今咲き誇る~!

Posted by ヒューマン・コミュニティ福田Ⅱ | 2015-04-07 15:51

先週の週末は神の島までお花見に行ってきました~

おおはま特製のお弁当を持って出かけたんですよ~

でも肝心なお弁当の写真をすっかり忘れてしまいました

半分食べて思い出したんです・・・

では、咲き誇るサクラの下でのお花見を紹介いたします・

IMG_7183

今回1番目立っていた公園入口の木です。

皆さん『あとでここで写真撮ってね』とリクエストされました。

IMG_7172

こちらは新しくご利用されていらっしゃるM様とM職員との初の2ショット!

IMG_7174

O様も初の花見(神の島)に喜んでいました

IMG_7175

こちらも新しくご利用されていらっしゃるS様 おいしいお弁当をほうばっています。

IMG_7176

食事の後は歩行訓練のために公園内を散策しました。

お天気もよく、よそ風がとても気持ち良かったです

桜のほかにも神の島は紫陽花も名所なので

6月くらいのは見頃でしょうね

IMG_7177

前日は、あいにくいの雨でしたが、今日はいい天気でしたね~

IMG_7181

こちらは日陰で、のんびりと過ごしています。

IMG_7186

仲良しのK様&S様は少年のように肩を組まれて記念撮影!

 IMG_7187

O様はカメラマンがまぶしいようです

お一人でパシャリ

IMG_7190 IMG_7191

こちらも日陰でのんびり中~!

IMG_7193 IMG_7194 IMG_7196

最後はリクエストにお応えして、大きい木の前で記念撮影!

皆さんまた来年も来ましょうね~