平成26年3月22日室内レクレーション・リハビリ(デイサービス)
Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2014-03-22 21:57
こんにちわ
まだまだ寒い日続きますね
早く暖かくなって欲しいと思っております。![]()
今回は室内レクレーションとリハビリを紹介します。![]()
![]()
まずは、室内レクレーションです![]()
「ギリギリで止まろう!」というレクレーションをしました。![]()
これはテーブルの端からキャスターの付いた物を押して、反対側の端ギリギリで止めるゲームです。
一人につき2回チャレンジです。![]()
押すだけとは言えなかなか難しい![]()
よ~くねらって、落ちないように![]()
あ~落ちちゃった
残念でした![]()
なんと、2回ともぎりぎりで止めて、満点を出された利用者様もいました。![]()
![]()
難しいながらも皆様楽しまれており、好評でした。![]()
次は、リハビリです。![]()
リハビリは「音楽体操・下肢筋力体操」をしました。![]()
![]()
音楽合わせて体操をしたり、自宅でもできる簡単な脚の筋肉を鍛える体操をしました。
テレビに映る映像を見ながらします![]()
![]()
まずは、軽めに手首や足首を回したりする準備運動をしてから、足の上げ下げやひざの曲げ伸ばし
椅子から腰を浮かせたり座ったりなどの少しキツイ筋肉トレーニングをしました![]()
![]()
皆様、真剣に体操をされていました。![]()
ラジオ体操や青い山脈・北国の春の音楽
に合わせて行う体操もしました。![]()
どちらも楽しく運動されていました。![]()
朝晩とお昼の気温の差が大きくなってきているので、体調を崩さないようにしてくださいね![]()
ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は
「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」
をモットーに運営しております。









