ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜

以前のブログはこちら

平成27年10月7日(水) 本年度の敬老会!{準備編} (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-10-07 16:04

 みなさん、こんにちは~今日からは、長崎くんちが始まりましたね~

 

 伊勢の杜にも3日目に出し物がやってくる予定なので、その模様は後日お届けしますね

 

 さて、その前に先月実施した敬老会の模様をお届けするのですが、あまりにお届けしたいことが多すぎるためいくつかに分けてお送りしようと思います今回は、準備編です

 IMG_20150918_203605

 IMG_20150918_221924

 その現場は、利用者様が帰られた後の伊勢の杜の中で起きていました書いたり切ったりとこの写真だけでは想像できません・・・

 

 IMG_20150918_221916

 おっと、お助け隊のO職員が登場です(写真右側のピースの女性)職員が総出となって完成したものが、コチラです

 

 IMG_20151006_195155

 鶴さんと亀さんではありませんかただただ、素晴らしいの一言です準備も完了したところで、敬老会はスタートです

 

 DSCN2335

 DSCN2336

 まずは、管理者のS係長より開会の御挨拶をさせて頂きました

 

 そして、次にボランティアのみなさんの出し物をお届けしますが、ここから先は別のタイトルでお届けしますので、そちらを見られて下さいね

 

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

平成27年10月6日(火) 秋の装いに向けて!{続編} (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-10-06 20:14

 みなさん、こんにちは~いよいよ10月に突入しましたね

 

 朝昼との気温の差も出てるので、体調には気を付けてお過ごし下さいね!

 

 さて、先月秋の装いについてお話ししましたが、まだまだ紹介しておきたいことがあったので、この場をお借りして御紹介したいと思います。

 20150812_131716_344

 20150812_131744_537

 さてみなさん、一体何を作ってるのでしょうか?

 

 20150815_104406_535

 おっとO様、これは栗でしょうか・・・??

 

 IMG_20150815_104741

 できた~!!!

 

 IMG_20150929_154300

 そして、このうさぎさんたちはO様の娘様が御自宅で作ったものを飾らせて頂きました

 

 IMG_20150929_154310

 IMG_20150929_154135

 先程の栗とうさぎさん達が集合して、更に秋らしい装いとなりました

 手作業の様子は、また後日お届けしますね

 

 

 ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜のように、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

平成27年9月12日(土) 秋の装いに向けて! (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-09-12 16:31

こんにちは 😛 

9月に入って涼しい風が吹いてくると、いよいよ秋に入ってきたという感じがしてきますね。

デイサービス・ステーション伊勢の杜も、いよいよその装いを秋に変えようとしています。

DSCN2318 

あれは…干し柿!? 😯 

なんと干し柿がホールに登場です 🙂 

秋の果物と言えばやっぱり柿。一気に秋の装いといった感じがします。

 

DSCN2313 

折り紙を使った飾りも、秋らしいものに…。

こちらはトンボの折り紙です。赤やオレンジの折り紙を使って、夕焼け小焼けの赤とんぼといった装いに 😀 

DSCN2314

 

こちらはキノコとリスの折り紙。秋と言えばキノコのイメージがありますよね。

 

DSCN2315 

銀杏の葉の切り絵も用意しました。

もうすぐ町の景色も銀杏の葉で染まる日が近づいていますが、先んじて伊勢の杜では紅葉を楽しめます 🙂 

 

DSCN2316 

こちらは貼り絵に取組中。全部そろうとどんな字になるのか、楽しみですね。

DSCN2328

窓にはもう赤とんぼの群れが。皆様も来所された時には、伊勢の杜でいち早く秋の装いを感じてみてくださいね♪

DSCN2330 

他にも、壁にはキノコや栗、銀杏の葉が舞い、秋らしさが全開になっています。

DSCN2323 

こちらはなんとお月見の様子!月ではうさぎがもちをつく…風情のある風景ですね~。

こちらは新入社員のY職員が作り上げました。お見事な風景ですね~

DSCN2324

 

 

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

平成27年9月5日(土) 足湯でほっこり (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-09-05 16:29

こんにちは 🙂 

9月に入って日中の寒暖差が激しくなったり、突然雨が降りだしたり…。

不安定なお天気が続きますね。体調など崩されないように、気を付けて下さいね。

 

さて、デイサービス・ステーション伊勢の杜では、新たなリラクゼーションとしてこんな試みを先月から行っています。

 

DSCN2294 

 

なんと足湯です。小浜まで行かなくても、これで気分は足湯温泉気分♪ 😀 

DSCN2295

入浴剤を入れたので…香りもなかなか良好な雰囲気に♪

気持ち良くて…ついウトウト? 😛 

 

 

 

DSCN2297

 

 

DSCN2298

 

終わった後には「あったまったなあ」「気持ち良かった」と好評でした 🙂 

急に寒くなったりするこんな季節。伊勢の杜であったまって、ほっこりとして下さいね♪

 

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。

 

平成27年8月28日(金) 外食へGo-in! (デイサービス)

Posted by ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜 | 2015-08-28 17:42

こんにちは 🙂 

この間の8月23日にお出かけした外食について遅ればせながらご報告です♪

 

DSCN2247

台風の直前で良いお天気でした 😛 

 

 

DSCN2248

お出かけした先は「でじま朝市」様です。

 

DSCN2249 DSCN2274

 

新鮮なお魚料理に皆様舌鼓を打たれました

でじま朝市様、本当にお世話になりました。

機会がありましたらまた宜しくお願いします。

 

ヒューマン・コミュニティ伊勢の杜は

 「伊勢宮神社の八重桜の様に、経験豊かな利用者様へのお手伝い」

 をモットーに運営しております。